東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.01.12
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
つまり、子供が嫌いなんだよ、このご主人。
パイロットって、昼寝たり、勉強しなくちゃいけないから、そこが家族は大変なんだけど。
とりあえず夫は帰ってから話するって言ってるし3人で話してみようよ。
それでも改善されなければ、私なら湊斗を保育園に入れて働きに出るとか習い事をさせるとか、出来るだけ忙しくするかな。キッチンでもイヤホンして用事するとか😁
怪談の田園調布編を思い出しました。
隆弘は「自分の気が向いた時だけイクメンぶる夫」よりは、わかりやすい…
息子が自分に懐かなくても本人はさほど気にしてないんでしょう。自分の家庭とは思ってないようだし。多分結婚も深く考えず顔で選んだだけで、本当は結婚に向かないタイプ。
嫌なら出ていって良いし、嫌な事は嫌な事でいいのに
耐えろみたいな感覚がおかしいんだって思うんだけど
妻は耐え忍ぶっていうのが根本にある価値観なくなるといいね
痴漢にあったお前が悪い論争に近いと言うか...
言った義母が悪いし、痴漢が悪い。
妻に耐えろはおかしくない?
しかし、「私だったらこんな義母と夫、無理無理ホント無理🤮」って思いますが、軽はずみにそう思えるのは私が独身だからであって、自覚がないまでも奈津予備軍はたくさんいるのではないか…と、「耐えろ」派のコメント読んで別の意味で恐ろしく感じました。
4歳の子供と子を持つ父親に対して同じレベルで見て口出ししてくる姑とか吐気がするし1秒も一緒にいたくないけど、我慢するのが当たり前って思ってる人がこんなに多い事に寒気を感じました。
何よりも問題なのは子供に興味のない旦那なのに、それに言及する人の少なさ。
コップも叩きつけて割った描写はなくて、発言の衝撃で落とした感じに書いてるのにこんな事でコップ割るのおかしいみたいに書いてる人もい...続きを見るるし、私は現実では絶対関わりたく無い人種です。
姑を肯定してる人達は嫌われる姑一直線だな。
この後、離婚するつもりなら、もめずに養育費ゲットするために賢く立ち回ってもいいんじゃないかなと。
誰も義母が正しいとも奈津が悪いとも言っていないですよね?
義母は息子のことを思ってのことで、義娘や孫の気持ちを考えなさすぎで決していいことではないですが、おそら...続きを見るく悪気はなく痴漢のような犯罪でもない。
ずっとこの義母や夫の態度に我慢して生きていけではなく、少しの間うまく離れるために言葉や行動に気をつけた方が近道で自分のためになるかと。
人の事に口は出さない、子供であれ別人格。しかも結婚して子供もいる相手に口を出す権利なんて親には無いって事が分からないのは中々に頭悪い。
これ以上何を求めるの?w
足ることを知らないと一生幸せになれないよ