
「自分は平凡」。小栗旬が、トップに立ち続ける男の条件を熱く語った!
10代から37歳になるいままで、小栗旬さんは第一線を走り続けている役者だ。
常に大役を任されながらも、期待に応え、年齢ごとに新たな魅力をみせる姿の裏にはいったいどんな心もちがあるのか?
深堀りすると、なぜ彼が長くトップに立つのかがみえてきた。
自分は平凡だと思っているから、人と関わって感性を吸収したい。
大河ドラマの主演にハリウッド映画出演、舞台や邦画の主演も数しれず、小栗旬さんの活動には華々しいタイトルがずらりと並ぶ。
そんな役者はポートレート撮影でも眼差しの深さが違う。力を入れないまま強い印象を与えられる人は限られていて、だから、小栗さんから以下の発言が出たことは意外でしかなかった。
「自分を平凡だと思っているんです」
それは、役者仲間たちと飲むのが好きな理由を聞いた際の言葉だ。
「またまた〜という感じになるかもしれないけど、僕はもの凄く平凡だから、際立った感覚をもつ人たちへの憧れがとても強い。
なんでそんなこと思うの?と感心することがよくあって、それを知ると自分も少し豊かになる気がします。悔しいからもっと知りたいし、聞くうちに、自分にも彼らのような感覚が芽生えると期待しているのかもしれない。
だから、お酒の場が好きなんです。自分が知り合った人がいったいどういう人間なのかを聞けますから。
いま何に興味があるのか、どういう考え方でお芝居を作ろうと思ったのか、日常どんなことを楽しいと思って過ごしているのか、とても気になるんです」