東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
三茶食堂
「このご時世、さらに結婚が遠のいた…。」30代独身女性の嘆きを一掃してくれた、ポジティブ思考とは
コメント
2021.01.15
三茶食堂 Vol.4
「このご時世、さらに結婚が遠のいた…。」30代独身女性の嘆きを一掃してくれた、ポジティブ思考とは
#小説
#レストラン
#不動産
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
三茶食堂、毎週楽しみなんです。
先週の予告文が暗い話かなぁと思ったけど、いい話でほっこり。
直人さんは、言い過ぎかなと急いで買っておいたバースデーケーキを出したところで涙出ました🥺
すごく良かった!
2021/01/15 05:16
99+
返信する
No Name
...
いい店なのに
「こんなところ」にいるはずじゃ
とか言って無礼すぎて引いた
2021/01/15 07:20
85
返信する
No Name
...
38のギャルって感じ
2021/01/15 08:36
21
No Name
...
私も。
直人さんが奢ってくれないかなと期待しながらも、こんな所にって、なかなかの性根悪。
こんな女は一生独り身でいろ!
2021/01/15 09:32
44
No Name
...
バースデーケーキのくだり、私も感動しました。直人さん優しい🥺
2021/01/15 10:33
29
返信する
No Name
...
この連載、ほっこりして元気が出るので大好きです。毎週楽しみ!
2021/01/15 13:19
12
返信する
No Name
...
私も三茶食堂の大ファンになりました。ワインとお料理と人生をめぐる心温まるストーリーで、本で出版して欲しい位です。
昔読んだ、
『デギュスタシオン 男と女とワインの15の物語』という小説が、同じようにワインに絡めて色々な人間模様を描いたずごくほっこりするお話で、似ているなぁと思いました。有名ではありませんが、ご興味ある方は是非読んでみて欲しいです。
2021/01/15 15:40
19
返信する
No Name
...
ここのお店はローストビーフを「煮込ん」じゃうの!?
2021/01/15 05:14
75
返信する
No Name
...
ローストなのに笑
2021/01/15 05:30
20
返信する
No Name
...
お肉、一度フライパンで焼き色を付けたら、ル・クルーゼとかストウブのお鍋でごく弱火で煮て仕上げる方法もあります。
デミグラスや赤ワインソースで軽い煮込みスタイルに仕上げる場合も有ります!
2021/01/15 06:07
38
返信する
No Name
...
へー、知らなかった。
出来上がりはビーフシチューみたいなかんじ?
2021/01/15 08:15
10
No Name
...
🍴🍴そうです。ローストして中があまりにも赤過ぎた時とかに軽い煮込みにする時もあります。
ビーフシチューのお肉だけイメージで、その時はステーキ位結構分厚くスライスしたり。
ローストビーフ、もともとはイギリスのお料理みたいですよね。アメリカでは pot roast の方が一般的のようです。
2021/01/15 10:05
16
8:15
...
ありがとうございますm(_ _)m
なるほど再加熱出来るメリットがあるのですね。グレイビーソースを別に作る手間も省けそうですね😊
2021/01/15 10:45
11
No Name
...
私も焼いてから少しソースで煮ます
2021/01/15 14:26
5
No Name
...
私もそこ引っかかりました。
2021/01/15 06:22
6
返信する
No Name
...
煮るってより湯煎ですよね。
2021/01/15 07:52
10
返信する
No Name
...
ローストしたらアルミホイルでくるんで保温して余熱で仕上げる方が美味しいよ。煮込んじゃダメダメ。
2021/01/15 08:10
3
返信する
No Name
...
ダメって言われても直人さんのやり方ですからねー(笑)
2021/01/15 08:32
19
No Name
...
ローストビーフは特に、家庭やレストランで様々なやり方が有ると思います。たしかに直人さんのお店なので直人さんが美味しいと思うやり方で作れば良いですよ🥰
2021/01/15 08:37
21
No Name
...
上のコメントで湯煎と書いた者です。
ずっとローストしたあと、包んでジップロック入れて湯煎してました笑
ローストだけでいけるんですね…!
いいこと聞きました、試してみます!
