東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
渋谷物語
世界は自分中心に回っていると勘違いした女。都落ちの果てにたどり着いた場所とは
コメント
2021.07.08
渋谷物語 Vol.13
世界は自分中心に回っていると勘違いした女。都落ちの果てにたどり着いた場所とは
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
終始自分語りで、何が伝えたいのかよくわかりませんでした。
北見さんの存在も全く不明です。
2021/07/08 05:11
99+
返信する
No Name
...
最後まで梨奈の魅力が全然分からなかった。
恭一も梨奈のどこが良かったんだろ。
2021/07/08 08:06
48
返信する
No Name
...
銅像になってでもその場から動かないって
銅像になる価値がある人しかならないでしょ
本当に意味不明な連載でした
2021/07/09 13:42
3
No Name
...
最後まで自分中心に回っていた話だった
2021/07/08 08:07
38
返信する
No Name
...
文芸作品だった?
2021/07/08 11:58
9
返信する
No Name
...
北見さんの
別部屋から国立競技場も見える、オリンピックはチケットあるからいいけど
って話が謎😂
2021/07/08 14:13
24
返信する
No Name
...
恭一への執着心と渋谷とを混同してる?
だったらあの時一緒にサンパウロに行っていれば良かったんだよ!
2021/07/08 05:15
99+
返信する
No Name
...
完全にそう。
サンパウロには行けないけど、彼が帰ってきたら受け入れると。
おいしいとこ取りじゃん。
2021/07/08 06:19
44
返信する
No Name
...
別に渋谷に住んでても住んでなくても一緒に感じます
2021/07/08 07:09
32
返信する
No Name
...
私生活を全て世間に晒さなくてもいいわけだし、サンパウロにいたって執筆は出来たはずなのに、なぜ勝手にハチ公やってるんだか...
2021/07/08 12:55
24
No Name
...
結局のところ、梨奈は渋谷が好きでずっと居座ったはいいけど…。高校生の時から内面が全然成長せず、ただ単に歳をとっただけのようにも思えた。
2021/07/08 17:33
21
返信する
No Name
...
うーんまあでも自分の仕事も大事ならわりとこうなるんじゃない?男女逆ならついていかない男子が多いしまあそりゃだよねって見られそうだけどそれが愛情ないことになるのか?(てか男女逆なら海外行き決めた女子の方が愛情ないとか自分勝手とか責められそう)
愛があるならすべて犠牲にしろというのは極論だと思うけどね、それができるのが幸せだろうけどそんな人は少ないと思う。子供に対しては成り立つかもしれないけど大人同士
...続きを見る
だから。
2021/07/09 03:48
9
返信する
No Name
...
ウーロン飲んで(?)うたた寝しちゃう北見に、もう50も近いしねって、どういう事よ😂
2021/07/08 05:14
99+
返信する
No Name
...
50歳に失礼ですよね🤣
2021/07/08 06:23
45
返信する
No Name
...
部活で疲れた中学生も、烏龍茶飲んでうたた寝すると思うんですけどね😆
2021/07/08 14:54
22
No Name
...
ライターの仕事を始めるきっかけくれたの北見さんだったのにね。恩人を年寄り扱い?😝
2021/07/08 06:59
33
返信する
No Name
...
だよー。北見さんいなかったら今でも109で働いてたかもよ🤣
2021/07/08 08:23
22
No Name
...
だよー
2021/07/08 09:34
11
No Name
...
梨奈だって40過ぎてるんじゃなかったっけ?
2021/07/08 08:03
22
返信する
No Name
...
41歳の梨奈と、もうすぐ50の北見さん。たいして変わらないよね。
2021/07/08 10:53
33
No Name
...
ほんとですよ
うちの主人も50すぎてますけど そんなヨボヨボじゃないですよ 笑
2021/07/08 08:40
25
返信する
No Name
...
80も近いしね。。。のニュアンスだよね😂
おじいちゃん!!
2021/07/08 19:44
7
返信する
No Name
...
いやほんとに。
おじいちゃん扱いやめてあげてーーと思う笑笑
2021/07/08 19:55
2
No Name
...
ノミネートされただけで、のこのこエルメスに行ってバーキンを買ってしまう相変わらずの梨奈!
(顧客だったのかも不明だけど。)
そして受賞を逃す😂
2021/07/08 05:17
80
返信する
No Name
...
