2021.06.07
飼い猫との暮らしを発信する、歌手・藤あや子さんのSNSが話題だ。
自らの“師匠”と慕う愛猫、マルとオレオの日常をつぶやくワードセンスは実に秀逸で、愛する猫たちの前で見せる彼女のチャーミングな素顔にも注目が集まっている。
今回はそんな藤さんに、猫をモチーフにした絶品スイーツをプレゼンテーション!
味わいが確かなのはもちろん、愛らしいフォルムを象ったものから、肉球や舌を表現したものまで。まさに今の“猫ブーム”を象徴するようなスイーツをご紹介しよう。
◆
藤あや子さんのインタビューを、今日と明日の2日に渡ってお届け!撮影当日の裏話も公開します。
【前編】
■藤あや子さんも唸った、猫スイーツの魅力
■【WEB限定】編集部は見た!藤あや子さんの撮影当日ルポ
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。皆様の「行きたい店リスト」に加えていただければ幸いです。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、この記事で掲載しきれなかった藤あや子さんのインタビュー全文と、雑誌の最新号を電子書籍で今すぐお読みいただけます。アプリのダウンロードはこちらから。
1. 『パティスリーエチエンヌ』の「ぷにゅ」
「まるで本物みたいな感触!」と藤さんも驚いたのが、マシュマロで猫の肉球を再現した「ぷにゅ」(1個 549円)。
マシュマロは、右がチョコとラズベリー、左がバナナとイチゴで、口にすると爽やかな果実の酸味が広がる。
ぷにゅぷにゅとしたマシュマロと、裏面にコーティングされたチョコの、パリッとした食感のコントラストも楽しい。
フランスの洋菓子コンクールで優勝した経歴を持つ実力派・藤本智美さんが手がける逸品だ。
2. 『デメル』の「ソリッドチョコ猫ラベル」
1786年にオーストリア・ウィーンで創業し、王宮御用達菓子司にも指定された、老舗パティスリー。
オリジナリティあふれるチョコレートを生み出す同ブランドの代表作として知られるのが、猫の舌の形をした「ソリッドチョコ猫ラベル」(1箱 1,944円)だ。
舌の上で、ほどよい余韻を残して溶けていく絶妙な厚みが特徴で、ミルク、ヘーゼルナッツ、スウィートの3種類をそろえる。
藤さんは「ナッティーなコクが堪らない」と、ヘーゼルナッツを絶賛。
3. 『和菓子大吾』の「ねこ薯蕷饅頭」
「猫の後ろ姿のシルエットに、いつも癒されてます!」と語る藤さんを喜ばせたのが「ねこ薯蕷饅頭」(1個 210円)。
製造しているのは、昭和天皇が初訪米に際して御調整献上した和菓子を手がけたという、知る人ぞ知る練馬区の老舗和菓子店だ。
愛らしい猫の後ろ姿を模したお饅頭は、手作業で象るため、それぞれ微妙に形が異なるのがポイント。
大和芋風味のしっとりした生地。白はこし餡、三毛は粒餡、茶虎は皮剥き餡、黒は南瓜餡と、違う餡子が入っている。
この記事で紹介したお店
パティスリーエチエンヌ
デメル 松屋銀座本店/松屋銀座
和菓子大吾
おすすめ記事
2021.04.06
奥渋谷エリアの隠れ家
「奥渋谷でちょっとワイン飲まない?」そんな気分にぴったりなオープンで陽気なイタリアン
2022.11.29
「こんな焼き鳥デート、初めて!」心ときめく港区のラグジュアリーな実力店3選
2021.03.11
著名人が愛する恵比寿の店
おのののかが家族と通い詰めた1軒。惜しまれつつ創業51年の歴史に幕を下ろす名イタリアン
2021.01.24
予約が取れない焼き鳥店の、総本山はここだった!名だたる焼き手を輩出している名店
2021.09.09
東カレ編集部員が推すホルモン店はここ!気軽に訪れて美味しい“安定感”が最高!
2020.12.23
ジャニーズ・SixTONESのジェシーが、1時間かけて東カレに語ってくれたこと
2021.03.01
美女の支持率が高い恵比寿鍋
デートの誘い文句で、変化球としても使える!写真映えして女子ウケする鍋がこれだ!
2021.01.15
水着に着替えるのもOK!渋谷の「お湯に浸かりながら飲めるバー」は、非日常感にあふれていた!
2021.07.28
一口食べれば、彼女の顔がぱっと明るくなる。美食を知る大人が通う八雲の名イタリアン
2022.03.18
ホロホロのビーフシチューが絶品!あのバーミキュラのすごさを実際に体験できる!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?