2021/01/15 08:38
7
No Name
...
よかった、同じ思いの方がたくさんいて😅
2021/01/15 09:37
3
返信する
No Name
...
本当に色々なやり方があると思います。最近では私はやった事ないですが
炊飯器にお湯はって保温にして低温調理するって人も居るくらいなので🤓
ダメよダメダメ言われるかな
2021/01/15 10:08
7
返信する
No Name
...
レシピ本を出されている志麻さんは本で炊飯器を使ってました!
ここのコメントで色々なレシピがあると知り面白かったです!
ここのコメントは教え合う感じに近いのでいいですね♡
2021/01/15 10:37
10
No Name
...
同感です。
ストーリーも書き方が上手だし、いろいろ深く
伝わるものもあって。
そしてコメントも和やかで読んでいて楽しくなりません?🤩
2021/01/15 10:41
13
No Name
...
私も炊飯器レシピでいつも作ります。ローストビーフ風なんだろうなぁーと思いながら…
2021/01/15 17:45
1
No Name
...
え、全然!風じゃなくローストビーフですよ😊
外側に十分焼き色をつけて、後は炊飯器で仕上げるんですよね? 今度やろうかな.....
一般的に牛肉は肉の内部に菌はいないので、表面をしっかり焼けば大丈夫ですし。デリとかお店のローストビーフは中すごいピンクですよねー。
2021/01/16 00:10
3
No Name
...
結局、ステーキをレアで食べたい人はロースト後アルミホイルで包み保温でいいし、ウェルダンの人は煮込めばいいし、ミディアムの人はその中間で仕上げればいいんだと思います。
わたしはレア好きなので新鮮なお肉で加熱しすぎないレシピが大好きです。
2021/01/15 17:50
1
返信する
No Name
...
新鮮なお肉で加熱し過ぎないってローストビーフがどのようなものかご存知ない?
2021/01/15 23:53
6
No Name
...
そうか!直人さんの店は勝手に注文しなくても出す店だからそんなにいい肉使えないからしっかり煮込んで加熱してるのか!
新鮮な牛肉ならロースト後アルミホイル包んで保温で美味しく食べられるけど予算上出来ないのかも!
2021/01/15 17:52
3
返信する
No Name
...
こういう嫌味っぽくてつまんないコメントする人ってなんなんですかね。。
2021/01/15 21:52
14
No Name
...
嫌味だし知らないのに書いて恥ずかしいよね。
安いお肉とか関係ないけど。
新鮮で高いお肉だからレアでいける、安いとしっかり過熱? 何それ?大間違い。
外側にしっかり火が通っていれば、中がレアでも大丈夫なのに。今ステーキのお肉とかわざとエイジングさせてるところも多いし。魚じゃあるまいし、新鮮ならとか関係ない。それにお任せで出てくるお店だからそんなにいいお肉使えないって考えも全く意味がわからない。レスト
...続きを見る
ランは食材コストと適正な利益を上げるために原価率を設定しているのことをご存知ないのか。
2021/01/15 22:54
10
No Name
...
だってこのお店お酒しかお金取ってないんでしょ?おつまみはあくまでもサービスで出してるからコストはかけられないのではないかな。
2021/01/17 11:10
0
No Name
...
おつまみがサービスってどこに書いてありましたか?教えて下さい。
メニューはなくお任せで出してくれるだけで、無料ではないと思いますが🤣🤣🤣🤣🤣
2021/01/17 14:49
12
No Name
...
私もそこが一番気になりました。
それとコメント読んでて思ったのが、生とレアは違う。ローストビーフに使うような部位を、周りだけ焼いて、中ほんとの生だったら美味しくないですよ。
2021/01/17 18:12
1
返信する
No Name
...
→
それは牛のたたき
ですね。
2021/01/18 01:38
4
No Name
...
美人でモテてきたのになかなか
結婚できない人いるなあ
若い時に男を選びまくって
結婚のハードルが上がりまくるとか
不倫して若い時無駄にしちゃうとか
2021/01/15 05:16
51
返信する
No Name
...
