東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【A】
金曜日の25時に妻が帰宅。夫が「誰と飲んでいたの?」と心配して聞いたのに、妻はキレ気味に…
コメント
2022.04.17
男と女の答えあわせ【A】 Vol.107
金曜日の25時に妻が帰宅。夫が「誰と飲んでいたの?」と心配して聞いたのに、妻はキレ気味に…
#小説
#ホテル
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
コロナ禍でよくある離婚原因なのかな…
美咲、生活費とか家賃とか全然払ってなさそうだった。それで貯金ゼロだったらひどい話。
2022/04/17 05:15
93
返信する
No Name
...
一人暮らしとかした事なかったのかな? 離婚しても浪費癖は治らなそうだね。
2022/04/17 08:23
16
返信する
No Name
...
もしコロナが無かったなら、海外挙式と芸能人ばりに派手な披露宴を計画中に、2人の意見が合わず破局していたかも。
2022/04/17 10:31
23
返信する
No Name
...
どちらが悪いわけでもないけど、たしかにコロナ禍でなければまったく合わないことがわかって結婚どころか早々に別れていたふたりなんだろうと思う。外食も旅行もできない、大勢で集まることもほとんどない時期では、お互いのほんとうの価値観がわかりづらいですよね。
2022/04/17 11:22
19
返信する
No Name
...
本当、金銭感覚と生活リズムの違う人とは結婚生活維持できない。美咲みたいな人は老後破綻まっしぐら、自分も同じ人生歩みたくない。
飲んで遅く帰ってくる人の意見で「寝てくれてれば良いのに」イヤイヤお前が出してる物音で寝られないんですけど。
2022/04/17 05:25
79
返信する
No Name
...
早く離婚した方がいいね。美咲は昨日、離婚に応じるつもりはないとか言ってたけど。
2022/04/17 05:13
54
返信する
No Name
...
なぜ離婚を突きつけられたのか分かってなかったから、そこもヤバいと思った。“浮気はしてない” を何度も言ってたけど、そこじゃない。自分のお金で豪遊して何が悪いのと言う態度。仕事で飲んできたんだから文句言うなと言うスタンス。
2022/04/17 06:57
48
返信する
No Name
...
離婚というより、盲目的に何の疑いもなく結婚という制度に乗っかるのが間違いのような気がする。今の世の中子供を持ちたいと思う人以外に結婚するメリットはないような。さらに子供を持ったとしても、子供1人作るだけで負債が最低5000万は増える。1人ならそのお金を自由に使える💴
2022/04/17 07:36
25
返信する
No Name
...
子供を持ちたいと思う人以外に結婚するメリットはない
このコメント以前にも見ましたが、大炎上してましたよね。
2022/04/17 07:43
21
No Name
...
DINKs を選んだ皆さまは、聞きたくないかもね。
2022/04/17 08:44
12
No Name
...
5000万は多すぎない?
2022/04/17 08:58
13
No Name
...
DINKsですが、ダブルインカムでより贅沢に楽しく暮らそうと思い結婚しました。子供もいないのに結婚したら独身時代より慎ましく暮らせと言われるなら結婚するメリットないですよね。
2022/04/17 10:19
39
No Name
...
教育費だけでなく、必要な家の広さが全然違うこと、夫婦どちらかが仕事をセーブあるいは家事育児外注することなども考えると、5000万どころじゃすまないな…と痛感する今日この頃。そこそこ稼げる仕事で子供をもたず働き続けるなら多少贅沢しても問題ないと思う。
2022/04/17 13:41
7
No Name
...
DINKSですが夫とずっと一緒に楽しく過ごしてます。収入は引っ越しにより私が転職したので独身時代の半分ですが独身のままが良かったとは思いません。子供を持つこと、金銭面以外にも結婚の良いところはあります。
2022/04/17 13:54
22
No Name
...
一緒のお墓に入りたいので将来結婚しようと思っています。
それだけの理由です。
2022/04/17 14:11
14
No Name
...
誘いを断れない美咲、多分別れさせ屋とかにコロって騙されそう。友也さんに有利な形で離婚出来ますように〜。
2022/04/17 10:45
9
返信する
No Name
...
まあ離婚したい理由を話したら美咲も応じるんじゃないでしょうか。上にも書いてる方いますが、いままで自分のお金で普通にやっていたことを結婚したからってダメ出しされたら、美咲にとってもこの結婚メリットないですもんね。
2022/04/17 11:52
12
返信する
No Name
...
結婚すること=金銭面のメリットだけ
とは思いませんけどね。
2022/04/17 13:19
12
No Name
...
もちろんそうですが、自分の収入の範囲で楽しんでる旅行や買い物、仕事の飲み会にいちいち嫌な顔されるのって、金銭面というか人生における大きなデメリットですしね。
2022/04/17 20:05
11
No Name
...
