2022.01.22
艶やかな空気感が漂う港区は、知る人ぞ知るもつ鍋の激戦地。
正統派を貫く名店が根づく一方で、先鋭的なエリアにふさわしく、斬新な創作もつ鍋を提供する専門店もあるのだ。
今回は、賑わいをみせる「港区のもつ鍋」の全貌に迫る!
◆
※まん延防止等重点措置期間中につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
1.日本酒だけで煮込むスープの深みは唯一無二
『かね萬六本木』
「屋号をいただいた以上、もつ鍋の作り方は一切変えられません」と明言する『かね萬六本木』の店主・和田雅史さん。
その作り方とは、日本酒だけでもつを煮込む独自のスタイル。7年前に惜しまれつつも閉店した、博多・天神の老舗『かね萬』から継承した。
南部鉄器の丸鍋を使うのも本店譲り......
読むことができます
おすすめ記事
2024.05.08
焼き鳥を“美味しく食べるコツ”とは?レジェンド的な名店『鳥よし』の大将に聞いた!
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2017.12.28
東京駅限定のお土産ベスト10を発表!帰省土産に迷ったらこれを買えば間違いなし!
2018.10.15
スイーツ女子は絶対に大好き!銀座で堪能できる華やかな限定パフェ5品
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2023.12.29
大切なデートにおすすめ!東京タワーの夜景とフルコースを愉しむ、贅沢なディナーを
2024.03.17
お花見に行こう!
お花見の手土産にぴったりなセンスのいいビール!桜を見ながらプシュッとできる“クラフトビール”3選
2018.10.19
満足度抜群の隠れ家スタンドバルを発見!絶品肉料理と美味しいお酒を堪能するならココ
2022.12.15
「噂の、あの店に行かない?」本気のデートにぴったりな港区の注目店4選!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