友人にいました。もっと良い人がいるんじゃないかと結婚に踏み込めなかった友人。今思えば、結婚を妥協と思ってたのかなと。その友人。結局アラフィフ独身です。
2021/01/15 07:02
20
返信する
No Name
...
高校の同級生がそれでした。大学で遊びを覚えたらしく、卒業後CAに決まった瞬間「最初から年収これって凄くない?」と金の話から始まり、その後はずっと合コンの武勇伝を聞かされ企業ごとに「あの会社(に勤務する男性)はナシだわ」と言い放っていました。少し距離を置きましたが、定期的に「誰か知り合いの男紹介して!」と連絡が来るようになり、私が結婚する報告をしたら「二次会だけ行きたい。独身集めといて」と勝手なこと
...続きを見る
を言うので、家族だけで式をするので、と言う理由で(本当はこぢんまりですが友人も呼びましたが)断わりました。
以後、連絡を取らないまま、今もう、アラフォーです。彼女はまだ結婚できていないらしいですが、若い頃に品格を落としてしまった故でしょうね。
2021/01/15 07:27
23
返信する
No Name
...
調子に乗りすぎですねw
二次会だけ行きたいとか、3万も御祝儀払いたくないし披露宴に出るのは面倒だから、二次会だけ行きたいって感じだったんでしょうね😠
性格が酷すぎて結婚できないパターンですね
2021/01/15 12:27
17
No Name
...
美人だけどモテない人はいつもディスってばかり。でもね、あなただってそれほどでもないのよと思ってました。
2021/01/16 00:42
0
返信する
No Name
...
「人生は自分が行ってきた小さな決断の積み重ね」
今日も名言が出ましたね
たしかに何かのせいにしたくなるときもあるけど、自分の人生の舵取りは自分なんだと胸に刻みつけて今日も1日頑張ります❗
2021/01/15 05:35
42
返信する
No Name
...
本当にそうですね。テスト前に見たいテレビを見ちゃうのか我慢するのか、今夜はワインかビールか、などなど。
決断というには自覚はないけど、なんでも自分が決めてきてるんですね。
2021/01/15 09:44
10
返信する
No Name
...
同じく。
幸せで充実している時は人生を振り返ったりする暇もない位だけど、上手くいかない時は過去を振り返って余計に悲しくなる事もあるね。
あの時こうしてたらとか、どうしてあんな決断をしたんだろうとか。全て自分が決めてきたと分かってはいても、なんてバカな事してきたんだって、辛いと時には人のせいにしたくなる。でも人のせいにしても過去は変えられないし時間も止められないのよね。
2021/01/15 14:17
10
返信する
No Name
...
直人さん奢ってくれないかな?
本来ならこんなところにいるはずじゃなかったのに
コロナのせいで出会いがなくなった
夏美の印象が最悪だったけど、自分が悪いのも分かってちゃんと三食に戻り、最後そこの若造、一緒に飲むよ!って。憎めないキャラじゃんって思った。店に戻らなかったら、直人さんへのもやもやが消えないし、次回も行きづらくなる。気まずいけど戻ってた事で結果前向きになれた。そしてアパレル経営者との出会い
...続きを見る
もあったから、未来の旦那さんかな。
2021/01/15 06:24
36
返信する
No Name
...
同感同感!(笑)
根は素直なんだよね。明るいし😉
こういう子(38つかまえて子はないけれど笑)は応援したくなる!
若造とは上手くいってもいいけどこのまま常連仲間でもハッピーじゃん!
2021/01/15 08:23
27
返信する
No Name
...
そうそう。上手くいかない事が続くと悲観的になったりね。でもいじけて一人で帰っちゃったら嫌な思いがずっと残るから。
ちゃんと戻って実は素直で性格も良いのかなって。明るいしね!ほんと応援したい🥳
2021/01/15 10:21
13
No Name
...
そんな簡単に人の根本は変わらないよ。
また夏美は人のせいにする。
年下のせいにして失敗するのがオチ。
2021/01/15 09:34
7
返信する
No Name
...
そんなに意地悪言わなくても😅
2021/01/17 18:15
5
No Name
...
サプライズのケーキで涙目になっちゃうところとか、すごい良い子じゃん。
口ではハッタリみたく言っても、心では人にせいにしちゃダメなの分かってるから、もっと楽しい人生が待ってると思う!!
