東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
三茶食堂
「これが私のリアル…?」35歳、夢を見ることもできず限界が見えてきた独身女の葛藤
コメント
2021.03.12
三茶食堂 Vol.13
「これが私のリアル…?」35歳、夢を見ることもできず限界が見えてきた独身女の葛藤
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
本当に上ばかり見ているとキリがないですね。
今日もよきお話でした。
一番大好きな連載だったので、終わってしまって本当に残念です。
しばらくは、三茶食堂ロスだなぁ...
素晴らしいライターさんでした。ありがとうございました😊
2021/03/12 05:25
99+
返信する
No Name
...
人生は有限だ。
今と言うかけがえのない時間は二度と戻ってこない。
名言🥺
2021/03/12 05:11
83
返信する
No Name
...
将来の心配事って80%は起こらないんだよ
も♡
2021/03/12 06:17
59
返信する
No Name
...
本当にそうであって欲しい。
子供が発達障害で心配が尽きない。
死に際まで子供の心配しているのかと思うと苦しい。
2021/03/12 09:01
22
No Name
...
9:01の方、きっと心配事は起こりませんよ😊✨✨✨ 主人が発達障害(自閉症)ですがコミュニケーションの取り方を工夫してとっても楽しく過ごしてます。幼い娘も理解していて揉めながらも仲良くやってます。ちなみに主人は自分の特技を生かして会社を経営していて成功してます。私も別の会社の経営者なので外から見たらパワーカップルに見えるかもしれません。だからきっと大丈夫🙆♀️
2021/03/12 13:55
27
No Name
...
ミシガン大学のレポートでは96%となっているので、日本の方が心配事が実際に起こりやすいのでしょうか。
2021/03/12 15:39
6
No Name
...
とはいえ、防災にはきっちり備えたい。心配も必要なんだな(笑)
2021/03/12 19:52
6
No Name
...
旬のものを食べるのって素敵ですよね!
特に日本には季節があるので、旬のものも多く!
更に、日本酒やワインのとマリアージュも色々試せて楽しいですしね。
2021/03/12 05:21
54
返信する
No Name
...
食べることを楽しめる人って、人生得してるように思いますね。
2021/03/12 08:31
24
返信する
No Name
...
最終回も素敵なお話でした☺️寂しい〜
私も日々の小さな幸せを書きとめて忘れないようにしています。お高いチョコを買ってちょっとずつ食べるとか、子供が大好きって抱きしめてくれたとか、夫と昔の2人の写真を見ながら笑ったとか…
庶民的すぎる(笑)
2021/03/12 05:51
52
返信する
No Name
...
いやいや、めちゃくちゃ幸せじゃないですか〜☺️
2021/03/12 08:17
23
返信する
No Name
...
素敵なお話ですね。
それでいいんだと思います。
参考にします!
2021/03/12 08:20
19
返信する
No Name
...
最高な幸せ時間だと思います♡
2021/03/12 10:50
11
返信する
No Name
...
そういう小さな幸せを感じられるのがとても豊かな証拠です!!
2021/03/13 11:15
2
返信する
No Name
...
もっともっと読みたかった。😭😭😭
最後までめっちゃいい話や➰😂😂😂
2021/03/12 05:12
47
返信する
No Name
...
今、自分の手の中にある幸せを数えよう
今の自分とリンクして泣けました。
もっと読みたいのに今日で終わりなんて本当に残念です。続き希望です!
2021/03/12 05:21
35
返信する
No Name
...
直人さんの肩を持つなら、IT関連の経営者の方々ってかなり忙しくしてる人多いですよね。他の東カレ小説では、食事会やら遊び歩いてる設定はよくありますが、現実の世界では直人さんのように会社を大きくしようと、仕事に追われてる気がします。
なので、よっぽど家族の理解がないと難しいのかなぁと思いました。
2021/03/12 06:15
28
返信する
No Name
...
