東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
御曹司に恋はムズかしい
御曹司に恋はムズかしい:「スーパーでは70円なのに」高級車所有でもコンビニは寄らない男の“価値観”とは
コメント
2021.11.06
御曹司に恋はムズかしい Vol.1
御曹司に恋はムズかしい:「スーパーでは70円なのに」高級車所有でもコンビニは寄らない男の“価値観”とは
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
え?
コンビニとスーパー、70円と130円、60円の差をガタガタ言う男性とは、いくら御曹司でもフェラーリ乗っててもYouTuber のイケメンそっくりでも無理ですが。
2021/11/06 05:28
99+
返信する
No Name
...
言い出したらキリがないよ。数十円で文句言うとか気遣いがない判定なんて...
だったらまず燃費悪いフェラーリなんか乗らず、ハイブリットで燃費もよく税金も安い車にすれば?と言いたい😆
2021/11/06 06:27
99+
返信する
No Name
...
コンビニの件で散々文句言ってたし、多分ガソリン代と高速代きっちり折半して、晴ちゃんに請求したような気がするね。
2021/11/06 07:42
63
No Name
...
そうだよテスラに乗りなよ笑
2021/11/06 08:51
43
No Name
...
喉渇いたから飲み物買おうよと言ってるよ。別に買ってくれる?とは言ってなかった。しかも実際コンビニに寄ってレジの前で突っ立ってお金払ってくれるまで待ってたとかそういうのでもないんだし。
そんな事で嫌いになるなんて…
2021/11/06 06:53
99+
返信する
No Name
...
晴ちゃんがコンビニのお茶を買ってくれたらどうだったんだろう!
彼女としては合格だけど妻としては不合格とか言うのかな?😤
2021/11/06 10:45
38
No Name
...
今回の記事は考えさせられました。
お金を大切にすることは悪いことじゃないし、そんな風にしたらもっとお金貯まるのかなと真面目に考えてしまいました。
コンビニは謎の楽しさがあり好きですが、この男性の細かいお金も大切にと言う言葉が個人的に響きました。
2021/11/06 08:10
45
返信する
No Name
...
付き合うくらいならがたがた言うな!ってなるけど結婚を見据えてのお付き合いならいいんじゃないかな。
1番最悪なのは、付き合ってる時はぶりがよくて結婚した瞬間にうるさくなる人だから。
親の教育もそうなんだったら、同じくコンビニの飲み物は勿体無いから買わないと思う人じゃないと鬱になっちゃうよ。
2021/11/06 08:28
46
返信する
No Name
...
お金をケチればケチるほど、お金の方が逃げていくと言いますね。お金を使うとその分回って戻ってくるとも...
2021/11/06 08:37
41
返信する
No Name
...
確かに、、!
お金の切り方、大切だと。
2021/11/07 11:18
2
No Name
...
私は逆に、お金は寂しがりだから、沢山あって大切にして簡単に手放さないとこに集まると聞いたことがあります
2021/11/08 15:28
1
No Name
...
確かにこの御曹司も強烈だけど、洋服のことばっかり考えてドライブに何にも用意しない女性もすごいな。
人の家に行くときも手ぶらで行っちゃいそう。
友達なら手土産なしの子がいても全く気にならないけど結婚相手はそういうこときちっと出来る人がいい。
2021/11/06 10:21
37
返信する
No Name
...
分かる!
話、ずれるけど、タワマンのホームパーティーでみんな、お酒とかキャビアとかデパ地下惣菜とかそれなりに持ち寄った中、1ℓの烏龍茶を1本だけ持ってきたツワモノ女子がいた!
びっくりしたけど気がついてなかったね。
まあ、ホストが呼んだから仕方ないけど。
2021/11/07 11:21
7
No Name
...
私の主人は、お金に無頓着で、買い物頼んでも、スーパーではなくコンビニで買い、デパートでも1回もポイント付けず(面倒らしい)、歯を磨いている時は、水をずっと流しっぱなしで、いつも私がイラついています。
2021/11/06 13:25
20
返信する
No Name
...
そういうのはひとりの時間にやってくれ。
2021/11/06 13:32
5
返信する
No Name
...
『一円を笑うものは、一円に泣く』
2021/11/06 14:22
22
返信する
No Name
...
ペットボトルはダメで水筒がいいとか、こういう妙なこだわりってキリないよなー
2021/11/06 14:55
14
返信する
No Name
...
