2022.02.14
天ぷらと鍋のコース、という異色の組み合わせで人気を博すこちらのお店。
美食家たちのお目当ては「毛蟹大根鍋」。
鍋の圧倒的なビジュアルはさることながら、優しくも奥深い味わいに、この上なく感動させられるのだとか。
そんな、舌の肥えた大人を満足させる極上鍋の美味しさの秘密に迫った!
◆
※まん延防止等重点措置期間中につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!高まる鍋、洒落たおでんをご紹介!アプリのダウンロードはこちらから。
バターとカニ味噌が濃密に絡む、冬の毛ガニ鍋の危険な美味しさ
中目黒の雑居ビルにある鮨店、そのさらに奥に開かれた秘密の小箱。
そんなシチュエーションも大人を惹きつける理由のひとつだが、天ぷらと鍋のコースという異色の組み合わせも魅力的だ。
『吉次蟹蔵』の鍋の具材は、潔く毛ガニと大根のみ。
コースの始まりは、北海道から取り寄せた毛ガニを生きているうちに目の前でさばいて、ダイナミックに鍋に投入する。
カニは、カツオ出汁と味噌スープで大根と一緒にグツグツと炊かれていく。適度に煮えてきたら、ここでバターを投入し、コクをプラス。
この合間に振る舞われるのは、揚げたての天ぷらだ。
やがて鍋が育ち、食欲を刺激する芳香が店いっぱいに満ちると、いよいよ食べどき。
一杯目はカニ味噌を溶かず、ダイレクトにカニの風味を味わう。二杯目はカニ味噌を溶き、少し煮込んで。最後は雑炊にして楽しむ。
圧倒的なビジュアルの強さも相まって、注目度は抜群だ。
【動画で解説!】絶品毛ガニ鍋が味わえるのはこんな店
― CLOSE UP!―
夏が旬の毛ガニだが、北海道の中でも産地を特定することで、一年中良質な毛ガニを使うことができる。
4名なら、400g程度の身の詰まった毛ガニ1パイをまるごと使用。
◎鍋のお供に◎
「海老天のり巻き」は、揚げたてのエビの天ぷらを赤酢のシャリにのせ、こんとび海苔で巻いて手渡し。
天丼をイメージし、甘辛いタレをかけている。コースより。
「雑炊が目当てというお客さんも多いんですよ」と岡野さん。
雑炊は追いバターの後、溶き卵やねぎを加えて、リゾット風に。トッピングのいくらがいい塩梅。
◆
“五感で楽しめる鍋”の真骨頂ともいえる、至極の逸品。
この冬、幸せを噛みしめる瞬間を、ぜひ大切な人と一緒に共有いただきたい!
▶このほか:まぐろの深い旨みがカツオだしに溶け込む!ねっとり食感の「ねぎま鍋」が美味しすぎる
東カレアプリでは、「高まる鍋、洒落たおでん」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は、「鍋&おでん」特集!ふたりの仲も温める「大人の鍋&おでん」は要チェック!
プレミアムサービスなら、その最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は1/21(金)から。
この記事で紹介したお店
吉次蟹蔵
おすすめ記事
2022.05.29
シャンパン片手に、ほろ酔いデートがしたい!幸福感で満たされるフレンチの名店へ
2021.03.30
青山エリアの隠れ家
レア加減が絶妙…!肉の旨みを最大限に引き出す、火入れを極めた焼き鳥店
2023.05.19
今、学芸大学に美味しい店が増えている!わずか6席の隠れ家イタリアンが人気!
2023.03.22
“銀座で肉”ってやっぱり特別!月イチのご褒美で行きたいラグジュアリーな名店7選
2022.11.02
「三宿」にまた通いたくなる、大人のグルメ4選!この街にしかない逸品と出合える
2021.03.26
一流の和食だけど、緊張せずにまた通いたくなる新店。コースの一口目から感動!
2021.09.26
東横沿線の絶品グルメ
優雅なひとときを過ごすならあの街へ!休日デートにぴったりな店3選
2023.03.04
大人の鮨デートなら“神楽坂”が人気!艶めく握りがツウを魅了する高級店3選
2022.06.11
東京ご近所探訪
渋谷区きっての住み心地の良さを誇る!都心に近いのに、商店街が活気に満ちた街とは
2023.01.24
渋谷で大人デートができるイタリアンはここ!ツウが惚れ込むレジェンド店3選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?