東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
World Trend News
外車が最も売れた都道府県、東京に次ぐ2位となったのは神奈川でも大阪でもない“あの県”
コメント
外車が最も売れた都道府県、東京に次ぐ2位となったのは神奈川でも大阪でもない“あの県”
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
新幹線の流れる文字ニュース、結構好きだったんだけどな。スマホがここまで普及すればいらないのかもしれないですね。
2021/03/06 06:08
19
返信する
No Name
...
新幹線の文字ニュース、なんか見ちゃうんですよね。
確かにスマホでニュース見ればいい時代なので需要はなくなっているけど、なんか寂しい
2021/03/06 05:32
15
返信する
No Name
...
地方公務員
ご時世的に地元志向、安定志向の高まりを反映してるのかな。
国家公務員は、大変そうなイメージがついちゃって官僚離れがすごいですからね・・
2021/03/06 06:03
8
返信する
No Name
...
地球に似た惑星は見つかっても、生命がいる惑星はなかなか見つからないですねぇ
2021/03/06 06:22
6
返信する
猪
...
宮城県、福岡県は住んだ事があるので、選ばれているのは嬉しいです。
宮城県、福岡県は、山海の幸を味わえる県ですし、伊達政宗公、黒田官兵衛公のお膝元という事で、歴史も深い。
宮城県には、ニッカウヰスキーの宮城峡工場があり、ウイスキー好きには堪らないかと
広島県には、半年余り出張で住みましたが、西条市で日本酒蔵元訪ねて、試飲に酔いました。
呉ラーメン、尾道ラーメン美味しかった。
広島お好み焼きは勿論、三
...続きを見る
原市のタコ飯も最高の味わい。
毛利元就公、毛利輝元、小早川隆景、吉川元春など武将を偲べます。
平和記念公園で、愚かな人の行為に学べます。
近くにある広島市美術館でランチを取り、縮景園を散策。上手くいけば、結婚式を見る事もできます。
2021/03/06 09:53
6
返信する
猪
...
追記
鞆の浦、国道2号バイパスから見る瀬戸内海の景色は、目を奪われる事間違いなしです。
2021/03/06 10:01
6
返信する
No Name
...
地方公務員が人気ってことは、安定志向が高まったってことなのかな。
2021/03/06 05:38
5
返信する
No Name
...
そもそも地方には稼げる職業があまりないイメージです。地方在住で家庭を持っている友人は、公務員か看護師の子が多いです。
2021/03/06 05:41
7
返信する
No Name
...
国家公務員の総合職なんて明らかに激務でしょ。。給与やステータスも大切だけど、休暇が取りづらいのはいやだなぁ。
2021/03/06 05:42
5
返信する
No Name
...
最近、かつて流行った伊豆や熱海のリゾートマンションが注目されているようですね。
築年数は結構あるけど、温泉付きのマンションが1000万円くらいで買えるとか・・
2021/03/06 06:10
5
返信する
No Name
...
静岡県だと新幹線を使えば、首都圏に通勤も可能ですよね。
2021/03/06 05:34
4
返信する
No Name
...
人口の多さでは東京の次は神奈川と大阪だけど、愛知人口ナンバー2は愛知。
ブランド志向の強さがなんとなくあらわれている気がしますねぇ
2021/03/06 06:04
4
返信する
No Name
...
外車販売台数2位は愛知県!納得しちゃうな。
2021/03/06 06:35
4
返信する
No Name
...
税関で差し止めされる偽ブランドは、氷山の一角な気がする。
2021/03/06 06:44
4
返信する
No Name
...
輸入車の販売減少
一昔前だったら、お金稼いでいい車に乗りたいという考えの人が一定数いたと思うけど、価値が多様化した今は「お金ある=外車買う」にはならないんだろうな〜
2021/03/06 07:01
4
返信する
No Name
...
ニューリッチの人たちは、ユニクロ着て電車移動だったりしますからね。そちらの方が堅実で安心できるとも言える・・
2021/03/06 07:39
3
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#焼肉
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#魚介・海鮮
#恋愛
#中目黒
#新店情報
#BAR
#ストーリー
#和食
#小説
#イベント
#夫婦
#自由が丘
人気の記事
Vol.275
男と女の答えあわせ【Q】
「できれば毎日連絡が欲しい…」素直に伝えた女が、付き合って1年で弁護士の彼にフラレた理由
グルメな俳優も常連の「高級住宅街の旨い店」。洋食・焼肉・酒場…地元客が気心の知れた人と行く店4選
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
Vol.274
男と女の答えあわせ【Q】
年収1,200万、M&A会社勤務の31歳独身。一見完璧なのに、彼氏として圧倒的に足りていないコト
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
確かにスマホでニュース見ればいい時代なので需要はなくなっているけど、なんか寂しい
ご時世的に地元志向、安定志向の高まりを反映してるのかな。
国家公務員は、大変そうなイメージがついちゃって官僚離れがすごいですからね・・
宮城県、福岡県は、山海の幸を味わえる県ですし、伊達政宗公、黒田官兵衛公のお膝元という事で、歴史も深い。
宮城県には、ニッカウヰスキーの宮城峡工場があり、ウイスキー好きには堪らないかと
広島県には、半年余り出張で住みましたが、西条市で日本酒蔵元訪ねて、試飲に酔いました。
呉ラーメン、尾道ラーメン美味しかった。
広島お好み焼きは勿論、三...続きを見る原市のタコ飯も最高の味わい。
毛利元就公、毛利輝元、小早川隆景、吉川元春など武将を偲べます。
平和記念公園で、愚かな人の行為に学べます。
近くにある広島市美術館でランチを取り、縮景園を散策。上手くいけば、結婚式を見る事もできます。
鞆の浦、国道2号バイパスから見る瀬戸内海の景色は、目を奪われる事間違いなしです。
築年数は結構あるけど、温泉付きのマンションが1000万円くらいで買えるとか・・
ブランド志向の強さがなんとなくあらわれている気がしますねぇ
一昔前だったら、お金稼いでいい車に乗りたいという考えの人が一定数いたと思うけど、価値が多様化した今は「お金ある=外車買う」にはならないんだろうな〜