東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2022.04.04
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
これ本当にその通りだと思う。
主人がもし働くことができなくなったら・・・と思うと、やはり、女性も仕事を持ったほうがよいと思います。
いざと言う時の準備しておくだけでも違うと思いますけどね。
遠回しのマウントですか、これ?
他人に助言する位なら、スーパーで天ぷら1日中揚げるのも立派な仕事ですから、やればいいんじゃないの??
実家暮らしで家に数万円入れるだけで掃除洗濯料理すべて親にしてもらっていた時より、子育てや家事をしている今の方が精神的に自立していると思います。
女性も仕事を持った方がいいと言うけれど、精神的な自立が出来ていない場合は、いくらお金の不安から解放されても満足できないんですよね。
一応は働いているけど、旦那さんよりは桁違いに少ない収入。それなのにズボラだ不器用だを理由に家事一切旦那さんにやらせてる女性もいる。それをSNSで自慢げに呟いてるけど、自立した女性と言えるのかな…
人の頑張りは他人からは見えない。そうなんだよね。
これは言い過ぎだよ。他人の仕事をよく知らずに悪く言う人って、本当に性格悪いなと思う。
愛もいつまでも遅刻がバリキャリの証だと思ってたら恥ずかしいよ。
忙しい、忙しいっていつも言っている人は自己管理できていないようでカッコ悪い、できない人というような感じになってきましたよね。私もどんなに忙しくても、忙しいと言い過ぎないように気をつけています。
何より夫婦間で決めた事を、外野がとやかく言う事ではないですしね。
愛はまだ総合職だから天狗になるのも仕方ないかなと思うけど。
愛は、きっと婚活が上手くいかないとか周囲からの結婚まだ?質問にイライラしていたのかな?多分、仕事でも思うように評価されず満たされてないのかも。
だからと言って専業主婦を見下すのは勿論ダメですが。
どちらも胸糞悪くなるマウンティングで、心が傷つく。
しかしジェームズと瑛太に蓮、この3人に会ってみたいわ♡
これだと自問自答になっちゃう。
校閲が甘すぎだよ~~
ウチの母も専業主婦だったけど足向けて寝られないどころかちょっと頭とお腹が痛くなるくらい手を焼かせてたもの。それ考えたら口が裂けても言えるようなもんじゃないつーの
正社員vs契約、派遣
総合職vs一般職
とかでバチバチやってるイメージ。
愛のように私はバリキャリだから〜もそうだし、常に「私は総合職だから〜」と言う人も。
いいな独身で〜、戻りたいな。子供いないて楽でずるいよね等々。
って書くと、不妊治療してるとか欲しくてもできない人もいるぞって反論出てくると思うけど…
子どもがいる場合は専業主婦でもバリキャリでもどちらもめちゃくちゃ大変と思う。
自分のことは自分でどうにかなっても、子どものことは急に熱が出たり自分では、どうにもできないことがあるし。
最後に謝るのもなんか取ってつけたみたいでピンと来ない。
専業主婦を求めてないひとが多いんじゃないか...単なるイメージや予想なのね。 でも経営者や高収入の男性ほどこだわらないしこだわる必要ないから。精神的に自立している女性を選ぶのだと思う。
そもそも専業主婦でも精神的自立してる女性もいるし、働いてても男に依存する女性もいるし。
それしかないんですか? しかも選ぶのが男性のみになってますが、結婚においては女性も同等に選ぶ権利あるわけで。
確かにスペックの高い男性は、共働きか専業主婦かの選択肢に縛られず自分に合う相手を選ぶのは確かですよ。低収入男性は逆に専業主婦になりたい人は必然的に避けるとは思うけど。
ジェームズもえいたも男性目線から見た女性選びの話の構成ですよ?
そして、低収入の男性でも自分に合う女性を選ぶ人はたくさんいるでしょ。あなたが言う通り可能性は無限大です。
低収入が専業主婦をなるべく避けるとか、結局この小説に出てきたハイスペックや高収入にこだわってるマウントとり...続きを見るたい女性と同類になってますよ。