2022.02.01
寒い季節はカッと温まる辛い鍋が食べたくなるが、普通の激辛メニューでは満足できない方にオススメな店がある。
新橋の繁華街に潜む同店は、日々新メニューの開発にも取り組み、新しい食体験ができるのだ。
香辛料や香味野菜を多用したスパイシーな料理が評判の、ディープなツウ向けの一軒をご紹介しよう。
◆
※まん延防止等重点措置期間中につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!高まる鍋、洒落たおでんをご紹介!アプリのダウンロードはこちらから。
現地の香りがあふれる空間で、一度食べたら忘れない激辛グルメを!
新橋駅から徒歩5分の雑居ビル1階に、さりげなく存在するモンゴル料理店。
エキゾチックな雰囲気が漂う店内には、ここでしか食べられないユニークな一品を求めて連日多くの食通が集まる。
それが今年でオープン7年目を迎えた、『モンゴリアン・チャイニーズ BAO』だ。
「中国の食文化に通じる内モンゴルの料理は、味のバリエーションも多彩」とは同店を率いる店主・朝保(バオ)さん。
今の時期なら、厳しい寒さを吹き飛ばす自慢の激辛料理をぜひ注文してほしい。
モンゴルの国民食である羊肉の旨みを巧みに融合させた、注目メニューを見ていこう!
スパイスと痛快に絡む特大マトンの旨さに箸が止まらない!
まず注文したのが、ニュージーランド産マトンの味をストレートに楽しめる羊の塩茹で。
あばらやスネ、肩甲骨といった部位を骨付きのまま塩茹でしたもので、モンゴルの代表的な郷土料理だ。
各部位から滲み出た旨みや脂のコクが、添えられた四川の特製醤や山椒の刺激と絡んであっという間に食べ終えてしまう!
独特の隠し味が後引くこだわりの麻婆豆腐!
1年以上熟成させた四川のピーシェン豆板醤で仕立てた麻婆豆腐。
ひと口食べれば、通常の豆板醤よりコク深く重厚な辛さが舌を痺れさせる!
豚の挽肉ではなく、羊肉を刻んで入れているのもここならではだ。
イチから手作りする水餃子も見逃せない!
続いては水餃子。皮は小麦粉と水だけで作る自家製、そこに羊の挽肉やパクチーなどを入れている。
それを醤油と酢、自家製ラー油や山椒を用いたピリ辛ダレに合わせていただく。
ラー油がたっぷりと効いたタレの辛さと、モチっとした餃子の甘みのコントラストが見事だ!
この記事で紹介したお店
モンゴリアン・チャイニーズ バオ
おすすめ記事
2022.11.23
ここが、港区デートレストランの真骨頂だ!彼女がきっと喜んでくれる大人の名店4選
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2021.01.22
浜辺美波をダメ元でデートに誘ったら、“プラチナシート”と言われる特別な個室に来てくれた!
2023.08.07
奥深き美味しさの“スペインの食卓”。大人の下北沢デートを盛り上げる人気店だ!
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2021.03.23
港区エリアの隠れ家
東麻布の路地裏に現れた、大胆な総ガラス張りの一軒!大人好みの密やかな最旬フレンチ
2022.04.04
デートでサクッと鮨
日本一のまぐろで作る贅沢な“おはぎ”が絶品!週末だけ現れる幻の立ち食い鮨に潜入!
2021.07.04
【東京テラス完全版②】絶景×ビールを、スタイリッシュに楽しめる人気店11選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選