東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
交際2年、彼とのスキンシップが減った。女が別れを回避するためにすべきことは…
コメント
2022.03.12
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.102
交際2年、彼とのスキンシップが減った。女が別れを回避するためにすべきことは…
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
小夜がウザい、重い、一緒にいてもつまらない。口うるさいし、つまらない話を永遠にするしで、たまには静かにしててくれとか思うんじゃない?
2022/03/12 05:15
99+
返信する
No Name
...
口数減る、連絡減る、スキンシップ減る、好きと言わなくなる…もはや別れない選択の方が不思議なのに、小夜にとっては晴天の霹靂だったとは?!逆に驚き
2022/03/12 07:01
46
返信する
No Name
...
確かに総じてウザい。多分自分の事ばかり話し続けたり主張し続けてたんだろうなぁ、そりゃぼーっとして聞くようになるわ。冷静になって自分みたいな人間と一緒にいたいか考えなよって言いたい。
2022/03/12 07:47
27
返信する
No Name
...
悠真の方から小夜に一目惚れで猛アタックして〜〜という経緯だったら、小夜のこれら言動も大して問題にならなかったと思うけど、逆だからな…
交際まで漕ぎつけても気持ちがついてこなかったら簡単に別れという結果になってしまうのがシビアですね
2022/03/12 08:04
19
返信する
No Name
...
小夜はオチのない話をダラダラしているという自覚があるなら、直しなさいよ笑笑。
2022/03/12 08:33
20
返信する
No Name
...
反面教師として、良いお話しでした。“コレやったら、絶対男に嫌われる"。
2022/03/12 09:03
17
返信する
No Name
...
もう一つネタになりそう。初めは同じくらいだったのに、忙しい時にそっとしてくれた女性と、小夜みたいにうるさい、自分勝手な女性、選ばれるのはどっちみたいな。他の連載、あざと女子vs頑張り女子より勉強になりそう。
2022/03/12 10:44
7
No Name
...
???
小夜さん???
2022/03/12 11:45
7
No Name
...
ほんとにこういう時って不安に感じた側がそっと距離取る方がうまくいきますよね。逃げられると追いたくなるのが人の性かなと…
2022/03/12 11:20
4
返信する
No Name
...
こうなったら距離を置いたらラッキーって感じで、フェードアウトだね。追いたくなるのは、強い執着があるときだけ。
2022/03/12 11:43
8
No Name
...
全然順調な交際ではなかったよ😂 自分の悪いところに全く気付かない小夜。
しかし、悠真のどこがよかったのだろう…始めから話聞かない男は不誠実だと思うけど。
2022/03/12 14:01
14
返信する
No Name
...
始めはきちんと話聞いてた?最初から聞いてなかったよこの男!
2022/03/13 01:32
4
No Name
...
小夜と悠真、どこが魅力的か一切伝わってこなかった。
浮気しているのだろうなぁと読者に思わせておいて、明日の記事では仕事が本当に忙しかっただけ。色々うるさく話しかけられてオチのない話聞くのも嫌だったとか、そんな感じかな…
2022/03/12 06:02
60
返信する
No Name
...
仕事の異動により多忙になったのは事実かもしれないけど、そこまで不安だ不安だと思うのもどうなんだろう??
しかも悠真に直接不安だと言っちゃってるし。
2022/03/12 07:16
20
返信する
No Name
...
多分最初から。そこまで本気じゃなかったのだと思う!更に小夜は口うるさいからどんどん嫌になって、他にいいなと思う女子ができたから早く別れたかったのかも。
2022/03/12 05:13
45
返信する
No Name
...
彼が素っ気ない、他の女のところに行ってしまうかも等の不安は自己肯定感の低さからきていると思う。不安になり過ぎると面倒な女になるし、変に勘ぐったりしてどんどん嫌われていく。自分は大事にされてないと感じたら少し距離を取って、相手の出方次第では早く別れた方が良いのにねぇ。
2022/03/12 07:06
19
返信する
No Name
...
小夜は今まであまり良い恋愛をしてこなかったのかもしれません。 ダメンズばかりと付き合ってフラれるパターンばかり。だから小さな事でも過去のフラれた体験を思い出して、また逃げられるんじゃないかとか思うから、どんどんクラッシャー行為をしてしまう…
2022/03/12 11:46
12
あき
...
もう、その状況に
今の自分がピッタリ過ぎて
思わずコメント書いてしまいました。
2022/03/12 18:15
0
No Name
...
本当その通りだと思う。書き方から女のウザさが目立つけど、男も相当くだらない態度取ってると思う。自分の希望を何も伝えずに相手を勝手に「ナシ判断」して、何様。
2022/03/12 12:47
0
No Name
...
こういうタイプは、結婚したら、別小説の『妻がいながら他の女と恋愛しちゃう自分に陶酔』する様な人になりそう。
2022/03/12 10:18
4
返信する
No Name
...
「私の友達の亜美に似てない?」って、亜美に何度か会わせてるならまだしも、前話した元同期、結婚して横浜に住んでる子って。小夜もちょっと.... 私といて楽しい?私の事好き? こんなの聞いたらYESと答えるしか出来ないし、態度で判断して早目に見切り付けた方が良かったのに。2年も無駄にしたなんて。
2022/03/12 05:57
40
返信する
No Name
...
