東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.09.05
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
そしてネットショッピングの品を代引きにするメリットってなんなんだろう?代引きって手数料かかるよね。カード払いの方が楽だし手数料もかからないのに。この辺の適当さもイラッと来るかも。
ブランドのバッグ毎月のように買ってその他にもバンバン買い物してたら年収700万じゃ足りなそう。
だとしたら代引き使うのも納得だけど、それはそれでホラー。
思うことがあるなら疑問系で言わずに、「楽しんで帰ってきた早々なのに悪いけど、昨日クローゼット整理の時に思ったことがあるんだけど聞いてほしい」って、ちゃんと話を切り出すべき。
楽しかった気分が台無し。次からはアイツが眠った頃に帰ろう…って私なら思う。
まあ従姉妹と義両親の折り合いが悪かったのもかなり影響はしていると思いますが、その揉め事を目の当たりにしているだけに、私が結婚した時にはすぐに主人に頼んで名義変更をしてもらいました。
私があまりに主人を急かしたので、俺の保険金狙ってるの?...続きを見るなんて茶化されましたけど、名義変更って結構大事な話ですよ。
いたとしたら、大変だけど、いなかったら、ご両親・妻とも保険金必要ない気がする…
里穂だってそれを踏まえていろいろ考えられたのに。
そういう人を選べばいいだけです。
私が男なら、こんな考えの女性とは結婚したくないなぁ。
自分が稼いだものは全て自分で使うなんて考えの人と結婚したくないですね。
長年人のお金で生活してると、そういう感謝も忘れちゃうのかなぁ。
間違って理解しないほうがいいですよ。コメ主様はそうは言ってない。
話し合った結果それでも里穂がお金を出さない、買い物を止めないって事ならそこでキレたら良いんじゃない?
話し合いで十分に回避出来ると思うよ。
家賃と光熱費、外食代くらい余裕でしょ~!
家賃少しくらい払えって…
食費や雑費(日用品)とかって結構かかるんだよ…
わかってないのかなぁ~
理穂の年収は700万なんだから、比率でいったらちょうどいいと思うけど…
まぁ理穂は買い物しすぎだからそれはダメだけど。
老後のためにお互い貯金しようって、毎月貯金の金額決めて、それ以外は自分の趣味に使うとかね!
いつも思うけど、東...続きを見るカレの生活水準高過ぎ!
一般家庭は旦那の年収が700万くらいですから~笑
今のうちだよ、今のうち。
家賃を払うのは旦那と決めたわけだし、だったら出さないでしょうに。
旦那の給料から、里穂がバックとか買ってるならわかるけれど、自分の稼いできたお金で買ったんだよね。だったら、文句いう必要ないんじゃない?
なんのために、同棲したの?意味ないじゃん!!
元カノだって一緒に生活したら何か悪い所は見えて来るよ。
むしろ700万稼いできてくれて家での食費と生活費払ってくれて家事もしてくれる妻なんてこの先絶対見つからないと思うけど
保険金の受取人さっさと変えてないのもありえない
コロナ禍でいつパートナーに何が起こるかわからないのにさ
翔が無理です
コロナで死にそうになってるときに、これ受取人変えて!って、病院に書類持ってこられて書かされるの嫌だろうし、書かせる方も嫌。
こういうのは元気なときに話し合ってスムーズに
やっておくもの。大人の常識。
ある時、コップの水が溢れる一滴のようなものをキッカケにどばぁーっと怒りが溢れてしまうのですかね。
コロナを機に早まって結ばれたのかもしれませんが
結婚する方とは
不審に思うたびにモヤモヤを自覚して
その都度話し合えるコミュニケーションを取れる関係が望ましいですね。
思いやりか同じ方向を向いていく気持ちのどちらかが欠けると、自分勝手になって、コミュニケーションが悪化すると思う。
思いやりを大事にしてくれる人がいいな。