東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ネイビーな妻たち
ネイビーな妻たち:「幼稚舎か青山!?」神宮前2丁目在住・年収2,000万の夫を持つお受験ママの憂鬱
コメント
2020.11.27
ネイビーな妻たち Vol.1
ネイビーな妻たち:「幼稚舎か青山!?」神宮前2丁目在住・年収2,000万の夫を持つお受験ママの憂鬱
#小説
#お受験
#友達
#青山
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
子供がかわいそう。こういう父親は本番で一番失敗するタイプ。
2020/11/27 10:07
13
返信する
麗しくない35歳
...
コーラ買ってかえるのかな?
私なら、コーラ買うけどリレーのバトンみたいに持って全力疾走で帰って玄関の前で10回ジャンプしてから涼しい顔して「お待たせ~」って言って渡すかなww
2020/11/27 10:19
22
返信する
No Name
...
さらにメントス追加したいですね!
2020/11/27 15:52
6
返信する
No Name
...
コーラってとこで既にアホっぽい
2020/11/27 18:33
22
返信する
No Name
...
コーラが家にあるご家庭は落ちますね。
2020/11/28 10:39
13
返信する
No Name
...
落ちる、落ちる。
普段の生活が入試で出てしまうのが小学校受験。
2020/11/28 13:46
7
No Name
...
大体東カレに出てくる高収入の旦那ってみんなモラハラ夫だねw
現実でもそうなのかな?
2020/11/27 11:33
12
返信する
No Name
...
そうです
2020/11/27 18:36
7
返信する
No Name
...
こんな品性に欠いた父親ではお受験ムリなのでは、、、
2020/11/27 12:35
22
返信する
No Name
...
ほんと、面接でボロが出そう
2020/12/06 00:14
3
返信する
No Name
...
ネズミのイラストのグリグラって名前の幼児教室、胡散臭い。ぐりとぐらをブサイクにしたネズミのイラストがうかわだわ。
先生はまあまあ良さげだけど。著作権か商標権で訴えられないのかな。
2020/11/27 13:47
4
返信する
No Name
...
私も同じこと思いました。笑 ぐりとぐらパクリやんって😁
そしてこの塾の先生の3か条にマジか?!って突っ込みましたが、経験者?コメントにリアルだとか書いてあり、再びマジか?!😅
2020/11/27 22:25
2
返信する
No Name
...
何!!この旦那!!
こうゆう旦那いるんだよね。同僚や友達から聞いた!!なんて言って、言うだけ言って、本人は何もやらない。。
2020/11/27 13:59
9
返信する
No Name
...
両親どちらも慶應出てないなら幼稚舎合格はほぼ無理かと…
2020/11/27 16:02
9
返信する
No Name
...
お子様によほど光るものがなければ難しいでしょうね‥
2020/11/27 16:07
4
返信する
No Name
...
しかも母親は早稲田卒でしょ。
では早稲田へどうぞって言われて終わるよ。
2020/11/27 16:13
11
返信する
No Name
...
ですよね
2020/11/27 18:40
3
返信する
たき
...
これ面接の時どうするんだろう?
上辺だけ取り繕ってもこの旦那じゃボロが出る気がする。
同性から見ても信じられない言動の旦那
2020/11/27 16:23
17
返信する
ゆう
...
母親が女優で父親が素だったらそりゃ落ちるでしょ…
2020/11/27 17:32
12
返信する
No Name
...
いつも手の込んだ手料理つくって、子供中心の生活て、共働き家庭じゃお受験戦争を勝ち抜くのは厳しいね。
お母さんが女優にならないといけないなら、お父さんも俳優にならないといけないんじゃないの?
婚約者が共働き希望なのに子供は開成か麻布に行かせたいとか言っているんですが、塾の送り迎えやセミナー参加はあなたがしてよって言ってやろうと思います。
2020/11/27 18:10
14
返信する
No Name
...
お手伝いさん雇いなさい。
2020/11/27 18:42
6
返信する
No Name
...