勝手に小夜が自爆した感じ。
多分悠真を好きだったと言うより、執着してたような…。29歳だしもう絶対何が何でもこのまま結婚にこぎつけないと、30歳を目前にしてまた1から婚活やり直すなんて嫌だ〜とか。そんな気持ちが裏返り不安を抱えながら、それでも無理して2年も付き合ってしまったのかも。
2022/03/12 08:12
18
返信する
No Name
...
そう、執着だと思う。
2022/03/12 12:08
9
No Name
...
友達の亜美に似てない?って言われてもね…そうだね位しか答えられない。似てたら何なのって話だし、つまらない。
2022/03/12 09:39
8
返信する
No Name
...
男性で、話を聞いていない訳ではなくて聞いてもすぐ忘れちゃうタイプは結構いる😆
2022/03/12 05:16
28
返信する
No Name
...
特に二股三股してる男!
2022/03/12 07:40
5
返信する
No Name
...
私の主人がそうです。
1時間前に話したことすら忘れてます。
自分が言ってたことでさえ忘れてます。
2022/03/12 09:56
3
返信する
No Name
...
興味のない事はすぐ忘れるし、スマホ片手に何かやっている際に聞いた事は秒で忘れる男性もいますね。
男脳女脳の違いだから仕方ない部分もあるかと思いますが…。
2022/03/12 10:51
5
返信する
No Name
...
話を聞かない男地図が読めない女 みたいなタイトルの心理学本ありましたね。
2022/03/12 12:05
8
No Name
...
社内。社長(男性)が話を聞いてくれない!と怒っていた課長。男が話を聞く訳ないじゃんと、女性同僚と一致🤣
2022/03/12 11:52
5
返信する
No Name
...
夫のトリセツでしたっけ?男に話をする時は、目的を言う、ただ聞いて欲しい、相談に乗って欲しい等。夫婦なら、手を取って、向き合って話等。
男でなくても、子供の時、親の言うことなんて聞いてないでしょう。うるさいって。
2022/03/12 11:57
4
返信する
No Name
...
なんだか悠真、ボーッとしてる印象。受け答えもはっきりしないし、だから小夜もイライラして口うるさくなっちゃったかな。連絡とかスキンシップが減ると不安になるのも分かるし、そこでガミガミ言わない方がいいのも分かるけど、この場合、その時点で悠真の気持ちは離れてるから何をしても無駄だったと思う。
2022/03/12 06:08
20
返信する
No Name
...
小夜がうるさすぎっていうコメントが多いけど、そもそもこの男が、いつもうわの空だったんだろうねー。他の女のこと考えてたんでしょうね。
同じ立場に置かれたら、不安になってしまう気持ちもわかる。
2022/03/12 19:37
2
返信する
No Name
...
無口な男性って、一方的に話してくれると楽でいいみたいだけど、それを聞いてるかとか発言を強要されると嫌になるかもね。悠真もはっきりしないしオドオドしてて魅力が分からなかった。
2022/03/12 06:19
16
返信する
No Name
...
職場に話がダラダラしててつまらないし噂話が大好きな人いるけど、旦那さんがすごくおとなしい人で高収入。
ホントいい人捕まえたなぁって思う。
2022/03/12 08:34
5
返信する
No Name
...
些細な思いやりって大事だよね。
2022/03/12 05:54
11
返信する
No Name
...
小夜も押してダメなら引いてみるとかすればいいのに。
2022/03/12 05:57
11
返信する
No Name
...
忙しいには分かるけどさぁ、せめておはようとおやすみ位LINE送れないの??
と言われたら、送りたくなくなる!
不安不安と言ってないで、新しい趣味でも始めたら?と思う。
2022/03/12 07:08
20
返信する
No Name
...
毎日必ずおはようおやすみ…
別に、無理に要らないかなぁ。それないと不安になる??週末とかに会う約束していれば全然平気だけど。逆におはようおやすみ、それだけ欠かさず毎日 だからと安心してたら、突如別れようって言われる場合もあるし。
2022/03/12 10:38
7
No Name
...
マメな男は、DV男になるリスク高いです。経験者より
2022/03/12 11:59
5
No Name
...
マメ男は厄介だよね。
逆に何で電話出ないの?とかキレられたり。
そう思うと、不精の方がマシかな。。
2022/03/12 19:38
1
No Name
...
マメ男は浮気しそう。
2022/03/13 15:38
1
No Name
...
いきなり、次の週末一白で軽井沢か大阪行こうかとか自分勝手な提案しちゃって…
疲れているのに。
2022/03/12 09:15
11
返信する
No Name
...
逆で困ったことありませんか。私は年度末で連日残業、出張の可能性もあるのに、京都に予約出来たよって💦
2022/03/12 10:39
2
No Name
...
↑
サチ子?😂 そうだ来週京都行こう!
2022/03/12 10:43
7
No Name
...
