ネイビーな妻たち Vol.3

「妻の待つ家に帰りたくない…」仕事帰りに夫が向かった、西麻布の“ある場所”とは

No Name
...
話の方向は少しずれますが、私は中学受験で親に反抗し荒れたので、結果都内有数の底辺の公立高校に入りました。
300人入学して、1年目には100人退学か留年しました。周りの友人はご家庭に問題がある方も多く、妊娠して辞めていく友人も何人もいました。
わたしは奇跡的に大学に進学できて、今は普通に暮らせてますが。今でも関わりたいと思える友人は1人もいません。
たまに連絡があっても勧誘か頼み事のみです。
なの
で、自分の子供には温室だとかなんだとか言われても、小さい時から私立に入れて生涯の友人を作ってほしいと思ってしまいます。
2020/12/12 14:2910返信する
No Name
...
やっぱりそうなんだね
キツイ言い方だけど、、家庭環境って大事だな
2020/12/12 16:377返信する
No Name
...
それって私立か公立かの問題ではなく、底辺校だったからじゃないですか?
きっと都立でもトップの高校なら違ったと思います。
2020/12/12 21:0310返信する
No Name
...
そう思う。私は私立育ちだけど、大学で公立トップ校で来た子達と仲良くなったけれど、公立でトップ校でさらに上位の子ってずっとトップできてるから意識高い子が多かったけどな。いい意味で。私立は中学くらいで上には上が居ることを知り自分の能力の天井見えて謙虚になる笑。
2020/12/12 23:055
No Name
...
公立でトップ校行くのは、いろんな学力・生育環境にいる人の中で流されず、すごく勉強しなきゃいけないし至難の業。
それだったら金があるなら環境があったほうが良い。
公立なんて人種のロシアンルーレットなんだから。
2021/01/09 11:320
No Name
...
希望叶って青山か慶応に入れたとして、その後の16年間の学費は払えるのか?京子は専業だし、クズ夫もサラリーマンなら結構カツカツじゃないかな?学費以外も色々お金かかるのに。
2020/12/12 07:5117返信する
No Name
...
そう、学費だけじゃないんですよね
小さいうちはまだいいけど、大きくなってきたら子供自身いろいろ感じるようになってくるからね、自分とお友達を比べるようになったりして
遊びに行く場所とか、家族で過ごす休日とか、車に興味出てきたら乗ってる車の話とか、どんどん違いを感じるようになっちゃう
いろんな意味で、受験することもう一度考え直した方がいいかも、春樹みたいなすぐに人とくらべちゃう性格の人は
2020/12/13 08:574返信する
匿名希望
...
慶應は別としても、青山学院大学くらいならそこまでしなくても入れると思います。
私は地方の公立校出身だけど、普通に大学受験して、青学合格して通っています。
ただ、下から上がってきた周りの人たちと比べ、生活レベルがあまりにも違いすぎて…
2020/12/14 15:233返信する
No Name
...
大学からは気にしなくていいでしょ笑
コメ主は16年間の云々書いてるんだから小学校上がりの事話してるでしょ。
余計な自分語りはやめてちゃんと文章読みましょう。
2021/01/09 11:280
No Name
...
ですよね。
友人の甥っ子さん、青学の小学生だけど、親の影響かめっちゃハワイ好きで、長期休みのたびに行ってるとか(今年は無理だけど)。

うちは公立小だけど、海外行ったことないのがクラスでうちの子だけだったという…
2020/12/22 08:502返信する
No Name
...
重箱の隅をつつく訳ではないけれど、
深雪の言ってた私立の良いところ『緑が多くて広い・発表会は一致団結・大好きな先生』etc‥‥これじゃ私の行ってた公立と変わらないんだけど(笑)
2020/12/12 05:2799+返信する
No Name
...
私が行ってた小学校も当てはまります。忘れられない素晴らしい先生や思い出がいっぱい。
2020/12/12 07:5327返信する
No Name
...
成城学園の緑が多くて広いは公立とかなりレベルが違う気が、、、
2020/12/12 08:5037返信する
No Name
...
わからない人にはわからないってことです。
2020/12/12 09:1124
No Name
...
もっと納得いく私立の良さを述べてくれよってことでしょうね。
深雪はふわっとした人間だからこの程度しか語彙が出てこないんでしょうけどね。
2020/12/12 09:4236
No Name
...
↑↑わからない人にはわからないって、春樹も分からなくてアドバイス求めて深雪に聞いてるのに、返ってきた答えがコレかって話。
2020/12/12 11:5713
No Name
...
成城学園、なつかしい。
2020/12/12 12:584
No Name
...
田舎の公立も比べ物にならないぐらい緑多いよ。
親戚の学校は実習用に山が3つもあるそうだ
2020/12/12 19:5211
No Name
...
私が行っていた小学校から高校(公立)もそうです。
山を切り拓いて学校だけがあるような場所なので(笑)同じ中学校から半数が同じ高校に行ったし。
2020/12/12 10:0616返信する
No Name
...
それを普通に与えられてきた深雪としてはそのくらいの表現になるんじゃないかな。学習環境の差とかは、公立いってなきゃわかんないし。。
緑豊か→お金をかけて手入れの行き届いた門、中庭、校庭
一致団結→親総出で作る行事