婚約者さんは開成・麻布なの?
あなたや婚約者さんのご両親の協力があれば、中受はできると思いますよ。それ以前に本人の意思が大事ですけど。その前にご両親を含めたご家族の意思統一が必要かと。
うちはシンママでいきなり受験したいと言われてバダバタしてましたが(親もいないし)、周りの共働き家庭でフルタイム正社員のママさんのところも何軒かありました。
都内ならアウトソーシングのサービスも豊富だし、これから
...続きを見る
ますます増えるでしょうから、頑張れないことはないと思います。(うちは田舎&府県跨ぐのでいろいろ大変でした)
2020/12/06 00:25
2
返信する
No Name
...
いつも手の込んだ手料理つくって、子供中心の生活て、共働き家庭じゃお受験戦争を勝ち抜くのは厳しいね。
お母さんが女優にならないといけないなら、お父さんも俳優にならないといけないんじゃないの?
婚約者が共働き希望なのに子供は開成か麻布に行かせたいとか言っているんですが、塾の送り迎えやセミナー参加はあなたがしてよって言ってやろうと思います。
2020/11/27 18:10
4
返信する
No Name
...
いつも手の込んだ手料理つくって、子供中心の生活て、共働き家庭じゃお受験戦争を勝ち抜くのは厳しいね。
お母さんが女優にならないといけないなら、お父さんも俳優にならないといけないんじゃないの?
婚約者が共働き希望なのに子供は開成か麻布に行かせたいとか言っているんですが、塾の送り迎えやセミナー参加はあなたがしてよって言ってやろうと思います。
2020/11/27 18:13
4
返信する
No Name
...
お受験塾の先生のおっしゃる事は全て当たり前の事です。
2020/11/27 18:44
1
返信する
No Name
...
お受験経験者です。
まさに、お受験は、昔の生活をすることが求められます。
稲刈り体験、雑巾掛け…。
夏休みも田舎のおばあちゃんの家で虫取り、魚掴み。田舎におばあちゃんなんて住んでいないけど。
そう、お金を払ってこれらをやりましたよ…。
そして父親と外で遊ぶことが大事!
だから、このパパでは落ちます。
2020/11/27 19:37
10
返信する
No Name
...
いい家の子なら、掃除はルンバがするものと、思いそう。雑巾がけって、時代遅れじゃないかね。
塾高出身の子は、掃除の時間というのはなくて、掃除は全部掃除のおばちゃんがやっていた、と言っていました。幼稚舎は知らないけど。
2020/11/28 01:43
4
返信する
No Name
...
時代遅れが必要なのがお受験。
日本の昔からの季節の行事は必ず行う。
季節の食べ物を意識して食べる。
昔の遊びをする。
昭和な生活が、お受験のために必要なのです!
2020/11/28 07:33
7
No Name
...
幼稚舎も児童は校舎の掃除をしません。それに異を唱えた横浜初等部は掃除をします。
2020/11/28 08:58
3
No Name
...
月10万円は安すぎますよ。幼稚舎目指すには。
2020/11/27 19:39
6
返信する
No name
...
入れろって言われたのにこの態度 「じゃあ辞めましょう」 で終わりでにする!!
2020/11/27 19:43
7
返信する
カワケン
...
神宮前二丁目に住んでますがコンシェルジュがあってってなるとあのマンションが舞台かなぁとか思います。が、青南小はそこそこ遠いしそもそも港区だから入れないよw
2000万くらいじゃこの界隈では大してマウント取れません。。。
2020/11/27 20:35
4
返信する
No Name
...
久々にコメント欄盛り上がってますね
2020/11/27 22:08
3
返信する
No Name
...
お受験物語、いつも男の子の話ばかり。
女の子のお受験話を聞きたいな〜。
2020/11/27 22:31
4
返信する
No Name
...
女の子は言われたことがちゃんとできる子が多いので、男の子のほうが何があってもおかしくない作りやすさはあるのかもしれませんね。
2020/12/06 00:33
2
返信する
No Name
...