嫌な人の話って段々聞かなくなるよね。
2022/03/12 06:11
11
返信する
No Name
...
あー、確かに
どーでもよくて、自然と右から左へ聞き流すよね
2022/03/12 06:14
8
返信する
No Name
...
ちょっとしつこいかな?
ちゃんと覚えておいてねと言うのは分かるけど、何度も言い過ぎ。
これは重い女と思われても仕方ないよ。
2022/03/12 07:09
11
返信する
No Name
...
どっちも悪い気が…
女の子はなんかうるさいし
男の人の方もぼやっとしてるし
この2人はどうしたらよかったんだ??
2022/03/12 07:36
11
返信する
No Name
...
お似合いカップルだと思う
2022/03/12 21:47
0
返信する
No Name
...
恋愛が終わっていく流れがよく描かれていた。
もうここまできたら修復不可能なんだよねぇ。
2022/03/12 07:51
8
返信する
No Name
...
音信不通→自然消滅 を待つのみ😭
2022/03/12 12:21
5
返信する
No Name
...
おかんにガミガミ言われてる感あって嫌だ。
2022/03/12 05:52
7
返信する
No Name
...
でも、おかんとは絶対に別れないもんね。
大切なお母さんだから。
2022/03/12 10:44
0
返信する
No Name
...
疲れてる時って、あたしはこう!!じゃなく労ってほしいよね。これじゃあ癒されない。
2022/03/12 05:53
7
返信する
No Name
...
いちいち小夜がうるさいんだよ笑
2022/03/12 06:26
7
返信する
No Name
...
相手の気持ちを考えない人といると疲れる
こんなの男女逆でも、友達でもきつい
一人でいた方が良い休日になりそう。。
2022/03/12 06:43
7
返信する
No Name
...
小夜の内面に魅力がない。煩わしい。
悠真に対して要求してばかり、転勤が理由とわかっているのだから、悠真が落ち着くまで、小夜自身の自分磨きに時間使えば良かったのでは??
2022/03/12 06:57
7
返信する
No Name
...
こりゃ悠真も逃げたくなるわな
2022/03/12 07:16
7
返信する
No Name
...
悠真のどこが優しいのか全く分からなかった。読んでる限りだと興味がないとか冷めたっていうよりも、ADHD的な感じ?
2022/03/12 07:48
7
返信する
No Name
...
私もほんと、全然分からないです。。
2022/03/12 12:59
0
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#焼肉
#カレー
#ホテル
#ビール
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#デート
#ホルモン
#ワイン
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#恋愛
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
Vol.9
貴方の香りに恋して
「何これ…」彼の車の収納を開けたら、領収書の山が。それで発覚した、男の嘘とは
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
交際まで漕ぎつけても気持ちがついてこなかったら簡単に別れという結果になってしまうのがシビアですね
小夜さん???
しかし、悠真のどこがよかったのだろう…始めから話聞かない男は不誠実だと思うけど。
浮気しているのだろうなぁと読者に思わせておいて、明日の記事では仕事が本当に忙しかっただけ。色々うるさく話しかけられてオチのない話聞くのも嫌だったとか、そんな感じかな…
しかも悠真に直接不安だと言っちゃってるし。
今の自分がピッタリ過ぎて
思わずコメント書いてしまいました。
多分悠真を好きだったと言うより、執着してたような…。29歳だしもう絶対何が何でもこのまま結婚にこぎつけないと、30歳を目前にしてまた1から婚活やり直すなんて嫌だ〜とか。そんな気持ちが裏返り不安を抱えながら、それでも無理して2年も付き合ってしまったのかも。
1時間前に話したことすら忘れてます。
自分が言ってたことでさえ忘れてます。
男脳女脳の違いだから仕方ない部分もあるかと思いますが…。
男でなくても、子供の時、親の言うことなんて聞いてないでしょう。うるさいって。
同じ立場に置かれたら、不安になってしまう気持ちもわかる。
ホントいい人捕まえたなぁって思う。
と言われたら、送りたくなくなる!
不安不安と言ってないで、新しい趣味でも始めたら?と思う。
別に、無理に要らないかなぁ。それないと不安になる??週末とかに会う約束していれば全然平気だけど。逆におはようおやすみ、それだけ欠かさず毎日 だからと安心してたら、突如別れようって言われる場合もあるし。
逆に何で電話出ないの?とかキレられたり。
そう思うと、不精の方がマシかな。。
疲れているのに。
サチ子?😂 そうだ来週京都行こう!
どーでもよくて、自然と右から左へ聞き流すよね
ちゃんと覚えておいてねと言うのは分かるけど、何度も言い過ぎ。
これは重い女と思われても仕方ないよ。
女の子はなんかうるさいし
男の人の方もぼやっとしてるし
この2人はどうしたらよかったんだ??
もうここまできたら修復不可能なんだよねぇ。
大切なお母さんだから。
こんなの男女逆でも、友達でもきつい
一人でいた方が良い休日になりそう。。
悠真に対して要求してばかり、転勤が理由とわかっているのだから、悠真が落ち着くまで、小夜自身の自分磨きに時間使えば良かったのでは??