東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
World Trend News
あの“セレブ別荘地”の人口が、この1年で激増していた!転入超過ランキングで44位から一躍トップに
コメント
あの“セレブ別荘地”の人口が、この1年で激増していた!転入超過ランキングで44位から一躍トップに
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
新婚です。相手に感謝を伝えることはもちろんですが、素直に謝ることも大切にしています。
2021/01/30 06:06
7
返信する
No Name
...
その気持ちを何十年も持ち続けることが大変なんだよね。。。がんばって!
2021/01/30 06:09
7
返信する
No Name
...
どなたか教えてください!
2位の阿見町に驚きです。阿見町:取手から先は電車が激減。隣の土浦は駅ビルすら潰れた。アウトレットと自衛隊があるくらい。の古い情報しかないのですが、激増する要素って何なのでしょうか?
益城町は熊本地震で被害の中心だった所ですよね。人口増加嬉しいです。
2021/01/30 06:54
6
返信する
猪
...
簡潔にいうなら、ひたち野うしくに比べて、土地が安い、圏央道が通っていて、車さえあれば、動きが取りやすい。
また、ひたち野うしく、つくば駅周辺が発展しているので、生活する分には困りません。物価が高くない。
阿見町は、子供への手当も大きいので、それも要因でしょうか。
2021/01/31 14:18
4
返信する
No Name
...
そうなんですね。ご丁寧にありがとうございます。
2021/01/31 19:05
0
No Name
...
観光地であれば、普通は「映え」を売りにするのに・・!ニュージーランド観光局、パンチ効いてて好感度上がりました☺️
2021/01/30 05:45
5
返信する
No Name
...
観光地で、絶景スポットやお店の中を我が物顔で占領して、映える写真の大撮影大会してる人が増えた気がします。
その映える投稿に、迷惑な撮影風景も添えてあげたくなることがたまにあります(しないけど)
2021/01/30 08:30
4
返信する
No Name
...
確かに中央区って一軒家少ないですよね。ほとんどマンションばかり。
2021/01/30 05:58
4
返信する
No Name
...
軽井沢住まい、憧れますね。去年行った時、駅近くに素敵なマンションが完成していて、値段調べたら普通に億ションでした・・
2021/01/30 06:25
4
返信する
No Name
...
軽井沢は東京24区と言う人もいますよね。
新幹線で1時間だし、リモートワーク&たまに出社なら住みたいと思う人は多いのでしょう。
2021/01/30 07:40
6
返信する
No Name
...
食材を宅配してもらう時は、大容量の業務用が何かと便利だと思っていたので、ウーバーの新サービスは気になります。
サイト見たら結構おしゃれな食材もあるようなので、コロナがおさまってホームパーティーなんかする時にも活用できそうだなと思いました。
2021/01/30 07:23
4
返信する
No Name
...
インスタ映え注意、旅行先の風景をスマホ画面ごしにしか見ないのはもったいない!
2021/01/30 07:27
4
返信する
No Name
...
軽井沢の別荘地が素敵すぎて、一時本気で土地の値段とか調べました。
別荘地で一年中暮らすならいいけど、地元コミュニティがあるエリアに移住するとなると色々大変だということも聞いて思いとどまりましたが。
2021/01/30 07:32
4
返信する
No Name
...
カリフォルニア、フロリダ共に素敵なビーチがあって羨ましい・・!早朝からサーフィンして出社とかしてみたいなぁ🏄♂️
2021/01/30 05:53
3
返信する
No Name
...
軽井沢にもともと別荘を持ってて、そのまま移住したパターンなのかな?
2021/01/30 05:45
2
返信する
No Name
...
中央区はタワマンどんどん建つし、マンション化率は高まる一方でしょうね。
2021/01/30 06:22
2
返信する
No Name
...
フロリダもスタートアップ増えてると聞きます。
家賃が高騰しているシリコンバレーより、お得にビジネスできるかも
2021/01/30 08:39
2
返信する
No Name
...
ウーバーイーツの業務用食品配達、助かりますね。ダークストアって名前もいいですね〜カッコいい
2021/01/30 06:02
1
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホルモン
#スイーツ
#カフェ
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#恋愛
#焼肉
#ホテル
#カウンター
#和食
#イベント
#サウナ
#ホテルレストラン
#インタビュー
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.2
不易流行
「リーバイス®501®を着こなしてこそ一人前」オシャレな人が推す定番デニムの魅力とは
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
2位の阿見町に驚きです。阿見町:取手から先は電車が激減。隣の土浦は駅ビルすら潰れた。アウトレットと自衛隊があるくらい。の古い情報しかないのですが、激増する要素って何なのでしょうか?
益城町は熊本地震で被害の中心だった所ですよね。人口増加嬉しいです。
また、ひたち野うしく、つくば駅周辺が発展しているので、生活する分には困りません。物価が高くない。
阿見町は、子供への手当も大きいので、それも要因でしょうか。
その映える投稿に、迷惑な撮影風景も添えてあげたくなることがたまにあります(しないけど)
新幹線で1時間だし、リモートワーク&たまに出社なら住みたいと思う人は多いのでしょう。
サイト見たら結構おしゃれな食材もあるようなので、コロナがおさまってホームパーティーなんかする時にも活用できそうだなと思いました。
別荘地で一年中暮らすならいいけど、地元コミュニティがあるエリアに移住するとなると色々大変だということも聞いて思いとどまりましたが。
家賃が高騰しているシリコンバレーより、お得にビジネスできるかも