懐かしいなぁなんて思ってこれからのお話が楽しみです。それにしでそんな低モラルの旦那だと、親子面接ででちゃうですねアラが。
2020/11/27 23:03
5
返信する
No Name
...
ですよね。
2020/12/06 00:37
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#カウンター
#和食
#魚介・海鮮
#イベント
#ストーリー
#恋愛
#デート
#立ち飲み
#シャンパン
#小説
#ギフト
#アンケート
#バッグ
#婚活
人気の記事
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.268
男と女の答えあわせ【A】
「旅行中に見えた彼の本性に幻滅…」32歳女が好条件の外銀勤務男との結婚を諦めたワケ
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
「朝飲み、最高!」週末は女子も集まる、10時から飲めるコスパ最強な天満の老舗酒場3選
ランチで大行列ができる「麻婆豆腐」がたまらない。舌の肥えた大人が集まる大阪・福島のおすすめ店4選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
私なら、コーラ買うけどリレーのバトンみたいに持って全力疾走で帰って玄関の前で10回ジャンプしてから涼しい顔して「お待たせ~」って言って渡すかなww
普段の生活が入試で出てしまうのが小学校受験。
現実でもそうなのかな?
先生はまあまあ良さげだけど。著作権か商標権で訴えられないのかな。
そしてこの塾の先生の3か条にマジか?!って突っ込みましたが、経験者?コメントにリアルだとか書いてあり、再びマジか?!😅
こうゆう旦那いるんだよね。同僚や友達から聞いた!!なんて言って、言うだけ言って、本人は何もやらない。。
では早稲田へどうぞって言われて終わるよ。
上辺だけ取り繕ってもこの旦那じゃボロが出る気がする。
同性から見ても信じられない言動の旦那
お母さんが女優にならないといけないなら、お父さんも俳優にならないといけないんじゃないの?
婚約者が共働き希望なのに子供は開成か麻布に行かせたいとか言っているんですが、塾の送り迎えやセミナー参加はあなたがしてよって言ってやろうと思います。
あなたや婚約者さんのご両親の協力があれば、中受はできると思いますよ。それ以前に本人の意思が大事ですけど。その前にご両親を含めたご家族の意思統一が必要かと。
うちはシンママでいきなり受験したいと言われてバダバタしてましたが(親もいないし)、周りの共働き家庭でフルタイム正社員のママさんのところも何軒かありました。
都内ならアウトソーシングのサービスも豊富だし、これから...続きを見るますます増えるでしょうから、頑張れないことはないと思います。(うちは田舎&府県跨ぐのでいろいろ大変でした)
お母さんが女優にならないといけないなら、お父さんも俳優にならないといけないんじゃないの?
婚約者が共働き希望なのに子供は開成か麻布に行かせたいとか言っているんですが、塾の送り迎えやセミナー参加はあなたがしてよって言ってやろうと思います。
お母さんが女優にならないといけないなら、お父さんも俳優にならないといけないんじゃないの?
婚約者が共働き希望なのに子供は開成か麻布に行かせたいとか言っているんですが、塾の送り迎えやセミナー参加はあなたがしてよって言ってやろうと思います。
まさに、お受験は、昔の生活をすることが求められます。
稲刈り体験、雑巾掛け…。
夏休みも田舎のおばあちゃんの家で虫取り、魚掴み。田舎におばあちゃんなんて住んでいないけど。
そう、お金を払ってこれらをやりましたよ…。
そして父親と外で遊ぶことが大事!
だから、このパパでは落ちます。
塾高出身の子は、掃除の時間というのはなくて、掃除は全部掃除のおばちゃんがやっていた、と言っていました。幼稚舎は知らないけど。
日本の昔からの季節の行事は必ず行う。
季節の食べ物を意識して食べる。
昔の遊びをする。
昭和な生活が、お受験のために必要なのです!
2000万くらいじゃこの界隈では大してマウント取れません。。。
女の子のお受験話を聞きたいな〜。