辛い過去があって大切なものを全て失ってしまったからこそ今、直人さんが人に優しく、的確な助言やポジティブな言葉をかけているのだなぁと思いました。
本当に良いお話でした。
2021/03/12 07:02
32
返信する
No Name
...
直人さん、仕事に邁進しすぎて大切な家族を失った過去があったのか……。いつか元奥様も来店してくれたらいいな😊
人生は有限。心配事の8割は起こらない。でも、考えすぎちゃうんですよね……。
2021/03/12 07:01
27
返信する
No Name
...
私もすぐ心配をしてしまうタイプ。悪い事が起こる予防線張ってるようなとこあるんだよね。でも思い出してみたら、実際起こるのは想定外のことばかり。無駄なことしてたわ。(笑)
そんな予防線より幸せを感じるパワーを強めればいいんだ。🙂
2021/03/12 08:11
16
返信する
No Name
...
私もです。
いつも取り越し苦労をしてしまう。でも本当に8〜9割は起こらないんですよね。
不確かな将来の心配ばかりして消耗するより、今を精一杯頑張って消耗した方がいいですね!
2021/03/12 10:20
11
返信する
No Name
...
私もそうです。
予防線張ってしまうのも同じ。
でも、あまり心配しすぎちゃうと目の前のことに上の空になってしまったりして、悪循環になりがち。
せめて寝る前は、必ずひとつ良いこと思い出して、幸せな気持ちで眠るようにしています。
うまくいかない日もありますが…。
2021/03/12 18:04
8
返信する
No Name
...
素晴らしい習慣ですね!
今日から私もやってみます!
2021/03/12 21:16
3
No Name
...
直人さんが今まで色々な人に伝えていたことは、直人さん自身が経験していたことだったんですね
だからこそ直人さんの言葉は人々の心に響いたんでしょうね
続編として、直人さんが元奥さんと会えるお話が読みたいです
2021/03/12 05:52
24
返信する
No Name
...
直人さんが待っている子って、ひょっとして自分のお子さんかな? 離婚して会えてないからお店で、大人になって来てくれるのを待ってる、とか。
2021/03/12 06:07
20
返信する
No Name
...
そういうことを自由に想像できるのもいいですよね。余韻というのか…
好きなお話でした。
パート2期待したいです!
2021/03/12 08:06
19
返信する
No Name
...
私は奥さんかなと思いましたが、そもそも知らせたんかー?!来てって言わないと来てくれないぞー!!(感情移入してます)
2021/03/13 09:48
4
返信する
No Name
...
三茶食堂良かったなぁ。。。
良いお話だとコメント欄もあったかくて
ホッコリします♪
2021/03/12 08:24
18
返信する
No Name
...
分ります。心温まるストーリーの後に、コメント欄を穏やかに見て楽しめるのもいいですよね。
2021/03/12 09:49
15
返信する
No Name
...
今日もいいコメントばっかり、名残惜しいです!
2021/03/12 14:07
12
No Name
...
今回も本当にいい話。ないものより今あるものを大切にする、ハッとさせられました。最終回、残念。。
2021/03/12 08:50
16
返信する
猪
...
良いストーリーのミニ小説なのに、終わるのが早いよな。
中弛みが無いなら、30話位は読んでみたいと、「高嶺のカナ」以来に思えた。
2021/03/12 07:17
13
返信する
No Name
...
今日の話はこれはこれで良かったけど、てっきり直人の過去の話だとばかり思っていたので残念。
ぜひ特別編で…
2021/03/12 06:53
12
返信する
No Name
...
竹野内豊でドラマ化してほしーい
2021/03/12 11:34
12
返信する
No Name
...
ドラマ化、いいですねー
イケメンの、安心感ある俳優さんに、演じてもらいたいでーす
2021/03/12 15:57
2
返信する
No Name
...
直人さんだし、藤木直人しかうかばなかったけどなあ。
2021/03/12 19:53
2
返信する
No Name
...