おーいお茶を持っていけば、今日はウーロン茶の気分だったとか。ウーロン茶持っていけば、なんだジャスミン茶がよかったのになぁとか。ジャスミン茶持っていけば、いや今オレンジジュース飲みたかったんだけど…って言うんだよ。この男は。
2021/11/06 15:02
37
No Name
...
フェラーリを非難するコメントが目立つけれど、フェラーリのような高級車は、大事に乗れば、ほぼほぼ購入価格で売れる。型式によっては10年落ちで3倍になる。富裕層は、そこまで考えいます。マンションも、場所が良ければ、売却時にキャピタルゲイン、貸し出せばインカムゲインだよ。
2021/11/06 15:19
26
返信する
No Name
...
そうなんだー。
勉強になります。
2021/11/07 11:22
4
No Name
...
晴子みたいなフェラーリに舞い上がって動画を撮るような女性は、ちゃんとしたお家には難しいよね。SNSにすぐ上げるのは、セキュリティ上の問題も大きいし、まして贅沢な生活ぶり、取引先が見たら、我々にはキツい値引き要求をしながら…と怨みを買うから。
2021/11/07 00:05
14
返信する
No Name
...
動画を撮ったと書いて有っても、インスタ等に投稿したとまでは書いてない。
2021/11/07 01:14
12
No Name
...
コンビニの件での例えが良くないけれど、逆にお金が無いと騒ぐ家庭こそ、根本的な無駄も目立つ、キャリアの高いスマホプラン、電気・ガスも乗り換えなし、ポイント・キャッシュバックがほぼ無い現金払いが主。ふるさと納税、NISA、idecoも使っていない。
2021/11/07 00:22
13
返信する
No Name
...
確かにドライブ行くなら、ちょっとしたお菓子とかミントは持って行くけど、飲み物は朝一緒にコーヒー買うとか SA寄るとかで良くないか?
何だかイライラした。これ、本当のお金をちは…とか語りだすコメントを誘っているようで。前にもあったね。へんなかねもち連載。
2021/11/06 05:37
99+
返信する
No Name
...
そうそう、自分がお金持ちのていでコメントしちゃう人とかいるから、作者の思惑通りコメントが荒れちゃうんだと思う〜。
今日の内容はあまりにしみったれていて、ガッカリ。来週に期待。
2021/11/06 06:10
46
返信する
No Name
...
うんうん、もう本当の富裕層は…とか、本当の金持ちはこうだよってコメントはスルーしてますが、たまに笑えるのもありますね。
2021/11/06 15:26
18
No Name
...
そうそう。わたしも、車出してもらうなら相手の分のお茶まで持っていくけど、朝はコーヒー飲みたくなったり、足りなくなってお茶買ったりってあるもん。
2021/11/06 06:39
38
返信する
No Name
...
たかだか60円で騒ぐなよと思う!
ドリンクはその時の気分によって飲みたいものも違うし。サービスエリアでスムージーとかあったら飲みたいし、逆に寒かったら温かいコーヒーとかがいいし。
これレストランとか行っても、この量だったらこっちの方が50円安いよとか言うのかな?
もう絶対無理だけど。
2021/11/06 10:06
40
返信する
No Name
...
ドライブ中に喉が渇いてコンビニ寄ろうって多分最低ラインのような気がする。お水でも何でも喉を潤すために買えばいいだけだし。もし香り高いコーヒーや茶番から落としたダージリンティーとかを飲みたければ、喫茶店に立ち寄ればいいし。( コーヒーや紅茶を魔法瓶に入れて持ち歩くのはちょっと個人的に貧乏臭く感じる。)
2021/11/06 15:33
17
No Name
...
コーヒーも紅茶も、温かいのを魔法瓶に入れて持ち歩くと、酸化して劇的に不味くなるので本当好きな人は落としてたを好むね!
しかし2億超えのマンションに出入りしてて、激安ドリンクまとめ買いしてるのとか気付かなかったのね...
2021/11/06 16:06
14
No Name
...
そういう問題じゃないのよ。
どの飲み物にせよ気遣いってことよ。
みんな浅いところでつまづき過ぎてると思う
2021/11/07 00:51
5
↑
...
コンビニに寄って晴子が支払う場合も考えられる。ドライブにスーパーの激安ドリンクを持参するのが気遣いみたいに勘違いするなよって話。
正に、たかだか60円で騒ぐなよ。
2021/11/07 01:06
19
No Name
...
余計な事する方がダメじゃない?