宝くじを買ったってだけで早速無駄遣いする人みたい。お金が貯まらないタイプ。
2021/07/08 07:46
20
返信する
No Name
...
上顧客じゃないと買えないんじゃないですか?
2021/07/08 08:05
15
返信する
No Name
...
フリーのバーキンに出会うなんて、ここ最近なかなかないですよ、それもずっと欲しかったサイズと色なんて😅
2021/07/08 10:48
15
No Name
...
東急本店は昔から外商のお客様が強いから、一見さんにフリーのバーキンが出ることはほとんどないよ。
2021/07/08 10:55
11
No Name
...
大作家先生だから…
2021/07/08 13:50
5
No Name
...
あー、顔の知れたね
2021/07/09 09:39
4
No Name
...
プチサンボン付けてバーキン持つ作家さん😂
2021/07/08 08:14
22
返信する
No Name
...
しかも41歳🤣
2021/07/08 10:48
10
No Name
...
色々とちぐはぐ🤣
2021/07/08 11:02
13
No Name
...
プチサンボンは、同級生に会うからノリでつけた感じじゃなかったっけ?
2021/07/08 13:51
6
No Name
...
買ったバーキンを見る度に、受賞を逃した嫌な思い出が蘇っちゃうねw
2021/07/08 13:14
15
返信する
No Name
...
返品😜
2021/07/08 17:30
6
返信する
No Name
...
フリーのバーキン買えたことだけは、めちゃくちゃラッキーだよ。
顧客じゃなきゃ買えないもん。
そこだけはツイてるよ!りな!
2021/07/08 19:56
3
返信する
No Name
...
悪運?強いよね、梨奈😂
2021/07/09 04:03
1
No Name
...
北見の家に行ったりバーキン買ったり実家に帰ったり渋谷に戻ったり…行動が支離滅裂。
2021/07/08 05:12
54
返信する
No Name
...
実家で恭一からの手紙を見つけて、私も渋谷にいなきゃ…って。
梨奈、41歳なんだよね。
どんだけ感傷的になってんだ?
幼稚なのにもほどがある。
2021/07/08 06:41
33
返信する
No Name
...
女子高生オバサン
2021/07/08 08:06
13
返信する
No Name
...
感想:
女子高生の時から、時が止まったまま。
というお話、だと思いました。
2021/07/09 17:35
2
No Name
...
拍子抜け
なんだ結局ケータイ小説止まりでしたね
2021/07/08 05:36
30
返信する
No Name
...
SATC的な反応を狙ったのかな?
違うかw
2021/07/08 16:41
1
返信する
No Name
...
バーキンは思い立っていきなり買えるものではありません。しかも、希望のサイズとカラーのバーキンに遭遇なんて、なんとか賞を獲るよりも奇跡的な話。
あと、ご両親は実家を売って駅前のマンションに引っ越すんじゃないのかな?なんで梨奈がそのまま住んでも良いの?全体的に矛盾点だらけ。
2021/07/08 07:38
30
返信する
No Name
...
私もバーキンのところはビックリしました。
外商でも、そうは遭遇できないのに。
2021/07/08 08:05
10
返信する
No Name
...
遭遇できてもお前に売るバーキンはないー!
ずーっと待っているお得意様にお売りするのが筋。
2021/07/08 08:07
12
返信する
No Name
...
りなってお姉さんいたよね。姉の存在はないもののようになってる。
2021/07/08 12:39
2
返信する
No Name
...
お姉さん、大震災で家が流されましたよ。
2021/07/08 13:52
3
No Name
...
いきなり文学賞にノミネートなんて…
最初から最後まで微妙な小説でした!
2021/07/08 05:46
24
返信する
No Name
...
結局、面白くならず終いでした。
梨奈と世代が一緒だから共感できるって感想も、いつの間にか見なくなってしまったし。
2021/07/08 08:20
17
返信する
No Name
...
突然、取ってつけたように2分で2つ、梨奈はすごいコメント有りましたね!
しかも皆さんは感想を書いている中、「梨奈を叩いてる人達は梨奈に嫉妬してるだけ」とか...。作り話の主人公に嫉妬心沸くかよ😂と思いますね。
2021/07/08 12:25
8
No Name
...
梨奈に共感出来た出来ないもいち感想だし。小説の主人公に嫉妬とかありえないと思うわ。ストラテジックな凛子の頃からたまにあるけど、
共感できない=嫉妬してるわけでは全然ない!