いい先生、友人はどこでも出会うチャンスはあるけど、その基準が経済的に総じて高いのが私立なのかな。
2020/12/12 11:5614返信する
No Name
...
親戚総出、、田舎の葬式や結婚式じゃあるまいし。
田舎は敬老の日も地元総出だよ。
2020/12/12 19:537
No Name
...
親総出・・・怖っ‼︎
ママカースト&いじめやモンスターペアレントの製造機。
2020/12/12 21:336
No Name
...
指導力に欠けていたり経験の浅い教師
虐められたり心を病んだりしている教師
同僚や生徒を率先していじめる教師
上記のトラブルを見て見ぬふりする管理職
底辺特有の家族問題を抱えた生徒
そしてそれを学校で発散させる生徒
頭悪すぎるモンペ

…に遭うリスクがかなり少ないのが、
私立の良さかと思っています。
2020/12/22 10:244
No Name
...
私立の良さを深雪が表現するのにこの言葉は別に気にならないけど、これを聞いて私立行かせたいってなる思考がよくわからないな。たしかに同じ体験は公立でもできるから私立ならでは感はないよね
2020/12/12 12:3119返信する
No Name
...
しかも、深雪の言葉を逆にとれば、コネのない人間が成城をでても、深雪のように簡単に就職できるわけではないんだよね…。
2020/12/13 00:2110
No Name
...
地方からすると、お受験文化が一体どんなものなのか想像つかない。そして、住む世界が違うのだろうけど、東京の私立大を卒業するメリットを全く感じない。少なくとも地方の受験校では、医学部を除き、誰も目指さなかったと思う。
2020/12/19 13:201返信する
No Name
...
地方公立進学校でした。

確かに東京の私立第一志望ってほぼいませんでしたね。近くに国立(京阪神)とかいろいろあるので。東大の滑り止めに早稲田、国立落ちて慶応とかはいたりしましたけど、あくまで滑り止め。

ただ、理系なのに"ネタで"青学の文系を受けてた男子が数人いました。受験を口実に遊びに行きたいのと、サイアクそこになっても「遊びまくって就職も楽勝だからラッキー♪」って言ってました。
2020/12/22 10:151返信する
No Name
...
男は公立でいい!
2020/12/12 13:183返信する
No Name
...
もうすでに、大手の人事役職者からは、
「私立エスカレーターの男子は(会社で)使えない」
「(全員がそうでなくても)ハズレを引く率が高いから取りたくない」

というのを、
・10年以上前からチラチラ耳にしていて、
・少し前にネットの記事で読んで、

今の子たちが大人になる頃には、よほど光るものがないと逆に就職で不利になっていたりして…
2020/12/22 09:401返信する
No Name
...
春樹、癒し要員だと思っていた深雪に、お受験に関して一本取られたね😃 でも、不倫していると知ったら深雪の家族は悲しむだろうな……。深雪の母校は成城ですかね。テレビで見る限り、確かによさげな学校。そこにしたら?