ドライブ休憩にコンビニとか高速のSA寄ろう〜と提案したら、彼女が「は?何で...飲み物あるよ」と、謎の70円ドリンクを常温で渡してきたら、何てけち臭い女なんだと思う男子が殆どじゃない? 旅館着いたら冷やして後で飲もうと言い、コンビニで冷えた/温かい飲み物買うよ。
2021/11/07 04:28
21
No Name
...
本当の金持ちはお金を大切にしま〜〜〜す
2021/11/06 18:33
4
返信する
No Name
...
本当の金持ちはお金を大切にしま〜〜〜す
2021/11/06 18:34
4
返信する
No Name
...
貧乏くさいやん。
2021/11/06 05:28
85
返信する
No Name
...
親も悪いな。セコい事を叩き込んだとか🤦🏻♂️
2021/11/06 06:54
25
返信する
No Name
...
これ、経営者だけどエコノミークラスしか乗らない男に似てる。
2021/11/06 13:44
14
返信する
No Name
...
やん。
嫌。
2021/11/06 14:24
8
返信する
No Name
...
すぐ関西弁に文句書く人、嫌!
2021/11/06 14:42
18
No Name
...
だって、東京カレンダー。
方言…
2021/11/07 00:07
4
No Name
...
⤴️⤴️
差別的で不快に思うコメントにつき、通報しました。
2021/11/07 01:23
16
No Name
...
冬馬は大学院から東京に出てきた関西生まれ関西育ちだから、コメントが関西弁でも別に…。標準語だけどわざと書く人もいますから。コメントの語尾に激しく噛み付いて方言が失礼だとか可愛そうとか指摘する方がはるかに下品な人だと思います。何でも皇室結び付ける…皇室に例えるコメントもしつこ過ぎますし。
2021/11/07 04:37
11
No Name
...
↑↑↑
首都圏に住んでるから美しい日本語話してる訳でもない。〇〇じゃん!とか関東圏で使われる語尾もある意味土地の訛り。
この方の~だもの。もちゃんとした日本語かと言えばそうでもないし。
ここはコメント欄だし好きに話せばいいと思います。
2021/11/07 16:05
5
No Name
...
しかも、
ことでょう
って?
他人の指摘はするけど、ご自分もこれなに?方言?ひらがな間違えてるのかな。かわいそう。
2021/11/07 16:13
4
No Name
...
お前が乗っているフェラーリが1番無駄だよ。
燃費は?維持費は?たかだか飲み物はダメでそれはいいのか🤣自分は良くて人はダメなのか。
こんなの友達でも嫌だね
2021/11/06 06:48
77
返信する
No Name
...
そんな細かい金勘定は仕事でやってればよろしい。
こんなのと結婚して専業主婦にでもなろうもんなら、夫やその両親の顔色をうかがう人生になりそうで無理!
2021/11/06 06:15
51
返信する
No Name
...
定食屋の店長が、常連の父親の職業までペラペラ話すことに衝撃。
そんなことする店には怖くて行けなくなるな。
2021/11/06 06:57
39
返信する
No Name
...
「スーパーでは70円なのに」って御曹司の言葉だったの?ウケる。コンビニってその場で好きな飲み物を選べる所がプラスの価値なんだけど。
この御曹司はなかなかお眼鏡にかなう人は見つからないかも。
2021/11/06 06:24
35
返信する
No Name
...
うん、この御曹司はこじらせそう
2021/11/06 06:28
20
返信する
No Name
...
店長さん当たってましたね🤣
2021/11/06 08:39
15
返信する
No Name
...
都内のスーパーではまだ70円で買える飲み物有るんだ。自販機なら160円?
海外に住んでるから値段分からないけど、便利だからコンビニで冷たいの買ってどこが悪いんだろう…
2021/11/06 05:32
28
返信する
No Name
...
70円、ドンキとかであるんですかね?
逆に晴子さんも倹約家で、ハイドロフラスクとか水筒に、水道水と水出し麦茶を入れて持ってきていたら、どう思うのでしょうか。
2021/11/06 07:25
20
返信する
No Name
...
ハイキングとかなら分かりますけどね。
2021/11/06 10:02
14
No Name
...
¥70て、本当にある?
2021/11/06 16:30
8
返信する
No Name
...
日本に住んでても自販機使わないから知らなかったけど笑、宿取ったりしても、後でお金請求するのかな。。
2021/11/06 16:59
4
返信する
No Name
...
