2022.01.06
昨年から、テイクアウトの需要が増えたことで、みんな大好きな“パン”の世界でも進化が著しい。
今回はそんな中から「新しい美味しさ」で感動できるパンの人気店3軒をご紹介。
アメリカでおなじみの一品や定番メニューのアップデートなどと、新しい味わいを楽しんで!
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!2021年、輝いた人、輝いた店をご紹介!アプリのダウンロードはこちらから。
1.ダイナミックな“マグロ”カツサンドの迫力たるや!
『幸也』
カツサンドのような見た目だが、中身は一流のマグロ。
しかも、グルメなら誰もが知っている『やま幸』の最高級の国産天然本マグロを使って、というから見逃せない。
10月、銀座に誕生した『幸也』の主役は「まぐろかつ」。
筋肉量の多い尾の身を惜しげもなく使用し、ボリューム感もたっぷり。
火を通すことでスジ(コラーゲン)が溶け出し、ジューシーさも満点だ。
また、大葉や蓮根を加えた「まぐろメンチ」を使ったバーガーも、他にはないと評判の一品だ。
「まぐろサンドには、たっぷり110gの身を使用しています!」
2.アメリカ生まれのとろけるビーフサンドにやみつき!
『Cheese Steak TOKYO』
店名『Cheese Steak TOKYO(チーズステーキトウキョウ)』の「チーズステーキ」とはフィラデルフィア発で、アメリカではソウルフードとして親しまれているサンドウィッチ。
細かくカットしたアメリカンビーフのチャックアイロールと玉ねぎを焼きあげ、そこにチェダーとモッツァレラの2種のチーズをとろりと挟んだ一品だ。
ここでは、本場の味に魅せられたシェフ自慢のレシピを楽しめる。
一口食べれば、確かな肉の旨みと玉ねぎの甘みに驚くはず。
赤ワインと牛出汁の特製ソースにディップして味変も可能だ(こちらはセットドリンクの一つとして選べる)。
さらに「女性にも楽しんでもらいたい!」と考案された「バインミー」はベースのチーズステーキに、なますとパクチー、さらにバイマックルー(こぶみかんの葉)で香りをつけたオリジナルな一品!
西麻布という土地柄か、早くも界隈に住む外国人の間で話題沸騰中。
シンプルで飽きの来ないこの味をぜひ楽しんでみて欲しい!
おすすめ記事
2021.01.10
小宮山雄飛の本能のひと皿
常連がこっそり教える!中華の名店が誇る「そばめし」の、意外だけど美味しい食べ方
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2021.10.19
東京ご近所探訪
「中央区」ブランドで坪単価500万クラスに…。開発が進み、一流企業会社員に人気の街とは
2021.03.21
港区エリアの隠れ家
デートにぴったりな港区の艶やか和食。 大人のエスコートを可能にするお忍び感が最高!
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
2021.09.07
食欲増進!「正肉」の名店
したたるほどにタレがからんだ、西麻布の人気焼肉!白米を注文せずにはいられない!
2021.12.27
【撮影裏話あり】元タカラジェンヌ・望海風斗が自分へのご褒美で訪れたい名店3選
2021.03.28
港区デートにぴったりの艶っぽい焼き鳥!口の中でとろける希少鶏を味わえる新店
2021.01.07
「赤坂でいいお店知らない?」と聞かれた時に即答できる、イタリアンの名店が誕生!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選