東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
アイ・ニード・モア〜外資系オンナの欲望〜
4度の転職でキャリアが台無しに…。有能なバリキャリ帰国子女が知らずのうちにハメられた罠
コメント
2021.08.10
アイ・ニード・モア〜外資系オンナの欲望〜 Vol.4
4度の転職でキャリアが台無しに…。有能なバリキャリ帰国子女が知らずのうちにハメられた罠
#小説
#キャリア
#ホテル
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
業界変えまくってその年俸でどこでもワークするって優秀すぎるなwこの人
2021/08/10 05:29
99+
返信する
No Name
...
また証券戻れば年収なんて余裕で上がる
2021/08/10 05:30
46
返信する
No Name
...
ほんとそう
少し下げてもまた上がるよ
別に同業に拘らなくても働けてこれたなら尚更ね
2021/08/10 20:36
13
No Name
...
業界変えるとその業界での常識が変わってくるのに、そこに対応できるから相当優秀だと思う。今の会社で撤退が決まるまで働いてつき探せば良いのに。
2021/08/10 08:06
62
返信する
No Name
...
このご時世、年収UPと転職は厳しいような。
おっしゃるように、撤退が決まるまではとりあえず割り切って働いて、しばらく様子見した方が良いと思います。
転職エージェントも、変えたらいいのに。
もしかしたら、瀬高さんとやらも危ないのかもしれないしww
2021/08/10 10:02
33
No Name
...
↑とはいえ、面接すんなり通るんだし、相当優秀だわー!
2021/08/11 16:02
12
返信する
No Name
...
一貫性のないキャリア....😭
2021/08/10 05:33
52
返信する
No Name
...
いやいや 一貫性なかろうがやってきたことそのもの、経験こそがキャリアであり
肩書きとかないとキャリアないとか
まず自分を見つめ直すべき
本当に優秀ならどこでもやれるし
いざとなったらどんな仕事でもやって結果残すぐらいの人でないと転職先も要らないよ
2021/08/10 08:24
37
返信する
No Name
...
転職して積んだのはキャリアじゃなくてプライドだったんですね
気づけたのだからまだやり直せますよ!
2021/08/10 07:35
52
返信する
No Name
...
上手い!
2021/08/10 07:36
19
返信する
No Name
...
やり直せるかなぁ?
とりあえず今は、これ以上の年収アップを諦めるか、しばらく休暇をとってコロナが落ち着いた頃に海外で働く方向で考えるとか、起業するのも。
2021/08/10 12:28
10
返信する
No Name
...
上智の帰国子女枠ね…
2021/08/10 05:16
38
返信する
No Name
...
高校まで海外にいたなら、優秀な学生はアメリカ撫どの大学目指し、上智は滑り止めでした.…
2021/08/10 05:46
23
返信する
No Name
...
アメリカの大学は学費が高すぎて親が払えなかったとか。
2021/08/10 10:14
13
No Name
...
いや、向こうの永住権なんてとれないから 実際は親と共に本帰国合わせるんです。
大学までいってもなんやかんやで戻ってくるパターンが多い
2021/08/10 20:35
7
No Name
...
親が駐在員や就労ビザの場合、子供が21歳になるまでに学生ビザに切り替えないといけない。それで大学卒業してOPTで働き始めて、優秀なら期限前に会社が就労ビザへ切り替えてくれる。(コロナ前のアメリカでの話) 確かに学費は高額! あと意外に多いのが二重国籍。
2021/08/11 03:33
8
No Name
...
「大学こそ国内の上智だが…」ってちょっと上智をバカにしてる?(笑)
確かに、主人公は帰国子女枠なんだろうけど、普通に入ろうとしたら結構大変だと思うよ!!
2021/08/10 13:13
21
返信する
No Name
...
大学名指しで失礼な書きぶりでビックリしました
2021/08/10 18:43
11
No Name
...
梨乃も確かにちょっと傲慢なところがあるかもしれないけど、それでも面接を経て職につけたなら優秀だと思うな。キャリアアップじゃなくて給与アップでもすごいことだと思います。
2021/08/10 08:28
36
返信する
No Name
...
「どんまい」で終わる話だけど、異業種で渡り歩いてこんな順調に給与アップ珍しいから、それ考えると瀬高もある意味優秀だし莉乃も運が良かったと言えるのでは。
これからだよ。
2021/08/10 08:23
28
返信する
No Name
...
お友達言い方きっつ!
〜したらどうなのってお母さんみたい。
2021/08/10 05:47
26
返信する
No Name
...
梨乃にはこれくらい言ってちょうどいいと思うけど。
2021/08/10 06:01
38
返信する
No Name
...
自分だったら、こんなに偉そうにはちょっと言いづらいかな…
2021/08/10 07:18
13
No Name
...
これくらい言わないとわからないタイプなんだと思います😂
2021/08/10 08:04
28
返信する
No Name
...
東カレあるあるでは?
調子に乗った主人公に的確な指摘をくれる友達。
2021/08/10 09:24
22
返信する
No Name
...
新卒就活でも1つの業種に絞るのは定石なんだけど莉乃のようなキャリアもそこまで厳しく批判されなくてもって思った。
キャリアアップと言えなくとも同年代で比較した経験値は高いし条件的にも上昇していたから能力ある訳だし。
2021/08/10 10:25
8
返信する
No Name
...
今いる会社で、功績出す。もうやる事見えてる。
不満ばっか見ない見ない!(笑)ってゆーか、こんだけいろんな業界行けるんだから、汎用性?順応?適応能力高そう
2021/08/10 10:41
23
返信する
No Name
...
