東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
産後クライシス—結婚3年目の波乱—
夫とはもう無理かも。育児でボロボロ、すれ違い続きの夫婦生活に耐えきれなくなった新米ママはついに…
コメント
2022.05.25
産後クライシス—結婚3年目の波乱— Vol.8
夫とはもう無理かも。育児でボロボロ、すれ違い続きの夫婦生活に耐えきれなくなった新米ママはついに…
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
似たような話がずっと前に連載されてた気が。
佳乃と紀之という名前の夫婦で、娘の名前はあかり。完璧主義の妻が育児ストレスでイライラして、ほとほと困った夫が友人に相談すると「解決策は、金を使うんだよ(にやり)」と助言(普通のこと?)した話。
この連載で、育児を「手伝う」と言ってはいけないということを学んだ。
2022/05/25 06:00
4
返信する
No Name
...
以前の連載に関しては知らないけど、昌也は稼ぎもいいし実家も裕福で彩佳はかなり恵まれている方。と言うかお金目当てで結婚したんだもんね。
だから、ナニーさんや家政婦さんを雇うなり何なり、お金で解決出来るのに、やらないで文句ばっかり。
2022/05/25 07:11
14
返信する
No Name
...
夫婦つっても愛し合う二人はいつも一緒😘みたいな関係でなくてもいいんだし、ときには距離を置いてお互いの関係性を見つめ直してマズいところがあるなら歩み寄るなり修正なりをする必要もあるんじゃないかな
なんにせよ子供に不幸のツケを支払わせるのはNGよ…
2022/05/25 05:58
13
返信する
No Name
...
昌也、まず、鬱の人との接し方を本を買って学んだほうがいいんじゃないかな。
2022/05/25 05:13
57
返信する
No Name
...
鬱(かもしれない)人にあなた鬱だよ病院行きなよと言っても拒否されるのは目に見えてる🤣
2022/05/25 05:56
70
返信する
No Name
...
彩佳もずいぶん古い話を蒸し返してキレたね。で実家に行く事勧めておいて、次の日彩佳がいないと大騒ぎの昌也。(彩佳が昌也に黙って消えたからとは言え)
もうどっちもどっち。
2022/05/25 05:25
24
返信する
No Name
...
慌てて外に出るんじゃなくてスマホで電話するなりLINEして居場所聞くなりしろよ…と。
まあそれぐらい冷静さを失っていたということでしょうけど。
2022/05/25 05:53
15
返信する
No Name
...
そもそもこの2人は合わないね。
実家に帰って頭冷やせるなら冷やした方がいいし、経済的に叶うなら離婚一択。
2022/05/25 05:34
7
返信する
No Name
...
昌也、それなりに考えて対応しようとしてると思ったよ。
比べて頑なになってるのは彩佳のほうだよ。
2022/05/25 05:09
33
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#カウンター
#肉
#魚介・海鮮
#ストーリー
#ホテルBAR
#夫婦
#ワイン
#日本酒
#和食
#小説
#洋食
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
佳乃と紀之という名前の夫婦で、娘の名前はあかり。完璧主義の妻が育児ストレスでイライラして、ほとほと困った夫が友人に相談すると「解決策は、金を使うんだよ(にやり)」と助言(普通のこと?)した話。
この連載で、育児を「手伝う」と言ってはいけないということを学んだ。
だから、ナニーさんや家政婦さんを雇うなり何なり、お金で解決出来るのに、やらないで文句ばっかり。
なんにせよ子供に不幸のツケを支払わせるのはNGよ…
もうどっちもどっち。
まあそれぐらい冷静さを失っていたということでしょうけど。
実家に帰って頭冷やせるなら冷やした方がいいし、経済的に叶うなら離婚一択。
比べて頑なになってるのは彩佳のほうだよ。