2021/01/15 13:48
10
返信する
No Name
...
いいなー
直人さんがつくった美味しいご飯食べながら
話聴いてもらいたいな
いいなー笑
2021/01/15 05:37
21
返信する
No Name
...
こういう店に一人で入れるってこと自体が自立してるように感じてしまう笑
2021/01/15 08:05
9
返信する
No Name
...
30代独身女性の嘆きを一掃してくれたポジティブ思考とは
このタイトルも上手いなーって思った。勿論、内容もすごく良かったし😊
表題を比べちゃいけないかもだけど、
三十路女の変わり果てた姿とは とか 浮かれていたアラフォー女を襲ったピンチ とかより響きがよき。
2021/01/15 06:58
21
返信する
No Name
...
三十路女とか、アラフォー独女って言葉(言い方)
とても嫌い!
2021/01/16 02:58
3
返信する
No Name
...
人生って意外にいいもんだよ。
熟成すればするほど深みも出るし、味も変わる。
2021/01/15 06:26
17
返信する
No Name
...
うまいこと言うなぁ🥰🥰
2021/01/15 12:23
8
返信する
No Name
...
熟成できればね。
食材もワインも出来ず腐ってしまうこともあるから。人生だけ必ず熟成できるとは限らない。
2021/01/17 18:16
0
返信する
No Name
...
仕事をそこそこ頑張って、一人用のマンション購入を選択肢にしようとする生活だったなら、私は充分頑張ってきた方に見えるよ。散財や借金があるわけでもない真っ当な生き方だよ。結婚したけど、主人公より酷い女はいっぱいいる。「離婚はしないけど、金持ちの男を紹介して欲しい」なんてふざけた事をいう友人もいる
2021/01/15 08:10
17
返信する
No Name
...
1月15日生まれなのに夏美なんですね…
2021/01/15 06:09
15
返信する
No Name
...
冬美が合う?
でもたまに季節が違う名前の人いますよね。親から1文字とったとか。
2021/01/15 07:26
6
返信する
No Name
...
五千円札だけ?
1995年のワイン(多分ボルドーかな?)たしかに良きヴィンテージだから、格付けシャトーなら価格は2万位〜かな
まぁ戻って来たからいいけど。
2021/01/15 06:28
14
返信する
No Name
...
ワインに詳しくない私でも、そこ気になりました!
2021/01/15 09:47
8
返信する
No Name
...
不倫して婚期を逃した元港区女子って、いっぱいいるんでしょうねえ。
2021/01/15 05:37
13
返信する
No Name
...
38歳じゃまだまだこれから!
2021/01/15 06:06
11
返信する
No Name
...
最後に入ってきたのは若くてイケメンなので、玉置玲央でしか脳内再生出来なかった。
森本レオじゃなくて良かった(笑)
2021/01/15 08:14
8
返信する
No Name
...
直人さんが、森本レオキャラがいい
2021/01/15 08:28
7
返信する
No Name
...
直人さん、そこまでの歳じゃないはず。
私は大森南朋さんがいい。普段の感じと家政婦のなぎささん半々のキャラで。
2021/01/15 09:49
4
No Name
...
このコロナ禍でも、本人のやる気次第で彼氏できます。
少し前の私を見ているようですが、あとは自分次第!夏美さんも頑張って!!
2021/01/15 08:45
4
返信する
No Name
...
私もこの食堂行きたいなぁ…って思っちゃう
この連載たのしみ。
2021/01/15 16:31
4
返信する
No Name
...
夏美は、1月15日生まれの38歳かぁ。高校の先輩と同じ生年月日だ! と、朝から驚きました。誕生日が祝日じゃなくなるから寂しい、とか言ってたな……。
不倫経験ありのモテ美人さんが、これからどう変わっていくのか楽しみ。最後に出てきた礼央と、仲良くなるのかな?
2021/01/15 08:07
3
返信する
No Name
...
店主に奢ってもらうことを2回も心の中で期待して、
更には赤の良いワインをボトルで開けておいて、5,000円しか置いていかないなんて。結果戻ってきたとはいえ、もう少しカッコイイ人になりましょーよ。
って、私も気をつけよ。
2021/01/15 23:16
3
返信する
41独身
...