自分の収入でなら豪遊していいと言う、子供じみた態度がダメだと言ってるんだよ。派手な結婚式挙げたいのに貯金無しじゃ結局友也にお金出させるつもりだし、マイホーム購入や子供の為に少しでも貯めようと言う気持ちも無い。それで高級旅館にハイブランド爆買いして自分のお金で買ったから文句言うなとキレ気味な態度だから、離婚されるんだよ。
2022/04/18 02:01
13
No Name
...
離婚されるというか、それを言われたらむしろ美咲のほうもぜひ離婚したい案件かな。わたしなら愛情もなくなりますね。まあどちらも悪くない、合わないということで。
2022/04/18 10:46
2
No Name
...
自分の収入だから!自分の収入だから!とがめつい人は、結婚して夫婦2人でやっていくより一生独身でいたほうがいいと言う意見に賛成です。
結婚してるのに貯金は無し、自分で稼いだお金をどう使おうが勝手でしょって…。 突然病気になって手術とか、万一働けなくなった時にどうしよう等何も考えてないで、何かあったら夫に出してもらえばいいみたいな考え方なら情けない〜。
2022/04/18 11:28
7
No Name
...
「仕方ないよ。断れない誘いも多いし仕事につながるものもあるし。友也には分かんないかもしれないけど」 これ言ったらダメだよね。仕事に繋がるのもある? という事は完全な仕事飲みでもなさそうだし。
高級旅館やアウトレットでの爆買いもやり過ぎ!
2022/04/17 06:06
41
返信する
No Name
...
昨日のコメントにもあったけど、「~には分からないよ」っていう言い方一番嫌い
2022/04/17 08:46
29
返信する
No Name
...
箱根にはコスパ良好な旅館が多々あるので、10万以下でも十分満足のいくお宿に宿泊出来ると思うけどね〜。更にハイブランド爆買いか。
2022/04/17 10:06
12
返信する
No Name
...
別れるなら早いほうがいい、本当にそうだと思う! この人結婚前はずっと実家暮らしでお給料全部使い果たしてのかも。 貯金ないなら、海外挙式とド派手披露宴、どうやって挙げるんだろうね?友也も甘やかし過ぎたと思う。月々いくらとか奪ってまで貯金に回すようにさせればよかったけど…。
2022/04/17 05:37
27
返信する
No Name
...
結構いますよね? 生活費などは全て夫持ちで自分のお給料は全部好き勝手使っていると自慢してる人。旦那に月収は教えてないから〜とか。私の稼ぎは私のもの。夫稼ぎは夫婦のものって。
2022/04/17 07:50
22
返信する
No Name
...
ある意味ケチですよね。自分の収入は絶対に自分が好きに使う、夫には使わせないと言う態度。
2022/04/18 02:05
7
No Name
...
クソ女じゃん!
2022/04/19 00:31
0
No Name
...
甘やかしちゃったね。でも、友也プロポーズはどんなリングを選んだのだろう? ハイブランドが大好きな美咲なら、その辺のブランドじゃ満足しそうにないけどね。
2022/04/17 10:37
15
返信する
No Name
...
マンボウあけたからって飲み歩く人、家族にいたらヤダ!
2022/04/17 07:20
18
返信する
No Name
...
金銭感覚合わないのは厳しいね。
ただ、仕事の付き合いだから断れない、っていうのは、男性が言ったらある程度許容されるのに、女性が言うとこうなるのかぁ…と若干もやもや。
2022/04/17 09:44
17
返信する
No Name
...
私は男性に対してもマンボウ解除された途端に午前様はアウトです。飲み歩きたい言い訳です。
2022/04/17 09:59
12
返信する
No Name
...
そんなに生活価値観合わない人と、恋人としての価値観ぴったりってある?
食事の趣味もぴったりって最初かいてるけど、普段行ってるお店先あわないなら話あわなそうだけど…
2022/04/17 07:18
14
返信する
No Name
...
月々お小遣い制にすればすぐに離婚に応じてくれるよ、きっと。笑
2022/04/17 07:42
10
返信する
No Name
...
美咲、実家が都心にあるならいいけど。離婚して一人暮らしになってお金にやり繰り出来るのかな? 買い物&美容医療やり過ぎて残高マイナスとか家賃の更新料が払えないとか....なりそう。
2022/04/17 12:35
7
返信する
No Name
...
実家暮らしだったにせよ一人暮らしだったにせよ結婚前はやりくりしていたわけですから、そこに戻れば問題ないのでは。仕事も頑張ってるみたいだし、2年たって給料も多少上がりこそすれ下がってはいないでしょう。
2022/04/17 12:47
6
返信する
No Name
...
実家暮らしで一銭も生活費入れてなかったら一人暮らしで同じ水準は難しいですよね。。。
2022/04/18 11:26
3
No Name
...
話し合うという選択肢はここの小説にはないようで。
妻が夫を教育する〜という話はよく出てくるけど、今回は夫が妻を教育しないといけないようですね。
2022/04/17 05:51
8
返信する
No Name
...
教育?
2022/04/17 05:54
12
返信する
No Name
...
