東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【A】
家賃を出さない年収700万妻への不信感。クローゼットを開けた夫は、あるモノを見て爆発…
コメント
2021.09.05
男と女の答えあわせ【A】 Vol.75
家賃を出さない年収700万妻への不信感。クローゼットを開けた夫は、あるモノを見て爆発…
#小説
#夫婦
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
家賃と食費生活費ではおそらく倍以上負担額が違う。300万程度の年収差だと、ボーナスはともかくそこまで月の手取りに違いはないと思うし、無意識に不公平感を感じる可能性はあるかな。ディベロッパーだと付き合いもそれなりに大変だし。それに、負担分以外の給与を全部自分の楽しみに使う感覚は独身時代はそれで構わないと思うけど、結婚してからだと綻びに繋がりがちかもね。なんだかんだ、すり合わせが足りなさすぎるかなーこ
...続きを見る
のカップル。
2021/09/05 14:54
0
返信する
No Name
...
年収700万で、生活費出して毎日アマゾンやらでネットショッピングして、さらに月1で20万のバッグやら靴買ってたら普通に貯金0ですよね。家賃云々というより、今後の家族計画や老後のこととか考えるとやばいんじゃないかと思いますけど
2021/09/05 17:21
2
返信する
No Name
...
翔の家賃払ってないくせには後付の理由で、本音はブランド物を好き勝手に買う里穂が気にいらないんだよ。
男ってこういう堅実が美みたいな感覚あるよ。私の夫もそう。
うちは共同家計で、私はブランド物じゃないけどリフォームが趣味でお金溜まったらいろんな所直してもらう。夫はそれが無駄遣いと思うようでリフォームの度に険悪に(笑)。でも、それは私の楽しみで良い散財だと信じてる。夫はそういう散財の楽しみを持ってない
...続きを見る
から無駄遣いに見えるんだと思ってる。翔もそういうタイプじゃないの?
2021/09/05 18:50
1
返信する
No Name
...
結婚する前の時点で年収1千万円ということを知らせておかなかったことや結婚して生活費や貯蓄のことを話合わないのが良くない。
食費を出しているなら一応彼女も生活費を負担しているわけだし、ちょっとケチな男性だなと思いました。
2021/09/05 20:47
2
返信する
No Name
...
男女平等を喚く人が多いのに、生活費は男性の負担が多い(または全額負担)が当たり前なんよね〜。
2021/09/05 21:35
1
返信する
No Name
...
そうそう。
で、家事育児は女の負担なんよね~。
2021/09/05 21:54
3
返信する
No Name
...
結婚する前からわかってたでしょう。奥様の浪費くらい受け止めてあげなさい。本当に器の小さい、情けない男です。
2021/09/05 23:57
2
返信する
No Name
...
要は買い物しすぎだよ。たまに自分のもの買うのはいいけど、結婚したのに、貯蓄のことも考えないと。話し合おう。
2021/09/18 08:21
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#小説
#イベント
#恋愛
#港区
#ホテル
#ステーキ
#ホテルレストラン
#イタリアン
#エッセイ
#洋食
#友達
#中目黒
人気の記事
大人の夏は、高級ホテルの「ナイトプール」で夜景&泡酒のデートへ【雪平莉左と納涼する夜】
Vol.279
男と女の答えあわせ【Q】
「あれは何だったの…?」初デートでキスまでしたのに、既読スルーをする男の心理とは
Vol.13
30歳になりまして
「私何やってるんだろう…」30歳で失恋し、寂しさからつい元カレと過ごしてしまった女の混乱
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
男ってこういう堅実が美みたいな感覚あるよ。私の夫もそう。
うちは共同家計で、私はブランド物じゃないけどリフォームが趣味でお金溜まったらいろんな所直してもらう。夫はそれが無駄遣いと思うようでリフォームの度に険悪に(笑)。でも、それは私の楽しみで良い散財だと信じてる。夫はそういう散財の楽しみを持ってない...続きを見るから無駄遣いに見えるんだと思ってる。翔もそういうタイプじゃないの?
食費を出しているなら一応彼女も生活費を負担しているわけだし、ちょっとケチな男性だなと思いました。
で、家事育児は女の負担なんよね~。