独身でオーバー40だと、まだ結婚できてない‥ってコメント多いのね。
やっぱり、どこか偏ってると見られちゃうのか。まあ、そうだよね。
2021/01/15 08:00
2
返信する
No Name
...
え??全然分からない。何ですか?
ストーリーと関係あります?
2021/01/15 08:15
3
返信する
No Name
...
コメントにたくさん「結婚できてない人が周囲にいる」と…
アラフォーアラフィフ独身女も読むのに…
2021/01/15 09:53
1
No Name
...
ん???どなたかのコメントに対して
苦言を呈しているって事? 大丈夫ですか?
刺々しい感じのや長文過ぎるのは読まないようにしてて.....
2021/01/15 10:14
3
返信する
エンジニア
...
該当コメントは、「彼女は結婚できない。何故なら性格が痛いからだ」と言う文脈なので、コメ主様の言いたいことはわかります。
異性愛に限定すれば、「結婚しない」と「結婚できない」は違いますし、該当コメントも幼稚だった夏美にかこつけて、いけすかない人へのガス抜きしたかっただけな気がします。
コメ主様がどちらのタイプで独身なのかはわかりませんが、我々は堂々としていましょう!せっかくの楽しい小説ですし。
2021/01/15 12:49
4
返信する
No Name
...
性格がめちゃくちゃ悪い人や、あまり言いたくないけれど見た目がかなり残念な人🐷 でも結婚してます。
なんで結婚出来ないの?とかは大きなお世話ですよね!
2021/01/15 14:33
7
返信する
No Name
...
そうなんですよね。だけど、たいしていけてないくせに自分が既婚てだけで「なんであの人結婚できたんだろ」って頻繁にいう同僚がいて辟易してます。
2021/01/15 20:28
0
No Name
...
↑
どういう意味かしら?
2021/01/15 23:23
1
No Name
...
出来ないんだろう?かな
2021/01/15 23:24
2
No Name
...
もし婚活してるのに全然結婚できないのなら、昨日の忘れられないあの日に出てきた結衣ちゃんみたいになってたりしませんか?
結婚する気はなくこのまま独身を貫くなら、是非堂々としてればいい!!
2021/01/15 14:41
5
返信する
41独身
...
コメ主です。コメントが伸びてて驚きました。朝の時点で、「性格に難ありだからアラフォー、アラフィフになってもできていない」というコメントを見て、世間の人はそう見るのかあと思い、つぶやいてしまいました。
私自身は、もともと結婚の優先順位が高くなくて、いい人がいたら結婚したいな、と思って生きてきました。友達や周りの知人の幸せは心から応援してきたし、精一杯生きてきたつもりですが、たまたま仕事で壁にぶち当た
...続きを見る
って心細くなっていたところで、敏感に反応しました。
ここで、皆さんの率直で語りかけてくれるようなコメントを見て嬉しく思いました。
2021/01/15 23:27
6
返信する
No Name
...
😌なるほど。コメントに傷ついたけど、あえてその欄に書き込む事が出来ず、別でつぶやいたのですね。既婚女性が、シングル女性の「結婚出来ない?理由」を探したり悪口とも取れるような内容をわざわざ書き込むとか、品位に欠けるのはどちらかしら....とスルーして良いと思います。性格が酷過ぎても結婚している人、五万といますしね。(書いた方も含む)
心が弱くなっている時は過剰に傷つきますよね。でもお友達の幸せを心か
...続きを見る
ら応援出来るなんて素晴らしいし、精一杯生きてきたなら自身を持っていいと思います。41歳もまだまだ若いし!シャーリーズ・セロン も今シングルで45歳ですが、うっとりするほど美しい女性です。J’ador Dior のCMの人です。見ると勇気わきますよ💛💛
2021/01/16 03:23
7
No Name
...
最後は直人の過去も分かるのかな
2021/01/15 09:16
2
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
先週の予告文が暗い話かなぁと思ったけど、いい話でほっこり。
直人さんは、言い過ぎかなと急いで買っておいたバースデーケーキを出したところで涙出ました🥺
すごく良かった!