藤木さんも素敵だけど、渋みのある竹野内さんに一票かなぁー。。私のイメージとしては。
2021/03/12 20:26
1
返信する
No Name
...
またこのような連載をお願い致します!
2021/03/12 13:47
11
返信する
No Name
...
人気の連載だったし穏やかで素敵な話が多かったけど、私はもっと東カレ的なキラキラした非日常な連載が好きだな〜と改めて思いました!
多分三茶というのも。以前よく飲んでたから、私でも普通に飲める界隈だなって😅
2021/03/12 06:19
10
返信する
No Name
...
翔子は好きになれることがない、といってもリスクを背負って新たな事が出来ないのを嘆いた。でもコツコツ財力貯めて、ある程度の事は出来るんだし、がむしゃらじゃない、てのは人生を長期戦でみるなら、いいと思うよ
2021/03/12 08:18
9
返信する
No Name
...
この小説好きだった!
いつもほっこりしました(^^)
2021/03/12 11:43
8
返信する
No Name
...
週一回しか開けてなくても186万円貰ってるんでしょ。
2021/03/12 13:01
3
返信する
No Name
...
うわ〜、出た。
2021/03/12 13:19
7
返信する
No Name
...
今はその手がありましたね。善直人VS悪直人!
さてどっちでしょう。
2021/03/12 19:55
2
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
今日もよきお話でした。
一番大好きな連載だったので、終わってしまって本当に残念です。
しばらくは、三茶食堂ロスだなぁ...
素晴らしいライターさんでした。ありがとうございました😊
今と言うかけがえのない時間は二度と戻ってこない。
名言🥺
も♡
子供が発達障害で心配が尽きない。
死に際まで子供の心配しているのかと思うと苦しい。
特に日本には季節があるので、旬のものも多く!
更に、日本酒やワインのとマリアージュも色々試せて楽しいですしね。
私も日々の小さな幸せを書きとめて忘れないようにしています。お高いチョコを買ってちょっとずつ食べるとか、子供が大好きって抱きしめてくれたとか、夫と昔の2人の写真を見ながら笑ったとか…
庶民的すぎる(笑)
それでいいんだと思います。
参考にします!
最後までめっちゃいい話や➰😂😂😂
今の自分とリンクして泣けました。
もっと読みたいのに今日で終わりなんて本当に残念です。続き希望です!
なので、よっぽど家族の理解がないと難しいのかなぁと思いました。
本当に良いお話でした。
人生は有限。心配事の8割は起こらない。でも、考えすぎちゃうんですよね……。
そんな予防線より幸せを感じるパワーを強めればいいんだ。🙂
いつも取り越し苦労をしてしまう。でも本当に8〜9割は起こらないんですよね。
不確かな将来の心配ばかりして消耗するより、今を精一杯頑張って消耗した方がいいですね!
予防線張ってしまうのも同じ。
でも、あまり心配しすぎちゃうと目の前のことに上の空になってしまったりして、悪循環になりがち。
せめて寝る前は、必ずひとつ良いこと思い出して、幸せな気持ちで眠るようにしています。
うまくいかない日もありますが…。
今日から私もやってみます!
だからこそ直人さんの言葉は人々の心に響いたんでしょうね
続編として、直人さんが元奥さんと会えるお話が読みたいです
好きなお話でした。
パート2期待したいです!
良いお話だとコメント欄もあったかくて
ホッコリします♪
分ります。心温まるストーリーの後に、コメント欄を穏やかに見て楽しめるのもいいですよね。
中弛みが無いなら、30話位は読んでみたいと、「高嶺のカナ」以来に思えた。
ぜひ特別編で…
イケメンの、安心感ある俳優さんに、演じてもらいたいでーす
多分三茶というのも。以前よく飲んでたから、私でも普通に飲める界隈だなって😅
いつもほっこりしました(^^)
さてどっちでしょう。