東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
推す女
「平日の昼間だったらバレないから…」結婚3年目33歳の女が、夫に内緒で毎日…
コメント
2022.01.18
推す女 Vol.11
「平日の昼間だったらバレないから…」結婚3年目33歳の女が、夫に内緒で毎日…
#小説
#友達
#夫婦
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
妻の買った物や友達付き合いにネチネチ小言を言うような小さい男は嫌ですね。
2022/01/18 05:26
99+
返信する
No Name
...
どこがクールな一匹狼なんだか
ただの友達がいない奴では?
2022/01/18 05:49
55
返信する
No Name
...
あと朝食も!朝早く出るから食べない?いやいや前日の夜に言ってくれればいいのに…作っちゃってから言うなよ。ラップしてそのまま夕食に出そうか?
2022/01/18 06:04
99+
返信する
No Name
...
それで良いと思います😄
2022/01/18 07:46
34
No Name
...
そのまま翌日の朝食でもいいと思う。温め直せばわかりゃしない。
2022/01/18 13:38
19
No Name
...
なんだか推し活に逃げても解決しない内容!!
逃げ腰の夫には、妊活についてきちんと話し合おうと事前にLINEして忙しくても時間を作ってもらうとか、不妊検査もまだなら連れて行くとか、ほかにやる事がいっぱいあるように思う! よく考えて子供の前にこの夫とは無理だと思うなら、早めに再就職&離婚、再婚活。
2022/01/18 13:57
20
返信する
No Name
...
ぐずぐずしてたら、推し活がバレて離婚されそう。
夫は多忙と言いながら不倫もしてるだろうし。
2022/01/19 03:07
3
No Name
...
「夫が激務に追われているそばで、私ばかりが趣味を楽しんでいる事に、罪悪感がないと言えば嘘になる」
妻に向き合う気がない同居人に罪悪感をもつ必要なんてなくない?むしろ趣味でもないと和葉干上がっちゃうよ。
2022/01/18 05:25
99+
返信する
No Name
...
そうだそうだー、向こうもグチグチ言われなくて済んでて寧ろ助かってるかも。
好きにさせてもらおうー
2022/01/18 10:01
18
返信する
No Name
...
推しがいるっていいな。会社に推しがいたら、毎日出社するのも楽しいだろうなぁ…
2022/01/18 06:24
42
返信する
No Name
...
こういう、問題に向き合わずにのらりくらり交わす男大嫌い。
ましてや買い物にもネチネチ言うなんて。推しくらい自由に推して!
2022/01/18 07:52
35
返信する
No Name
...
男性不妊なのかな?だから逃げてる?
カズヨはできにくい体質だからまだ望みあるけど、もし俊輔が全く無しだったら…
2022/01/18 05:48
21
返信する
No Name
...
私はカズハと読んでました
2022/01/18 06:23
21
返信する
No Name
...
同じく「かずは」だと思いました😄「葉」は厳密には「よう」ですし、「かずよ」って古風な名前でこの主人公の年齢より上の世代じゃないかと😅
2022/01/18 07:52
8
No Name
...
最初え、ワヨ?とか思ってしまったけどカズヨかなぁと納得。まぁどう読もうが個人の自由だと思うし別に何でも良くないですか?😆
実際、割と古風な名前の方もたくさんいますし。
2022/01/18 08:10
11
No Name
...
これ系のコメントよくあるけど、ふりがなふってないわけだし、どう読もうと個人の勝手ですよね、本当に。
2022/01/18 08:23
15
No Name
...
どう読もうと自由だけど、
なんでわざわざカタカナにしたんだろ?
俊輔は漢字なのに
2022/01/18 08:27
2
No Name
...
名探偵コナンでカズハって子が出てくるからそれが普通だと思ってたわ
どう読もうが自由ですね
2022/01/18 10:24
13
No Name
...
ついでに上げると和でなごみやのどかもあるし、和乃葉でののはちゃんも聞いた事あります。
名前って面白いですね。
2022/01/18 12:04
2
No Name
...
どう読もうが自由だけど、それを呟くのすら許されないのだろうか…
2022/01/18 13:16
5
No Name
...
各自の自由だしあまりにどうでもいい事だけど、こう読むのが普通だとか私の読み方が正しい!みたいなコメントもどうなのかなか…とは思います。今日だけでなく以前から名前の読み方の軽いバトル?見る度に感じてました。
2022/01/18 13:41
6
No Name
...
無精子症は男性100人に1人の割合でいると、ニュースで見たわ。
2022/01/18 08:25
13
返信する
No Name
...
松濤のマンションでつつましやかに?
いや、いや…松濤というだけでもう十分きらびやかだと思います。
2022/01/18 07:36
19
返信する
No Name
...
豪邸に囲まれたマンションだから..とか?
2022/01/18 08:26
12
返信する
No Name
...
なんであんな人と結婚したんだろうとか言ってるなら、推し活じゃなくて再就職活動した方が将来のため。
2022/01/18 10:03
18
返信する
No Name
...
旦那のことは気にするな!
推しは推せるときに推せ!!!