「こんなところ」にいるはずじゃ
とか言って無礼すぎて引いた
直人さんが奢ってくれないかなと期待しながらも、こんな所にって、なかなかの性根悪。
こんな女は一生独り身でいろ!
昔読んだ、
『デギュスタシオン 男と女とワインの15の物語』という小説が、同じようにワインに絡めて色々な人間模様を描いたずごくほっこりするお話で、似ているなぁと思いました。有名ではありませんが、ご興味ある方は是非読んでみて欲しいです。
デミグラスや赤ワインソースで軽い煮込みスタイルに仕上げる場合も有ります!
出来上がりはビーフシチューみたいなかんじ?
ビーフシチューのお肉だけイメージで、その時はステーキ位結構分厚くスライスしたり。
ローストビーフ、もともとはイギリスのお料理みたいですよね。アメリカでは pot roast の方が一般的のようです。
なるほど再加熱出来るメリットがあるのですね。グレイビーソースを別に作る手間も省けそうですね😊
ずっとローストしたあと、包んでジップロック入れて湯煎してました笑
ローストだけでいけるんですね…!
いいこと聞きました、試してみます!
炊飯器にお湯はって保温にして低温調理するって人も居るくらいなので🤓
ダメよダメダメ言われるかな
ここのコメントで色々なレシピがあると知り面白かったです!
ここのコメントは教え合う感じに近いのでいいですね♡
ストーリーも書き方が上手だし、いろいろ深く
伝わるものもあって。
そしてコメントも和やかで読んでいて楽しくなりません?🤩
外側に十分焼き色をつけて、後は炊飯器で仕上げるんですよね? 今度やろうかな.....
一般的に牛肉は肉の内部に菌はいないので、表面をしっかり焼けば大丈夫ですし。デリとかお店のローストビーフは中すごいピンクですよねー。
わたしはレア好きなので新鮮なお肉で加熱しすぎないレシピが大好きです。
新鮮な牛肉ならロースト後アルミホイル包んで保温で美味しく食べられるけど予算上出来ないのかも!
安いお肉とか関係ないけど。
新鮮で高いお肉だからレアでいける、安いとしっかり過熱? 何それ?大間違い。
外側にしっかり火が通っていれば、中がレアでも大丈夫なのに。今ステーキのお肉とかわざとエイジングさせてるところも多いし。魚じゃあるまいし、新鮮ならとか関係ない。それにお任せで出てくるお店だからそんなにいいお肉使えないって考えも全く意味がわからない。レスト...続きを見るランは食材コストと適正な利益を上げるために原価率を設定しているのことをご存知ないのか。
メニューはなくお任せで出してくれるだけで、無料ではないと思いますが🤣🤣🤣🤣🤣
それとコメント読んでて思ったのが、生とレアは違う。ローストビーフに使うような部位を、周りだけ焼いて、中ほんとの生だったら美味しくないですよ。
それは牛のたたき
ですね。
結婚できない人いるなあ
若い時に男を選びまくって
結婚のハードルが上がりまくるとか
不倫して若い時無駄にしちゃうとか
以後、連絡を取らないまま、今もう、アラフォーです。彼女はまだ結婚できていないらしいですが、若い頃に品格を落としてしまった故でしょうね。
二次会だけ行きたいとか、3万も御祝儀払いたくないし披露宴に出るのは面倒だから、二次会だけ行きたいって感じだったんでしょうね😠
性格が酷すぎて結婚できないパターンですね
今日も名言が出ましたね
たしかに何かのせいにしたくなるときもあるけど、自分の人生の舵取りは自分なんだと胸に刻みつけて今日も1日頑張ります❗
決断というには自覚はないけど、なんでも自分が決めてきてるんですね。
幸せで充実している時は人生を振り返ったりする暇もない位だけど、上手くいかない時は過去を振り返って余計に悲しくなる事もあるね。
あの時こうしてたらとか、どうしてあんな決断をしたんだろうとか。全て自分が決めてきたと分かってはいても、なんてバカな事してきたんだって、辛いと時には人のせいにしたくなる。でも人のせいにしても過去は変えられないし時間も止められないのよね。
本来ならこんなところにいるはずじゃなかったのに
コロナのせいで出会いがなくなった
夏美の印象が最悪だったけど、自分が悪いのも分かってちゃんと三食に戻り、最後そこの若造、一緒に飲むよ!って。憎めないキャラじゃんって思った。店に戻らなかったら、直人さんへのもやもやが消えないし、次回も行きづらくなる。気まずいけど戻ってた事で結果前向きになれた。そしてアパレル経営者との出会い...続きを見るもあったから、未来の旦那さんかな。
根は素直なんだよね。明るいし😉
こういう子(38つかまえて子はないけれど笑)は応援したくなる!
