東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.03.12
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
待ってる女の人って、元奥さんなのかなあ。
私も日々の小さな幸せを書きとめて忘れないようにしています。お高いチョコを買ってちょっとずつ食べるとか、子供が大好きって抱きしめてくれたとか、夫と昔の2人の写真を見ながら笑ったとか…
庶民的すぎる(笑)
それでいいんだと思います。
参考にします!
好きなお話でした。
パート2期待したいです!
考えさせられる話でした。
三茶食堂は毎話毎話とても良質で、心洗われる感じがしてました。感謝。
人生は有限。心配事の8割は起こらない。でも、考えすぎちゃうんですよね……。
そんな予防線より幸せを感じるパワーを強めればいいんだ。🙂
いつも取り越し苦労をしてしまう。でも本当に8〜9割は起こらないんですよね。
不確かな将来の心配ばかりして消耗するより、今を精一杯頑張って消耗した方がいいですね!
予防線張ってしまうのも同じ。
でも、あまり心配しすぎちゃうと目の前のことに上の空になってしまったりして、悪循環になりがち。
せめて寝る前は、必ずひとつ良いこと思い出して、幸せな気持ちで眠るようにしています。
うまくいかない日もありますが…。
今日から私もやってみます!
イケメンの、安心感ある俳優さんに、演じてもらいたいでーす
終わるのは悲しいです💦
再開をお待ちしていますー!
さてどっちでしょう。
今と言うかけがえのない時間は二度と戻ってこない。
名言🥺
も♡
子供が発達障害で心配が尽きない。
死に際まで子供の心配しているのかと思うと苦しい。
良いお話だとコメント欄もあったかくて
ホッコリします♪
分ります。心温まるストーリーの後に、コメント欄を穏やかに見て楽しめるのもいいですよね。
いつもほっこりしました(^^)
特に日本には季節があるので、旬のものも多く!
更に、日本酒やワインのとマリアージュも色々試せて楽しいですしね。
中弛みが無いなら、30話位は読んでみたいと、「高嶺のカナ」以来に思えた。
なので、よっぽど家族の理解がないと難しいのかなぁと思いました。
本当に良いお話でした。
ぜひ特別編で…