2022/01/18 12:43
8
返信する
No Name
...
一番は子供が欲しいんだよね!
いくら推し活頑張っても、子供はできないからねぇ。早くやめた方がいい!
2022/01/18 14:14
8
返信する
No Name
...
これがきっかけで妊活がうまくいったりしないかな。小森のおばちゃまが昔ジェームスディーンの大ファンで彼のアメリカのお墓に行ったら、60歳過ぎて生理がまた来たみたいな笑
2022/01/18 08:15
6
返信する
No Name
...
男性不妊って事もありえるので女性だけが頑張っても絶対うまくいきません
妊活や不妊治療を堂々と言えるこの時代でも男性側は変わらず消極的だし射精できてるんだから俺は大丈夫って謎に自信満々な方も多いのが現実
男性の方に響く妊活特集希望です
2022/01/18 13:17
14
返信する
No Name
...
匠、妻子持ち。
2022/01/18 09:37
4
返信する
No Name
...
33歳にもなって発想も行動も幼な過ぎる。推し活は幾つになっても出来るけど妊娠出産はタイムリミットがあるから先にやる事やらないと。自分も某アイドル推しをしていたが子供に手が掛からなくなってからだったから気兼ねなく楽しめた。楽しさばかり優先して現実逃避してると必ずツケがまわってくる。
2022/01/18 23:25
2
返信する
No Name
...
さすがに祝日、というのに何となく違和感。
本来なら土日や祝日に遊びに出かけて、平日は家事したり家にいるイメージかなあ。
2022/01/18 08:14
1
返信する
No Name
...
夫に対して後ろめたさがあるから、さすがに週末1人で最終公演に行けなかったという意味かと思ったけど。どこ行くのとかネチネチ聞いてくる夫だからじゃない?
2022/01/18 08:43
16
返信する
No Name
...
祝日には夫と話す時間あるじゃん。
2022/01/18 10:16
0
返信する
No Name
...
平日は家事したり家にいるイメージかなあ。
え、聞いてない😂
2022/01/18 10:43
11
返信する
No Name
...
さすがに… 。もう一度読み直してみてはいかがでしょうか?
2022/01/18 11:12
10
返信する
No Name
...
夫が仕事してる平日に遊びに行く方が気が引けるけどなあ。夫が休みの祝日の方が夫も好きなことしてるから遊びに行きやすいと思います。
2022/01/19 08:22
2
返信する
私も推し活は平日派
...
夫が仕事休みで家にいる土日の推し活は出かける前も帰ってきてからも夫のご機嫌を取らなければならなくなる為絶対やらない。推しのキラキラスマイルからの残念な夫の顔の現実に引き戻される感覚は本当に悲しくなります。
主人公のような夫が働いている時に…なんて申し訳なくなる感覚は自分も働いているので全くありません
2022/01/19 09:53
0
返信する
推し活は平日派
...
連投です
不機嫌アピールなのは決してヤキモチとかではなく、彼にとっては全く理解できずむしろくだらないと思っているものに時間とお金を費やしている事にイラついているんだと思います
彼は鉄チャンなのですが鉄道や飛行機マニアの追っかけとおんなじだと思うんですけどね
2022/01/19 09:58
1
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ただの友達がいない奴では?
逃げ腰の夫には、妊活についてきちんと話し合おうと事前にLINEして忙しくても時間を作ってもらうとか、不妊検査もまだなら連れて行くとか、ほかにやる事がいっぱいあるように思う! よく考えて子供の前にこの夫とは無理だと思うなら、早めに再就職&離婚、再婚活。
夫は多忙と言いながら不倫もしてるだろうし。
妻に向き合う気がない同居人に罪悪感をもつ必要なんてなくない?むしろ趣味でもないと和葉干上がっちゃうよ。
好きにさせてもらおうー
ましてや買い物にもネチネチ言うなんて。推しくらい自由に推して!
カズヨはできにくい体質だからまだ望みあるけど、もし俊輔が全く無しだったら…
実際、割と古風な名前の方もたくさんいますし。
なんでわざわざカタカナにしたんだろ?
俊輔は漢字なのに
どう読もうが自由ですね
名前って面白いですね。
いや、いや…松濤というだけでもう十分きらびやかだと思います。
推しは推せるときに推せ!!!
いくら推し活頑張っても、子供はできないからねぇ。早くやめた方がいい!
妊活や不妊治療を堂々と言えるこの時代でも男性側は変わらず消極的だし射精できてるんだから俺は大丈夫って謎に自信満々な方も多いのが現実
男性の方に響く妊活特集希望です
本来なら土日や祝日に遊びに出かけて、平日は家事したり家にいるイメージかなあ。
え、聞いてない😂
主人公のような夫が働いている時に…なんて申し訳なくなる感覚は自分も働いているので全くありません
不機嫌アピールなのは決してヤキモチとかではなく、彼にとっては全く理解できずむしろくだらないと思っているものに時間とお金を費やしている事にイラついているんだと思います
彼は鉄チャンなのですが鉄道や飛行機マニアの追っかけとおんなじだと思うんですけどね