2021.05.29
「King & Prince」のメンバーとして大人気の、永瀬 廉さん。
一方で、日本アカデミー賞・新人俳優賞を受賞、NHKの朝ドラ『おかえりモネ』への出演など、俳優としてもその存在感は十分。
アイドルであり、俳優。
今後ますますの活躍が期待される彼が描く、未来とは…?内に秘めたる本音に迫った。
2日に渡ってお送りしている、永瀬 廉さんのインタビュー後編をお届け!
▶前編はこちら:永瀬 廉の大人の色気が全開に…!非日常へと誘う、世界的バーテンダーの店
「売れっ子」と言われる芸能人のスケジュールは分刻みで組まれるものだが、〝令和時代の最強ボーイズ〞とも称されるアイドルグループ「King & Prince」の永瀬 廉さんは、今、まさにそのような状態にあるひとりだろう。
なにしろこの日は、朝から夜まで取材がびっしり。東京カレンダーの取材は夕方からなので、終盤戦だろうから、疲労が蓄積されていてもおかしくはない。
だが、目の前にいる永瀬さんは、いたって飄々としている。22歳という若さゆえか。それとも、そういう人柄なのか̶̶。
お近づきのしるしに、まずは緩めの質問から始めてみようと思い、「お気に入りのバーは?」と投げかけてみた。
でも、言ってすぐに後悔した。
繰り返すが、永瀬さんは〝令和時代の最強ボーイズ〞のひとりだ。プライベートのことなど、そう簡単に話してくれるまい。
と、思ったのだが、取り越し苦労だったようだ。永瀬さんは、意外にもすらすらと喋り始めたのである。
「おばちゃんがやっている、いいバーがあるんです。カウンターに数席しかなくて、スナックと呼ぶ方がしっくり来るような。
最初に教えてくれたのは、大倉くん(関ジャニ∞)。
居心地が良かったので、コロナ禍前ですが後日、丸山くん(関ジャニ∞)や海人(King & Prince)とも飲みに行きましたし、そこにパソコンを持ち込んで大学のレポートをこなしたり、仕事の用を足すこともありました」
僕の原点はアイドル。許されるならば、俳優も両方やりたい。欲張りなのかも……
今度はこんな質問を振ってみた。
――アイドルとは、一体、何者なのか?
永瀬さんは少し考える素振りを見せて、こう言った。
「ひとつの正解は、きっと中島健人くん(Sexy Zone)のようなスタイルなんでしょうね」
確かにそうかもしれない。
中島健人さんが、コンサートでファンを姫扱いするなど徹底したアイドルマインドの持ち主で、ファンサービスも徹底していることは、一部の人たちの間ではよく知られた事実だ。
「でも、僕はファンの方々に向かって、なかなか『愛しているよ』なんて言えません。
たくさんの先輩方の背中を見てきましたし、そうすることの大切さも理解しているつもりですが、僕がそれをやると自分に無理を課すことになるし、きっとボロが出る。
それで悩むくらいなら、個性がなくていいと思っています」
永瀬さんは、ただただ素直で嘘がつけない人であった。その飾らなさには、とても好感が持てた。
それをご本人に伝えると「素直すぎてもよくないと思うこともありますけどね」と、はにかんだ。
まさに〝ツンデレ〞であった。
目指すアイドル像は、嵐の二宮和也さんやKis-My-Ft2の玉森裕太さんのように、〝素の自分から滲み出るものがキャラクターとして成立する人〞。
その発想には、他人にどう思われるかではなく、自分がこうありたいという気持ちを大切にする純粋さが見え隠れする。
▶前編はこちら:永瀬 廉の大人の色気が全開に…!非日常へと誘う、世界的バーテンダーの店
■プロフィール
永瀬 廉 1999年、東京生まれ。2018年に「King & Prince」としてCDデビュー。現在はラジオパーソナリティとしても活躍中。グループ初の両A面シングル『Magic Touch / Beating Hearts』が発売中
◆
東京カレンダー最新号では、ここでは掲載しきれなかった永瀬 廉さんのインタビュー全文をお読みいただけます。
俳優としての活動についても熱い眼差しで語り、共演中のあの大物俳優とのエピソードも。撮りおろし写真も必見だ!
アプリのダウンロードはこちらから。
東カレアプリでは、「旬な人、そして旬な店」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は、渾身の「今、気になる人、気になる店」特集!話題の店にお招きしたからこそ聞けた、旬な著名人たちの「今」、とくとお楽しみあれ!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は5/21(金)から。
おすすめ記事
2022.11.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ1月号は「港区の今」を特集。艶やかな夜を約束する新進気鋭の人気店を完全網羅!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2015.02.22
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
1,000円カレーバイキングはインド人もビックリ!『南インド料理 シリ バラジ』
平日限定!インド感100%の空間で、お腹いっぱいまで本格カレーを
2015.07.28
デイリーVS贅沢!絶品揃いの青山ランチ6選
2023.02.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ4月号は「神楽坂」!成熟した大人が向かうべき和食&フレンチを総力取材!
2016.05.31
押さえておきたいテラス席
東京OL認知率10%!?知る人ぞ知る秘密のテラス席
2023.07.21
“下北沢”きっての名酒場といえばここ!32年も愛され続ける、その理由とは?
2017.09.17
銀座を遊びつくせ!
舌でとろける肉寿司!銀座で生肉の取扱い認定第1号の名店はやっぱりスゴ旨だった!
2021.10.23
デートをグレードアップさせるなら「銀座」へ。グルメな女性たちの間で人気の店5選
2017.11.10
えっ!?もう予約が取れないの?麻布十番にオープンしたての天ぷら店の人気がすごい!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