なんだか今日の投稿は、全部コメント欄炎上を狙ってるような内容ですなー
2021/11/06 06:06
19
返信する
No Name
...
さわやかな土曜日を過ごしたい方は今日の3作品はスキップして下さい笑
2021/11/06 06:09
20
返信する
No Name
...
あれ?
東京エアポケット 今週なかったな🥺
2021/11/06 06:11
14
返信する
No Name
...
コメント欄の中でケンカしちゃうのはやだけど、今日みたいにありえない主人公にみんなで突っ込むんならいいんじゃないかな。
小説読んで「えーっ」てなってそのあとコメント欄見てそうそうって納得して、みんな結構楽しんでると思う。
2021/11/06 13:44
9
返信する
No Name
...
この人と一緒になると大変だ。
買った物のレシートから、今月かかった光熱費まで全部見せろと言われかねない。
息が詰まって長続きなんて難しい。
2021/11/06 06:44
18
返信する
No Name
...
家事事件の取り扱い、たぶん日本一の弁護士事務所の所長曰く、今は夫が経済的に細かくて離婚が少なくないそう。フーテンの寅さんみたいな男性は、そもそも結婚出来ないからと。
2021/11/06 14:33
4
返信する
No Name
...
細かいお金を気にしない人はお金が貯まらない入れる分かる気がするけど、飲み物はその時に飲みたいものを適度な温度で飲みたい。人里離れたところに行くなら色んなものを用意してドライブに行くかもしれないけど、コンビニやサービエリアがあるところを通るならその時の気分で飲みたいもの食べたいものを買いたい。
2021/11/06 07:10
15
返信する
No Name
...
同じ意見です。
数回デートして、様子見てもよかったのでは?
とも思った。
2021/11/06 07:42
8
返信する
No Name
...
好きな人との初デートならコンビニで一緒に物を選んだり買ったりする事すら楽しいと思うが。。
2021/11/06 12:01
15
返信する
No Name
...
私はフェラーリに乗るよりも、学生時代にはできなかった日々のコンビニでの無駄使いができる暮らしが気に入ってる。そこを日々ケチケチしてまで高級旅館に泊まりたいとは思わない。スーパーに買いに行って冷蔵庫で冷やしておいたお茶を2本、水滴をつけながら自宅から持っていくドライブって何か嫌。男性から出されても微妙。飲み物ぐらい、その日の気分でその場で選びたい。ついでにお菓子も買って食べたり、コンビニも楽しい。こ
...続きを見る
ればっかりは価値観。晴ちゃん、早く分かってよかった。
2021/11/06 19:59
15
返信する
No Name
...
飲み物買いたいからOKストア寄ってくれる?だったらいいの?
その分余計なガソリン代かかるけど。
2021/11/06 07:45
14
返信する
No Name
...
手越くんか。
2021/11/06 06:37
12
返信する
No Name
...
え~…。普段会社に持っていく飲み物ならスーパーやドラストでまとめ買いしたりするけど…たまに出掛けたときにコンビニで買うくらいいいじゃん。晴ちゃんはいつも食材をコンビニで買ってるわけじゃないだろうし。。
2021/11/06 08:06
11
返信する
No Name
...
大阪人だからちゃう?
全国の大阪の皆さま、ごめんなさい。
2021/11/06 06:31
9
返信する
No Name
...
兵庫県出身であるってありましたよ。
2021/11/06 07:06
3
返信する
No Name
...
関西人の評価を下げる気かって苦情が来そうだよね。
それとも「東京」カレンダーだから、関西人を下に見てるとか?まして「アッパー層」だし?だとしたら編集部の方が下品だよね。
2021/11/06 07:40
6
返信する
No Name
...
なぜ、女性側が準備していると思ったの?
当日、飲み物など準備するか話し合いしたりすればよかったのに。
2021/11/06 07:34
9
返信する
No Name
...
車出してもらうなら、友人や先輩でも飲み物、車内を汚しにくい個包装のチョコ、キャラメル等、何かしら用意します。自分も遠慮なく、好きなの頂けますから。
2021/11/08 00:40
0
返信する
No Name
...
車内で食べ物食べて欲しくない。持ってくるなと思うオトコもいるよ。
2021/11/08 21:16
1
No Name
...
また変な連載が始まりましたね。
2021/11/06 07:37
9
返信する
No Name
...
