東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.11.06
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
貧乏くさい気がしてデートの時はあえてやらないようにしているくらいです(^◇^;)
ほんとにそんな子が良いのかなぁ
というか、それが普通にやってる感覚だとコンビニが高くて飲み物買えない。とかなるから
そういうの逆にひかれそうだけど…
あ、でも見た目綺麗にしていて、ブラン...続きを見るド物持っていたりするのでどちらかというとお金かかりそうと思われるタイプです。
自分が予定も立てて高価なお宿も予約もできる男性だから、言ってることわかるなー。
休憩、トイレ、ただで使うのは人間が卑しい証拠
昼飯食べただけで体許して同棲するのも人間が卑しい証拠
無駄遣いをしろと言うわけではない。
こんな男、こっちから願い下げだわ
当日、飲み物など準備するか話し合いしたりすればよかったのに。
コンビニとスーパー、70円と130円、60円の差をガタガタ言う男性とは、いくら御曹司でもフェラーリ乗っててもYouTuber のイケメンそっくりでも無理ですが。
だったらまず燃費悪いフェラーリなんか乗らず、ハイブリットで燃費もよく税金も安い車にすれば?と言いたい😆
そんな事で嫌いになるなんて…
彼女としては合格だけど妻としては不合格とか言うのかな?😤
お金を大切にすることは悪いことじゃないし、そんな風にしたらもっとお金貯まるのかなと真面目に考えてしまいました。
コンビニは謎の楽しさがあり好きですが、この男性の細かいお金も大切にと言う言葉が個人的に響きました。
1番最悪なのは、付き合ってる時はぶりがよくて結婚した瞬間にうるさくなる人だから。
親の教育もそうなんだったら、同じくコンビニの飲み物は勿体無いから買わないと思う人じゃないと鬱になっちゃうよ。
お金の切り方、大切だと。
人の家に行くときも手ぶらで行っちゃいそう。
友達なら手土産なしの子がいても全く気にならないけど結婚相手はそういうこときちっと出来る人がいい。
話、ずれるけど、タワマンのホームパーティーでみんな、お酒とかキャビアとかデパ地下惣菜とかそれなりに持ち寄った中、1ℓの烏龍茶を1本だけ持ってきたツワモノ女子がいた!
びっくりしたけど気がついてなかったね。
まあ、ホストが呼んだから仕方ないけど。
勉強になります。
飲み物は足りなくなることもあるし、その時々で欲しいものあるからコンビニなりカフェなりで調達したいけど、エコバッグは日々の習慣みたいのが出るし。
価格も3円、4円ともっと小さいからこの話のテーマに合ってた気がする。
嫌。
方言…
差別的で不快に思うコメントにつき、通報しました。
首都圏に住んでるから美しい日本語話してる訳でもない。〇〇じゃん!とか関東圏で使われる語尾もある意味土地の訛り。
この方の~だもの。もちゃんとした日本語かと言えばそうでもないし。
ここはコメント欄だし好きに話せばいいと思います。
ことでょう
って?
他人の指摘はするけど、ご自分もこれなに?方言?ひらがな間違えてるのかな。かわいそう。
コンビニよりスーパーで買った方が安いし、細かいお金を気にしない人はお金が貯まらないのもその通りなんだけど、たった1回デートでコンビニで飲み物買おうとしただけでそこまで言われる?
普段からコンビニで買ってるとか、何回も見てるならまだ分かるけど…
しかもそんなケチくさい癖に、サプライズのお泊まりについては何もツッコまれてないけどいいんですか?!サプライズでお泊まり、絶対嫌...続きを見るでしょ…なにも準備してないのに…いつかの連載の男は諸々買ってくれてた気がしますが、コイツはケチくさいからコンビニでスキンケアとか絶対買ってくれない。どうするつもりなの?
何だかイライラした。これ、本当のお金をちは…とか語りだすコメントを誘っているようで。前にもあったね。へんなかねもち連載。
今日の内容はあまりにしみったれていて、ガッカリ。来週に期待。
ドリンクはその時の気分によって飲みたいものも違うし。サービスエリアでスムージーとかあったら飲みたいし、逆に寒かったら温かいコーヒーとかがいいし。
これレストランとか行っても、この量だったらこっちの方が50円安いよとか言うのかな?
もう絶対無理だけど。
しかし2億超えのマンションに出入りしてて、激安ドリンクまとめ買いしてるのとか気付かなかったのね...
どの飲み物にせよ気遣いってことよ。
みんな浅いところでつまづき過ぎてると思う
正に、たかだか60円で騒ぐなよ。
ドライブ休憩にコンビニとか高速のSA寄ろう〜と提案したら、彼女が「は?何で...飲み物あるよ」と、謎の70円ドリンクを常温で渡してきたら、何てけち臭い女なんだと思う男子が殆どじゃない? 旅館着いたら冷やして後で飲もうと言い、コンビニで冷えた/温かい飲み物買うよ。
70円のペットボトルのぬるい飲み物飲ませるってのもどうだ?私なら嫌だぞ?とは思った。
と買いてあったので、皆さんそれを持ってきたのだろうと読解したかと思います。ろくに冷えてもないペットボトルかと。
関西人はケチっていいたいのかな
炎上狙いすぎ
冬は冬でやっぱり家から持ってきて、1時間もドライブしてからのぬるいの飲むなら60円払ったほうがいいな。