そこで、2021年を乗り切るため、行くだけで運気が上がる「開運」レストランをゲッターズ飯田さんに聞いた!
【運気が上がる最強レストラン】第3位 天ぷら
第3位に選ばれたのは〝天ぷら〞。〝揚げる〞という調理法が、今年は特に縁起のいい行為。
『天ぷら 元吉』は、生うにを天ぷらにのせるなど心が踊る逸品も多く、デートも盛り上がること必至。
『天ぷら 元吉』
生うにをのせた「大葉のうにのせ」や、とうもろこしを4層に積んだ名物「角もろこし」など、自由闊達さで食通を魅了し続ける。
天ぷらの概念を覆す名店だ。コース 19,000円~。
【運気が上がる最強レストラン】第2位 焼き鳥
今後さらに、〝ひとりメシ〞がいままで以上に市民権を得るという。
「2021年の後半から本格的に〝単独〞の時代がきます」と、ひとりでも行ける高級店が増えるという。
その流れで、ひとりでも行けるレストランとして第2位に選ばれたのが〝焼き鳥〞。鶏肉に人気運と恋愛運が宿っており、上質な鶏肉であればあるほど良縁を呼ぶのだとか。
そこでおすすめなのが、東京で唯一、幻の「神戸高坂鶏」をコースで提供する『焼鳥 篠原』。
艶やかな大人の雰囲気に、運気が上がる予感がするはずだ。
『焼鳥 篠原』
店内は、洒脱な雰囲気を醸す。神戸高坂鶏という銘柄鶏を、刺身や生つくねで楽しめる。
今年1月にオープンしたばかりだが、既に予約が取りづらくなっている実力店だ。コース 13,200円。
【運気が上がる最強レストラン】第1位 焼肉
全体の流れを踏まえ、開運レストランの第1位に輝いたのは〝焼肉〞。そのなかでも特におすすめなのが、『焼肉 思食』だ。
牛肉が下半期の全体運を上げる開運フードであり、同店ではそのなかでも最高峰の黒毛和牛をいただける。小径に潜む隠れ家の風情も艶やかで、大人のデートにもおすすめ。
『焼肉 思食』
2億円をかけて改装したというラグジュアリーな佇まいに入店前から高揚する。
コース(24,200円)はフレンチのエッセンスを感じる美しい皿と旨みの強い黒毛和牛雌牛を中心に構成される。
◆
「時には落ちることがありますが、それは飛躍の予兆。流れに身を任せて来るものに逆らわず、その日の運気を受けとめる余裕をもってください」と、ゲッターズ飯田さんは言う。
開運レストランを頭に入れつつ、運気には必ず流れがあることも忘れてはいけない。
ついていると思ったら積極的に、ダメだと思ったら流れに身を任せるのが良いそう!
12タイプ別の"2021年下半期占い"は、明日公開!
ゲッターズ飯田さんの五星三心占いは、生年月日から計12のタイプに分類される。
それぞれに対する2021年の下半期の運勢や開運レストランのダイジェストを、12位~1位のランキング形式で発表!
これを読めば下半期対策はばっちり。あなたの順位も要チェック!
東カレアプリでは、「ビールが似合う東京テラス」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は、渾身の「テラスでビール」特集!ビールが美味しく飲める大人のテラス、全部見せます!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は6/21(月)から。
この記事へのコメント
コメントはまだありません。