晴子、別れてよかったね。1ヶ月しか無駄にしなくて済んだからよかったよ
2021/11/06 08:34
9
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
コンビニとスーパー、70円と130円、60円の差をガタガタ言う男性とは、いくら御曹司でもフェラーリ乗っててもYouTuber のイケメンそっくりでも無理ですが。
だったらまず燃費悪いフェラーリなんか乗らず、ハイブリットで燃費もよく税金も安い車にすれば?と言いたい😆
そんな事で嫌いになるなんて…
彼女としては合格だけど妻としては不合格とか言うのかな?😤
お金を大切にすることは悪いことじゃないし、そんな風にしたらもっとお金貯まるのかなと真面目に考えてしまいました。
コンビニは謎の楽しさがあり好きですが、この男性の細かいお金も大切にと言う言葉が個人的に響きました。
1番最悪なのは、付き合ってる時はぶりがよくて結婚した瞬間にうるさくなる人だから。
親の教育もそうなんだったら、同じくコンビニの飲み物は勿体無いから買わないと思う人じゃないと鬱になっちゃうよ。
お金の切り方、大切だと。
人の家に行くときも手ぶらで行っちゃいそう。
友達なら手土産なしの子がいても全く気にならないけど結婚相手はそういうこときちっと出来る人がいい。
話、ずれるけど、タワマンのホームパーティーでみんな、お酒とかキャビアとかデパ地下惣菜とかそれなりに持ち寄った中、1ℓの烏龍茶を1本だけ持ってきたツワモノ女子がいた!
びっくりしたけど気がついてなかったね。
まあ、ホストが呼んだから仕方ないけど。
勉強になります。
何だかイライラした。これ、本当のお金をちは…とか語りだすコメントを誘っているようで。前にもあったね。へんなかねもち連載。
今日の内容はあまりにしみったれていて、ガッカリ。来週に期待。
ドリンクはその時の気分によって飲みたいものも違うし。サービスエリアでスムージーとかあったら飲みたいし、逆に寒かったら温かいコーヒーとかがいいし。
これレストランとか行っても、この量だったらこっちの方が50円安いよとか言うのかな?
もう絶対無理だけど。
しかし2億超えのマンションに出入りしてて、激安ドリンクまとめ買いしてるのとか気付かなかったのね...
どの飲み物にせよ気遣いってことよ。
みんな浅いところでつまづき過ぎてると思う
正に、たかだか60円で騒ぐなよ。
ドライブ休憩にコンビニとか高速のSA寄ろう〜と提案したら、彼女が「は?何で...飲み物あるよ」と、謎の70円ドリンクを常温で渡してきたら、何てけち臭い女なんだと思う男子が殆どじゃない? 旅館着いたら冷やして後で飲もうと言い、コンビニで冷えた/温かい飲み物買うよ。
嫌。
方言…
差別的で不快に思うコメントにつき、通報しました。
首都圏に住んでるから美しい日本語話してる訳でもない。〇〇じゃん!とか関東圏で使われる語尾もある意味土地の訛り。
この方の~だもの。もちゃんとした日本語かと言えばそうでもないし。
ここはコメント欄だし好きに話せばいいと思います。
ことでょう
って?
他人の指摘はするけど、ご自分もこれなに?方言?ひらがな間違えてるのかな。かわいそう。
燃費は?維持費は?たかだか飲み物はダメでそれはいいのか🤣自分は良くて人はダメなのか。
こんなの友達でも嫌だね
こんなのと結婚して専業主婦にでもなろうもんなら、夫やその両親の顔色をうかがう人生になりそうで無理!
そんなことする店には怖くて行けなくなるな。
この御曹司はなかなかお眼鏡にかなう人は見つからないかも。
海外に住んでるから値段分からないけど、便利だからコンビニで冷たいの買ってどこが悪いんだろう…
逆に晴子さんも倹約家で、ハイドロフラスクとか水筒に、水道水と水出し麦茶を入れて持ってきていたら、どう思うのでしょうか。
東京エアポケット 今週なかったな🥺
小説読んで「えーっ」てなってそのあとコメント欄見てそうそうって納得して、みんな結構楽しんでると思う。
買った物のレシートから、今月かかった光熱費まで全部見せろと言われかねない。
息が詰まって長続きなんて難しい。
数回デートして、様子見てもよかったのでは?
とも思った。
その分余計なガソリン代かかるけど。
全国の大阪の皆さま、ごめんなさい。
それとも「東京」カレンダーだから、関西人を下に見てるとか?まして「アッパー層」だし?だとしたら編集部の方が下品だよね。
当日、飲み物など準備するか話し合いしたりすればよかったのに。