2021.12.25
2021年は、長引くコロナ禍の中でも、飲食店の多様化が加速。
高級鮨によるカジュアル業態や個性あふれる大衆酒場の台頭、さらにはスターシェフの新天地など、話題に事欠かない1年だった。
もう間もなく2021年も終幕。
ということで、東京カレンダー編集部員が選ぶ、今年のグルメシーンを沸かせたイチオシの店を、注目トピックごとに厳選してお届け!
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
【トピック1】高級鮨店のカジュアル化が進む!あの至福の握りがグッと身近に
おまかせコースのみ、一斉スタートで2回転制、先々まで予約困難……が当たり前になってしまったことへの反動か!?
都内の名だたる鮨店が、「町寿司」「立ち食い」「回転鮨」「テイクアウト専門」といったキーワードとともに、カジュアルな新業態をこぞってオープンさせた。
憧れの高級店の味を手軽に楽しめる、新時代の幕開けだ!
1.破格で間違いない握りに、江戸前鮨のDNAを感じる
『すし光琳』
初台の『すし宗達』が“奥渋”でオープンしたのは、気軽に入れる“町寿司”スタイルの姉妹店『すし光琳』。
「中トロ」528円など、天然もののたねを握る鮨は1貫88円~という驚愕のコスパで、つまみ......
読むことができます
おすすめ記事
2024.05.21
西麻布の隠れ家で大人の鮨デート。美しい握りを贅沢なおまかせで楽しむ
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2016.07.21
東カレ限定!巨匠フレンチシェフが作る親子丼とうどんを食べよう!
2021.03.29
青山エリアの隠れ家
とっておきのデートに訪れたい!春らしさを味わえる南青山のイタリアンへ
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2022.10.06
東京で絶対に食べてほしい麻婆豆腐!痺れる辛さがクセになる
“六本木で麻婆豆腐”なら、ワインも楽しめる名店へ!『桃仙閣 東京』って知ってる?
2021.07.04
解放感あるテラスで楽しく飲める東京の人気店
【東京テラス完全版②】絶景×ビールを、スタイリッシュに楽しめる人気店11選
2020.02.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
大人にはとっておきの「隠れ家」が必要だ!月刊誌最新号は「大人しかいない隠れ家」を大特集!
2018.05.17
この夏大注目!ビジュアル最強なアイスクリーム専門店はここ!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