2020.12.16
おうち時間が増えるであろう、今年の年末年始。
大切な人と一緒に過ごす時間をよりドラマティックに演出してくれる、‟極上のスイーツ”に挑戦してみてはいかが?
2021年1月9日開催の「東カレキッチン」では、世界的パティシエ・ショコラティエの辻󠄀口博啓シェフが、これさえ習得すれば怖いものなし!の必勝「ガトーショコラ」を伝授する。
★1/9(土)開催★ >>バレンタインショコラレッスンのお申込みはコチラ
【2021年 1月9日(土)開催】
スイーツに愛をこめて!必勝「ガトーショコラ」
しっとり濃厚でリッチな味わいが口いっぱいに広がるショコラスイーツ
数々の世界的ショコラコンクールで最高評価を受けた辻󠄀口シェフが、家庭のキッチンでプロの味を再現しやすいメニューとして選んだのが、「ガトーショコラ」だ。
◆「ガトーショコラ」の材料と使用器材はこちら
世界的ショコラティエが、今回も一人一人を丁寧にフォロー。バレンタイン本番まで時間的余裕もあるので、初挑戦の方も安心して練習できるだろう。
自分史上最高のバレンタインを目指して「ガトーショコラ」を習得しよう。
【2021年1月開催】参加者絶賛募集中!
1月のテーマ:スイーツに愛をこめて!必勝‟バレンタインショコラ”
◆レッスンお申込みは >>コチラから
■開催日時:2021年1月9日(土)13:00~15:00
■参加費:5,000円(税込)
※オンラインで領収書の発行も可能です。
◆参加は簡単!
・Zoomを利用した、1回120分程度のオンラインライブ講座です。(ミーティングIDとパスワードをメールにてご連絡いたします)
・当日の講座を録画した「おさらい動画」を、後日ご送付します。復習にご活用ください。
・シェフへの質問は、随時チャットにて承ります。皆さまとの仲介役として、東カレ編集部員も参加させていただきます。
・当日、一緒に作れない方(=視聴ONLY)も参加可能です。顔出しNGの方も、レッスン中にシェフへご質問は可能なので、どしどしご質問をお寄せください。
◆お申し込み方法
※先着順で締め切りとさせていただく場合がございます。ご了承ください。
■参加費:
通常5,000円(税込)/回となります。
※オンラインで領収書の発行も可能です。
■開催日時と申し込み方法:
※時間帯は、いずれの回も開始時間:13:00/終了:15:00(予定)
・9月26日(土)…《開催済》
・10月18日(日)…《追加開催》
・10月24日(土)…《開催済》
・11月21日(土)…《開催済》
・12月13日(日)…《開催済》
・1月9日(土)
お申し込み:
バレンタインショコラ➤「ガトーショコラ」レッスンはコチラ
(注意事項)
※事前に「Zoom」をダウンロードください。
※材料や使用する器具、手順書などを事前にメールでお送りします。普段からお使いのアドレスをご登録下さい。
※参加者の皆様には、イベント開始24時間前を目途にミーティングIDとパスワードをご案内いたします。
※大人数での開催となるため、お客様側のマイクはミュートにさせていただきます。お気軽にご参加ください。
■申し込み期限:
各講座の前日23時59分までお申し込み可能です。ただし、20時以降のお申込みの場合は「レシピ&手順書」、注意事項等が当日午前中のお知らせとなる可能性がございます。予めご了承ください。
※ご当選(決済完了)後のキャンセルによる返金は行っておりません。
お問い合わせは、東京カレンダー「お問い合わせ」よりご連絡ください。
■講師プロフィール
クープ・デュ・モンドなどの洋菓子の世界大会に日本代表として出場し、数々の優勝経験を持つパティシエ、ショコラティエ。現在はオーナーパティシエ・ショコラティエとして、モンサンクレール(東京・自由が丘)をはじめ、コンセプトの異なる15ブランドを展開。
2014年には初の海外店舗「モンサンクレール ソウル」をオープン。今もなおコンクールに挑戦しており、サロン・デュ・ショコラ・パリで発表されるショコラ品評会では、2013年~2018年の6年連続で最高評価を獲得。2015年には「インターナショナルチョコレートアワーズ世界大会」のチョコレートバー部門で金賞を受賞。
スイーツを通した地域振興、企業とのコラボレーションやプロデュース、講演や著書出版など積極的に活動する他、低糖質スイーツの第一人者として数々のロカボスイーツの開発・監修に取り組む。2015年にはNHK朝の連続テレビ小説「まれ」の製菓指導を務めた。
日本スイーツ協会代表理事/石川県観光大使/三重県観光大使/金沢大学非常勤講師/産業能率大学客員教授
*東カレ掲載記事:SPECIAL TALKはこちら
◆『モンサンクレール』店舗概要
おすすめ記事
2019.08.19
悶絶級のビジュアル!眩しいほどにトロピカルなマンゴーかき氷
2021.02.01
“至福の正方形”?断面美に思わず見惚れるキューブ型スイーツ
2019.04.28
懐かしくてほっとする理想的なホットケーキ!1日350食も売り上げる名品だ!
2019.02.23
週末は表参道に出かけよう!「ヨックモック」の春色スイーツ5品!
2019.10.06
上品チーズケーキは手土産に最高!コク深く上質な美味しさの名作セレクション6店
2018.02.04
女子が自分に買いたい!あの人気ホテルの可愛すぎるチョコレートに注目!
2019.11.24
世田谷はハイレベルな手土産が充実!自由が丘&尾山台はスイーツの宝庫だ!
2019.08.11
今すぐにでも食べたい!暑い日にピッタリのひんやりスイーツ特集10選
2019.10.13
懐かしくてふわふわのホットケーキが食べたい!東京都内のおすすめ決定版15選!
2018.06.03
見ているだけで幸せなぷっくり感!南部鉄器で焼き上げるホットケーキが絶品!
東京カレンダーショッピング
『金谷菓子本舗』:2023年の干支・ウサギモチーフ!メープル香る、ビターなキャラメル風味ビスケ
『ル・ボヌール 芦屋』:おめでたいシーンに重宝!カラフルで心躍る祝い菓子「ドラジェ」Mサイズ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『かに物語』:かにの旨みたっぷり!〆の雑炊まで楽しめるかに鍋セット(2~3人向け)
『きたうち牧場』 :月間出荷わずか6頭!36か月以上の長期肥育をしたプレミアムビーフのウチヒラ(もも肉)
『秋田かまくらミート』:秋田を代表するブランド牛"秋田由利牛"!自然な霜降りで、サシのきめが細かく、とろけるような肉質
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.09
婚活は、ゴルフ場で
「これって、付き合ってるの?」デートは頻繁にしてるし、お泊まりもするけど…。29歳女の本音