春樹は、コピーライターという職業から、勝手に日芸出身だと思っています。日大も藤沢に小学校があることが分かりました。早稲田が嫌なら、そちらは如何? 遠いか……。
2020/12/12 06:0813返信する
No Name
...
深雪さん、小学校からそんな素敵な環境で育ってるから、癒しオーラ漂わせてるんですかね。受験競争でガツガツしてたら、とてもそんな風にならないような…なんだか羨ましいな
2020/12/12 07:3620返信する
No Name
...
東京テラス族でも、青学一筋組は穏やかでしたもんね😃
2020/12/12 08:377
No Name
...
受験戦争の有無で癒やしオーラが変わるって考える人もいるのか…
2020/12/12 12:091
No Name
...
芸術系って偏差値は低くても入るのは競争率すごくて狭き門…だから、入学時点で光る才能がなければ入れなくて、突き抜けたキャラ…というか自分をしっかり持った人でないとやっていけない世界。ワセ女に劣等感感じるようなメンタルの弱さだと卒業まで続かないような気がします。
2020/12/22 09:030返信する
No Name
...
有名企業に中堅私大からコネ入社できるのに、私立の小学校には入るコネないってどんな家庭環境なんでしょう。
2020/12/12 05:4525返信する
No Name
...
??
企業の方が入りやすいもんだと思うけど。
2020/12/12 05:5322返信する
No Name
...
そうですね。大手クライアントの息子とか、コネ採用されてるのよく聞きますし、友人にもいます。学校とは利害関係がないから、コネ入学は難しいでしょうね。
2020/12/12 12:085
No Name
...
寄附金という利害関係が、企業より作りやすい
2020/12/12 19:551
No Name
...
親、叔父叔母、祖父母、曽祖父母…と代々卒業生で寄付金も他より多い家系だと、よほどの理由がない限り断れない…でしょうね。
2020/12/22 08:400
No Name
...
私立文系のことはよく知らないけど、その道で有名な教授を中堅やFランが引っ張ってきていることは多いから、そういう教授のコネとかは?

私立理系院卒男性の友人は、義兄のコネでした。
2020/12/22 08:350返信する
No Name
...
青学はお父さんがどれだけ家庭に参加し、子どもの学校のことに関心があるかを見ている気がします。年に一回父の会もあり、ボランティアに参加するお父さんも多いです(今年はコロナ禍でなくなりましたが)。面接の時も、6〜7割はお父さんに質問されます。
幼稚舎は、両親面接がないので、願書の経歴が重要かと思われます。よって、受験者本人がよほどキラリとしていないと厳しいかと、、、入ってからも中堅サラリーマン家庭で代
々幼稚舎じゃない家庭は肩身の狭い思いをしそうです。
成城は初等からの子はのほほーんと育つので、就職の時にコネがないとかなり厳しく、今まで競争したことのない人にとっては精神的にやられます。でも、そんな時に小中からの友だちが支えてくれる利点はあります。
2020/12/13 10:255返信する
No Name
...
春樹プライドだけ高い
ダサい
2020/12/12 11:598返信する
No Name
...
うん、小さい男だよねw
2020/12/13 09:024返信する
No Name
...
春樹の父親レベルでは、どの学校でも受からないよ。
縁故うんぬんではなく、受験する資格が親としてない。これからだとしても、人様から言われて受験を思い立ったり、浮気相手からの話で納得したり、子供の教育費にたじろぐような親なら、やめておいたほうがいいし、子供がかわいそう。

お受験舐めるな。
2020/12/12 09:5112返信する
No Name
...
春樹の見栄で子供に小学校受験させようとしてる感すごくありますよね。だから春樹自身すぐブレちゃう。
それじゃどこにも合格難しいし、運良くどこか入れても、今度は周りの保護者と比べて卑屈になりそう。
2020/12/13 08:516返信する
No Name
...
妻にコンプレックスを抱いているからって不倫はいかんよ、不倫は。
2020/12/12 05:2251返信する
No Name
...
男なんて所詮そんなもん。自分のプライド守れる場所が必要なんでしょ。
2020/12/12 09:1215返信する
No Name
...
深雪もいいお家で育ててきてもらったのに不倫なんかしたら台無しだよね。育ちも何もあったもんじゃないよね。もったいない。
2020/12/12 10:0028返信する
No Name
...
深雪の「お受験は面倒かもだけど」発言でガッカリしました。「面倒かも知れないけど」、「面倒だと思うけど」を最低ラインに綺麗な言葉を使って欲しかったです。求めすぎですかね?
2020/12/12 10:2322
No Name
...
↑10:23の方
「かもだけど」はもはや東カレ方言ですね…
啜る、頬張るも同様。
2020/12/12 12:4413
No Name
...