圧倒的多数のコメントに対して揚げ足とってるようにも思えた。もう削除されてるみたいだからいいけど。
2021/07/08 17:03
5
No Name
...
最初から最後までフワフワした話だったなw
2021/07/08 05:14
18
返信する
No Name
...
41歳にして梨奈の思考回路と言動がお子さま過ぎて、ただ失笑した。
2021/07/08 08:41
13
返信する
No Name
...
結局は恭一と結ばれるのね
なら最初から結婚したらよかったのに
2021/07/08 08:17
12
返信する
No Name
...
梨奈は恭一が一途な人で助かりましたね。
フツーだったらとっくに忘れられてますよ。
2021/07/08 12:17
8
返信する
No Name
...
プロポーズして断られた相手のことを、何年も思ってる人って、現実にはなかなかいない気がしますけどね…
2021/07/08 12:37
14
No Name
...
似たもの同士なんでしょうね。
2021/07/08 19:57
1
猪
...
何か起承転結の盛り上がりが欠けるし、足りない。
一番つまらないです。
2021/07/08 07:17
10
返信する
No Name
...
梨奈っていうか、ライターさんの自己満足で終わった感。
2021/07/08 08:17
9
返信する
No Name
...
もしかしてこれライターさんの自叙伝なのかな?
それなら納得。
恭一さんとお幸せに。
2021/07/08 08:45
10
返信する
No Name
...
りな仕事頑張ってて、素直にすごいなぁと思うんだけどな。東京でここまで成功するのって一握りじゃない?
2021/07/08 12:07
6
返信する
No Name
...
主人公と世代が違うので過去の流行や現在の時事に対する違った見え方を楽しめました!
私は面白かったです。
2021/07/08 13:56
4
返信する
No Name
...
わたしも、こういう時代の移り変わりみたいなのは興味があってみるの好きなので、特に当時の渋谷の女子高生事情とか面白かった😄
2021/07/09 17:13
1
返信する
No Name
...
第一話が2018年で始まっているんだから前回最終回にしておけば良かったのに。今回要らない。
2021/07/08 21:02
1
返信する
No Name
...
えーつまんなかったー
2021/07/08 13:46
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
北見さんの存在も全く不明です。
恭一も梨奈のどこが良かったんだろ。
銅像になる価値がある人しかならないでしょ
本当に意味不明な連載でした
別部屋から国立競技場も見える、オリンピックはチケットあるからいいけど
って話が謎😂
だったらあの時一緒にサンパウロに行っていれば良かったんだよ!
サンパウロには行けないけど、彼が帰ってきたら受け入れると。
おいしいとこ取りじゃん。
愛があるならすべて犠牲にしろというのは極論だと思うけどね、それができるのが幸せだろうけどそんな人は少ないと思う。子供に対しては成り立つかもしれないけど大人同士...続きを見るだから。
うちの主人も50すぎてますけど そんなヨボヨボじゃないですよ 笑
おじいちゃん!!
おじいちゃん扱いやめてあげてーーと思う笑笑
(顧客だったのかも不明だけど。)
そして受賞を逃す😂
顧客じゃなきゃ買えないもん。
そこだけはツイてるよ!りな!
梨奈、41歳なんだよね。
どんだけ感傷的になってんだ?
幼稚なのにもほどがある。
女子高生の時から、時が止まったまま。
というお話、だと思いました。
なんだ結局ケータイ小説止まりでしたね
違うかw
あと、ご両親は実家を売って駅前のマンションに引っ越すんじゃないのかな?なんで梨奈がそのまま住んでも良いの?全体的に矛盾点だらけ。
外商でも、そうは遭遇できないのに。
ずーっと待っているお得意様にお売りするのが筋。
最初から最後まで微妙な小説でした!
梨奈と世代が一緒だから共感できるって感想も、いつの間にか見なくなってしまったし。
しかも皆さんは感想を書いている中、「梨奈を叩いてる人達は梨奈に嫉妬してるだけ」とか...。作り話の主人公に嫉妬心沸くかよ😂と思いますね。
共感できない=嫉妬してるわけでは全然ない!
圧倒的多数のコメントに対して揚げ足とってるようにも思えた。もう削除されてるみたいだからいいけど。
なら最初から結婚したらよかったのに
フツーだったらとっくに忘れられてますよ。
一番つまらないです。
それなら納得。
恭一さんとお幸せに。
私は面白かったです。