教育って一方的な押し付けに聞こえるな。この二人に必要なのは価値観のすり合わせかな。話しても合わなければさっさと別れて合う人を見つけた方がお互い幸せになれる。どっちが正しいとか悪いとかの問題じゃないかなと思います
2022/04/17 13:11
6
返信する
No Name
...
クズには、教育でしょ
2022/04/19 00:32
0
No Name
...
2人の口座作って毎月○○円は入金するってルールにすれば?ってか、派手な生活とか浪費癖ある女って大抵インスタにそれを見せびらかしたがるからそこらへんでも察しはつきそうだけど
2022/04/17 08:06
7
返信する
No Name
...
結婚したときに、今後の貯金についてすら相談しなかったの!?
2022/04/17 09:05
7
返信する
No Name
...
美咲みたいな人、男のほうが多いと思うけど!
2022/04/17 11:14
7
返信する
No Name
...
ほんと。
男女逆ならよくあること。
そんな理由で離婚できるのかな?
2022/04/21 13:49
0
返信する
No Name
...
こんな女、どうしようも出来ないな。
一生独身でいろ。
2022/04/17 06:46
6
返信する
No Name
...
金銭感覚については結婚前に擦り合わせないと。
2022/04/17 10:38
6
返信する
No Name
...
てか、話し合いは??一応夫婦なんだし…
それをする価値もないのかな??
確かにお金遣い飲み会、ちょっとちょっとって思うところはあるけど、こーゆー人って言ってあげないとわからないんじゃないかなぁ〜
2022/04/17 09:03
5
返信する
No Name
...
結婚前にある程度話し合わなかったのでしょうか?
家賃、食費、子供の事、将来に向けた貯金…もちろん予定通りには行かない事も多いけど、何らかの合意と言うかお約束をしていない事が不思議です。
2022/04/17 09:22
5
返信する
No Name
...
この女の人結婚向きじゃないし、離婚した方が更に自由に好きに暮らせていいと思う。
2022/04/17 10:33
5
返信する
No Name
...
いつまでもあると思うな親と金
2022/04/17 10:54
4
返信する
No Name
...
拍手👏
2022/04/18 23:19
0
返信する
No Name
...
きっと、箱根の旅館から御殿場のアウトレットまでタクシー移動だよね。
ロマンスカーで往復。いったい幾ら使ったんだろう(怖)。
2022/04/17 05:35
2
返信する
No Name
...
ロマンスカーは大した金額にはならないよ。
新宿-箱根間往復で5,000円しない。
2022/04/17 06:15
11
返信する
No Name
...
ロマンスカーくらいは許して。庶民だって箱根へ旅行となれば乗りますよ
2022/04/17 09:01
15
返信する
No Name
...
もしや、ロマンスカーを車と勘違いした?
2022/04/17 11:17
8
返信する
No Name
...
リムジンと勘違い?
2022/04/17 12:23
7
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#アクセサリー
#デート
#レストラン
#デート
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
Vol.267
男と女の答えあわせ【A】
初デートのお会計問題、女性に3分の1払ってもらうのはアリ?女性側の本音は…
心斎橋は、渋谷。南船場は、六本木!?大阪の街を東京に例えると…緊急座談会
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
美人店主を囲んで、大阪の家庭料理を愉しむサロン。店主のこだわりがある、今アツい心斎橋の4軒
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
美咲、生活費とか家賃とか全然払ってなさそうだった。それで貯金ゼロだったらひどい話。
飲んで遅く帰ってくる人の意見で「寝てくれてれば良いのに」イヤイヤお前が出してる物音で寝られないんですけど。
このコメント以前にも見ましたが、大炎上してましたよね。
それだけの理由です。
とは思いませんけどね。
結婚してるのに貯金は無し、自分で稼いだお金をどう使おうが勝手でしょって…。 突然病気になって手術とか、万一働けなくなった時にどうしよう等何も考えてないで、何かあったら夫に出してもらえばいいみたいな考え方なら情けない〜。
高級旅館やアウトレットでの爆買いもやり過ぎ!
ただ、仕事の付き合いだから断れない、っていうのは、男性が言ったらある程度許容されるのに、女性が言うとこうなるのかぁ…と若干もやもや。
食事の趣味もぴったりって最初かいてるけど、普段行ってるお店先あわないなら話あわなそうだけど…
妻が夫を教育する〜という話はよく出てくるけど、今回は夫が妻を教育しないといけないようですね。
男女逆ならよくあること。
そんな理由で離婚できるのかな?
一生独身でいろ。
それをする価値もないのかな??
確かにお金遣い飲み会、ちょっとちょっとって思うところはあるけど、こーゆー人って言ってあげないとわからないんじゃないかなぁ〜
家賃、食費、子供の事、将来に向けた貯金…もちろん予定通りには行かない事も多いけど、何らかの合意と言うかお約束をしていない事が不思議です。
ロマンスカーで往復。いったい幾ら使ったんだろう(怖)。
新宿-箱根間往復で5,000円しない。