うん、頬張るってのが出てくるたびにゾッとします、私
2020/12/13 08:459
No Name
...
頬張るってことは、口いっぱいに食べ物を詰め込んで食べてるって印象ですよね。
なんか気持ち悪い
2020/12/13 08:478
エンジニア
...
なるほど、モラハラ夫も2種類いるんだな。
・あらかじめ自分の支配下に起きやすい相対的にスペックの低い妻を選ぶ夫(東カレ小説の主流派)
・スペックが妻に敵わないので、モラハラで男らしさを保とうとする夫(春樹)

しかし話の中心にいるはずの隼人の不在感よ!
ハワイと稲刈りを楽しんでいたという情報しかないし、春樹がお受験に心折れそうになったときも、まず妻に示しがつかないと言う事を考えている。
タイトルが
ネイビーな母達ではなくて妻なのも納得。
2020/12/12 05:5129返信する
No Name
...
小学校受験は、両親が主役です。大昔見たお受験ドラマで、それを知りました。
2020/12/12 07:3510返信する
No Name
...
布施博と山口智子のドラマですか!?
2020/12/12 08:049
No Name
...
そうです😃 野際陽子さんの厳しさが恐ろしかったです💦
2020/12/12 08:335
エンジニア
...
1994年のドラマでなんですね!
小学校受験は親の受験と他の方もよく指摘してますが、当時とあまり変わっていないのですね。
見てみたい…
2020/12/12 16:364
No Name
...
スウィートホームですね!
2020/12/12 21:254
No Name
...
内容は全く甘くなかったですけど、そんなタイトルでしたね😅
2020/12/12 21:552
...
帰宅拒否症の男かよ。

言い出しっぺなら、自分でケツ拭け
2020/12/12 19:231返信する
No Name
...
このお父さんだと万が一受験成功して私立入れても、入学後が難しいと思う。
私立は父親の協力不可欠な部分あるから。
私が出た学校は最寄り駅から学校まで毎朝沢山のお父様が先生や警備員さんと共に警備してくれてた。
全て学校側から頼んだのではなく、お父様方自らの積極的な働き、もちろん無償で。
2020/12/12 19:065返信する
No Name
...
話の方向少しそれますが、私、小中高大と必ず毎回どこかで人間関係拗らせてしまったので、
人間関係リセット出来る(又は交友関係を広く出来る)点で私立エスカレーターの学校に行かなくて本当に良かったと感じています。
余程のことがあれば途中で公立に転校することも考えられるけれど、小学校から大学まで周りがずっと同じ人という環境に行くことを親の意向で決めるのはリスキーだなと感じてしまう…
人格形成される前にエス
カレーターの学校で性格も英才教育受けて拗らせないようにするのかな…
2020/12/12 09:2620返信する
No Name
...
分かる。中高一貫校を外部生として高校から入学したけど、いじめで退学した子もいたし生徒手帳捨てられてたのも見たことある。私立って馴染めば良い教育環境なんだろうけど、馴染めなかった時は爪弾きだよね。
2020/12/12 12:1210返信する
No Name
...
ぶっちゃけ小学校では大事なのは妻の学歴よりも夫の学歴だからね…
2020/12/12 11:392返信する
No Name
...
なんで?
2020/12/12 12:120返信する
No Name
...
この旦那、結構大きい会社にコネで入れるくらいのツテはあるんだから
学校に入れるツテを持っててもおかしくないと思うんだけどな🤔
2020/12/12 12:076返信する
No Name
...
深雪は春樹のどこが良くて付き合ってるんだろう
お金でももらってるのかな
2020/12/12 11:577返信する
No Name
...
春樹はほんとに何も分かってない。
自分で言い出しておいてすぐにめんどくさいって言ったり、他の女性と会っていたり、人としてクズ。これから小学校受験なんだよね?子供のためにも少しはお手本になるような行動しないと。
そして今度は安易にツテを探そうとしたり、もう、バカなの?ってレベル。
2020/12/12 05:2499+返信する
No Name
...
バカ丸出しですよね。仕事ができそうにないんですが、裸の王様なんじゃないですか?
2020/12/12 06:5470返信する
No Name
...
自分で仕事ができるとか口に出す奴なんて信用できない
2020/12/12 08:1262返信する
No Name
...
不倫相手に促されて、お受験決めるなんて本当アホだな〜。
コレがバレて、ドタバタ劇になるストーリーもあったりして。
2020/12/12 11:0528返信する
No Name
...
今、のっちファミリーが家族一丸となって娘さんのお受験をしている密着を時々テレビで見るけど、家族一丸とならなきゃね。学習環境ももちろんのかと、栄養や健康管理、学費にかかる分のお金の節約も含めて。
2020/12/12 07:568返信する
No Name
...
のっちは、やめといた方がいいと思うんだけど…学費を払い続けられるのか勝手に心配になってる。
2020/12/12 09:015返信する
Appstore logo Googleplay logo