若造とは上手くいってもいいけどこのまま常連仲間でもハッピーじゃん!
ちゃんと戻って実は素直で性格も良いのかなって。明るいしね!ほんと応援したい🥳
また夏美は人のせいにする。
年下のせいにして失敗するのがオチ。
口ではハッタリみたく言っても、心では人にせいにしちゃダメなの分かってるから、もっと楽しい人生が待ってると思う!!
直人さんがつくった美味しいご飯食べながら
話聴いてもらいたいな
いいなー笑
このタイトルも上手いなーって思った。勿論、内容もすごく良かったし😊
表題を比べちゃいけないかもだけど、
三十路女の変わり果てた姿とは とか 浮かれていたアラフォー女を襲ったピンチ とかより響きがよき。
とても嫌い!
熟成すればするほど深みも出るし、味も変わる。
食材もワインも出来ず腐ってしまうこともあるから。人生だけ必ず熟成できるとは限らない。
でもたまに季節が違う名前の人いますよね。親から1文字とったとか。
1995年のワイン(多分ボルドーかな?)たしかに良きヴィンテージだから、格付けシャトーなら価格は2万位〜かな
まぁ戻って来たからいいけど。
森本レオじゃなくて良かった(笑)
私は大森南朋さんがいい。普段の感じと家政婦のなぎささん半々のキャラで。
少し前の私を見ているようですが、あとは自分次第!夏美さんも頑張って!!
この連載たのしみ。
不倫経験ありのモテ美人さんが、これからどう変わっていくのか楽しみ。最後に出てきた礼央と、仲良くなるのかな?
更には赤の良いワインをボトルで開けておいて、5,000円しか置いていかないなんて。結果戻ってきたとはいえ、もう少しカッコイイ人になりましょーよ。
って、私も気をつけよ。
やっぱり、どこか偏ってると見られちゃうのか。まあ、そうだよね。
ストーリーと関係あります?
アラフォーアラフィフ独身女も読むのに…
苦言を呈しているって事? 大丈夫ですか?
刺々しい感じのや長文過ぎるのは読まないようにしてて.....
異性愛に限定すれば、「結婚しない」と「結婚できない」は違いますし、該当コメントも幼稚だった夏美にかこつけて、いけすかない人へのガス抜きしたかっただけな気がします。
コメ主様がどちらのタイプで独身なのかはわかりませんが、我々は堂々としていましょう!せっかくの楽しい小説ですし。
なんで結婚出来ないの?とかは大きなお世話ですよね!
どういう意味かしら?
結婚する気はなくこのまま独身を貫くなら、是非堂々としてればいい!!
私自身は、もともと結婚の優先順位が高くなくて、いい人がいたら結婚したいな、と思って生きてきました。友達や周りの知人の幸せは心から応援してきたし、精一杯生きてきたつもりですが、たまたま仕事で壁にぶち当た...続きを見るって心細くなっていたところで、敏感に反応しました。
ここで、皆さんの率直で語りかけてくれるようなコメントを見て嬉しく思いました。
心が弱くなっている時は過剰に傷つきますよね。でもお友達の幸せを心か...続きを見るら応援出来るなんて素晴らしいし、精一杯生きてきたなら自身を持っていいと思います。41歳もまだまだ若いし!シャーリーズ・セロン も今シングルで45歳ですが、うっとりするほど美しい女性です。J’ador Dior のCMの人です。見ると勇気わきますよ💛💛