そう思います。
或いは独立するか。(収入減覚悟で)
2021/08/10 11:28
5
返信する
No Name
...
これ、身につまされます...
キャリアアップじゃ無くて給与アップ...
私もまさに、外資で転職回数が多く、業界もバラバラなので、この先どうしようか悩んでいるところです...まぁ、謙虚に自分に合ったオファーを受けるしかないか...
2021/08/10 06:58
18
返信する
No Name
...
瀬高、こういう金ズル女をたくさん抱えているんだろうな…いますよねこういうエージェントの人…
2021/08/10 07:45
17
返信する
No Name
...
流行りはUS.UK…
2021/08/10 06:08
13
返信する
No Name
...
言わないけど😂😂
2021/08/10 08:00
18
返信する
No Name
...
先週からコメントでいじられまくりだね。
2021/08/10 09:32
7
No Name
...
米国、英国でも同じ2文字なのに…と思いながら読みました
2021/08/10 08:00
13
返信する
No Name
...
小説の本文なのだから、それで別にいいですよね。
2021/08/10 15:10
5
No Name
...
オリンピック開会式の英国はびっくりだったわ!
2021/08/11 12:58
1
No Name
...
アメリカ、イギリスでいいよねー。
2021/08/10 08:11
16
返信する
No Name
...
帰国子女なのとか、留学してたのとかの話で、どこに住んでたのと聞かれてUSやらUKって答えないと思います😆 アメリカのマサチューセッツに とか言いませんか?
2021/08/10 08:18
13
返信する
No Name
...
このくだり、既視感ある…
2021/08/10 09:26
11
No Name
...
既視感もなにも、
それ位普通に、US.UK言わない!
2021/08/10 10:36
7
No Name
...
私、外資系にいますが、US、UKって普通に社内で使います…皆さんどのように呼んでるのでしょうか?知りたいです!
2021/08/10 10:57
15
No Name
...
弊社もUSUK使う人結構います
2021/08/10 14:48
8
No Name
...
外資系企業で働いてきましたが、US, UKしか使いません。米国、英国なんて使わない😅
2021/09/10 16:14
3
No Name
...
愛美、友だちならもっと早く言ってあげて…
2021/08/10 05:44
12
返信する
No Name
...
瀬高の彼女?
2021/08/10 06:08
9
返信する
No Name
...
なるほど!
2021/08/10 10:16
6
No Name
...
早く言ったところで謎に自信満々の梨乃は聞く耳を持たない
聞かれた今が絶妙のタイミングだと思う
2021/08/10 07:30
29
返信する
No Name
...
インスタでプレゼント企画してフォロワー増やしてオンラインサロン開くのどうでしょう?フォロワーが信者になれば楽天ルームやらステマで小さく儲けるよりも月会費でボロいモンですよ。もちろんサロンメンバーは無料でコンサルしたり、有名レストラン貸切のパーティーしてあげましょう。無敵ですよ。
2021/08/10 07:55
12
返信する
No Name
...
Mac100台プレゼントしよう!
2021/08/10 10:00
4
返信する
No Name
...
キャリアアップする必要ある?
給料アップして頭打ちしてもそれを維持出来たら一般人よりよっぽどいいよ。足るを知れ!
2021/08/10 13:55
11
返信する
No Name
...
p
2021/08/10 21:06
3
返信する
No Name
...
仕事を手伝っておいて貰って、「コミュニテケーションスキルが "異様に" 高い」って、、、失礼過ぎる。
2021/08/11 07:28
2
返信する
コミュニテケーションスキル?
...
😂
2021/08/11 11:21
5
返信する
No Name
...
さすがに広報本部長のポジションは経験無しではつけない。
2021/08/11 21:54
2
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
少し下げてもまた上がるよ
別に同業に拘らなくても働けてこれたなら尚更ね
おっしゃるように、撤退が決まるまではとりあえず割り切って働いて、しばらく様子見した方が良いと思います。
転職エージェントも、変えたらいいのに。
もしかしたら、瀬高さんとやらも危ないのかもしれないしww
肩書きとかないとキャリアないとか
まず自分を見つめ直すべき
本当に優秀ならどこでもやれるし
いざとなったらどんな仕事でもやって結果残すぐらいの人でないと転職先も要らないよ
気づけたのだからまだやり直せますよ!
とりあえず今は、これ以上の年収アップを諦めるか、しばらく休暇をとってコロナが落ち着いた頃に海外で働く方向で考えるとか、起業するのも。
大学までいってもなんやかんやで戻ってくるパターンが多い
確かに、主人公は帰国子女枠なんだろうけど、普通に入ろうとしたら結構大変だと思うよ!!
これからだよ。
〜したらどうなのってお母さんみたい。
調子に乗った主人公に的確な指摘をくれる友達。
キャリアアップと言えなくとも同年代で比較した経験値は高いし条件的にも上昇していたから能力ある訳だし。
不満ばっか見ない見ない!(笑)ってゆーか、こんだけいろんな業界行けるんだから、汎用性?順応?適応能力高そう
或いは独立するか。(収入減覚悟で)
キャリアアップじゃ無くて給与アップ...
私もまさに、外資で転職回数が多く、業界もバラバラなので、この先どうしようか悩んでいるところです...まぁ、謙虚に自分に合ったオファーを受けるしかないか...
それ位普通に、US.UK言わない!
聞かれた今が絶妙のタイミングだと思う
給料アップして頭打ちしてもそれを維持出来たら一般人よりよっぽどいいよ。足るを知れ!