2021.03.23
東京の街を楽しむワーケーションが新しい
「JR東日本ホテルメッツ 五反田」
昨今はホテルで仕事をする“ワーケーション”が普及しているが、シンプルかつ上質であれば、その空間は働くにも最適だ。
昨年3月にオープンした「JR東日本ホテルメッツ 五反田」はまさにそんな部屋をもつ施設で、加えて駅から徒歩1分という立地も魅力的。
美食の街と人気の五反田エリアは、デスクワークをしながら周辺グルメを開拓するのにも丁度良く、仕事以外の楽しみも充実する。
広めのデスクで作業も快適だ。朝食レストランの混雑状況やコインランドリーの使用状況が確認できるテレビシステムも採用し、効率的に生活ができる。
せっかく泊まるのであれば広めの「プレミアムツイン」(24〜31㎡)がおすすめ。ブルーのソファが差し色として効いている。
ベッド周りのデザインは洒脱でありながらUSBや電源の利便もよい。
木目調の素材とスチールを四角で組み合わせたヘッドボードは、スタイリッシュかつ温かみがあり寛げる。
加えてシモンズ社製のマットレスや快適な睡眠温度を保つ掛け布団が用意されているので、眠りの質が上がり仕事のパフォーマンスもアップする。
朝食は3階『CARROLL』で提供。選べるメイン(和・洋・丼)とサラダバーの組み合わせで、存分にパワーチャージできる。
ロビーにアメニティステーションを設置し、洗顔料、化粧水など宿泊に必須のアイテムをフリーで提供。入浴剤は10種類用意。
ロビーラウンジには宿泊者が自由に使えるコーヒーマシンがあり、仕事中の一服に好評だ。
同ホテルはJR東日本が提供するシェアオフィスサービス『STATION WORK』と提携し、客室をオフィスとして提供していることもあり働く環境が整っている。
館内のデザインは「Square(スクエア)」をテーマとし、四角形を空間に多く取り込んでいるがそれは客室も然り。
客室に続く廊下のあしらいもスクエアのデザイン。なお、セルフチェックイン機を備えるので、人と接することなく部屋に入ることも可能。
JR五反田駅直結だから、ここを拠点に移動もスムーズだ。
しかも1泊1万円前後からなので、気軽に環境を変えて働くのにうってつけ。仕事の合間に五反田の街を楽しむためのサポートも抜かりなく、近隣のおすすめの飲食店を紹介するタッチパネルをロビーに設置。
こういうホテルを拠点に夜の散歩に出かけることは、デキる大人の、新しい仕事と遊びのスタイルだろう。
■施設概要
施設名:JR東日本ホテルメッツ 五反田
住所:品川区東五反田1-26-3
TEL:03-6408-0011
チェックイン 15:00/チェックアウト 11:00
部屋数:全166室
アクセス:JR五反田駅から徒歩1分
HP:https://www.hotelmets.jp/gotanda/
おすすめ記事
2022.08.03
銀座で贅沢すぎるホテルステイを!宿泊者限定の美しい夜景を堪能
2017.08.28
駅直結なら隙間時間を1秒も無駄にしない!打ち合わせに選ぶべきはこのホテル!
2016.06.09
使い勝手抜群! ワンコインから楽しめる京王プラザのビールイベント
2015.08.01
プチセレブ気分が味わえる!ホテルランチの傑作8選
2018.01.08
大人気“スーパーシリーズ”のケーキも!新年会には、オータニの大満足ビュッフェが間違いない!
2019.08.10
お盆休みは近場で贅沢!かき氷にプールパーティーetc. 夏を満喫できるホテルプラン7選
2015.10.29
極上の癒しを求めて、外さない日本の名宿
大切な人との愛しい時を全室露天客室と姫ベッドでまったり過ごす極上宿
2019.05.23
知ってるようで、知らない!? あなたはワイキキを代表する3大ホテルをちゃんと答えられるか?
2020.11.22
横浜にできた“カハラ”でのディナーは、今年を締めくくる特別なデートに最適だ!
2023.10.01
Editor's Choice~hotel~
軽井沢の冬景色に癒される…。「星のや 軽井沢」の、3泊4日で自然が満喫できる宿泊体験とは
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…