東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
黒ずきんちゃん
「彼女、何かおかしい…」食事会の途中でゾッとした、女が男たちについた嘘とは
コメント
2020.10.09
黒ずきんちゃん Vol.2
「彼女、何かおかしい…」食事会の途中でゾッとした、女が男たちについた嘘とは
#小説
#レストラン
#友達
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
足立区民69万人に謝って!
2020/10/09 05:18
99+
返信する
No Name
...
東京住みじゃないから分からないけど、足立区ってそんなに隠したくなるような区なの?
イメージだけど、下町みたいな雰囲気があって私は嫌いじゃないけどな
2020/10/09 06:36
26
返信する
No Name
...
足立区出身の知り合いはいないのですが、お隣の葛飾区出身の友人曰く、そこら辺のエリアは総じて「貧しくて下品」とのことでした。
2020/10/09 07:44
35
No Name
...
23区の東側がイメージ今ひとつなのは分かる、なんなら新潟出身の方が響きが素敵な気もする(笑)
だからと言って必死の形相で隠すほどでもないよー。
かくいう私も23区のイーストエンド出身。
2020/10/09 08:29
41
No Name
...
足立区は大阪でいうと、ミナミ?
西成ではないけどけっこうやばいイメージ。
あと今は悪いイメージないけど、海の方もかつては埋立地、でイメージは悪かった。豊洲あたりも。今は違うけど、、
2020/10/09 08:49
22
No Name
...
↑↑新潟はなんとなく全国で比較してもイメージいいですね!
美人が多いし米どころで雪も降るから我慢強いひとが多いイメージあるかなぁ。あとやっぱり越後の国とか土器とか歴史で馴染みがあるから?
2020/10/09 09:15
18
No Name
...
足立区は車上荒らし率年間1位からイメージがちょっと怖いってのはあるかも
2020/10/09 12:04
27
No Name
...
私にとっての足立区はヤンキーが多いイメージかな。
2020/10/09 13:19
31
No Name
...
正直葛飾区もどっこいですけどね↑
2020/10/11 14:11
7
No Name
...
東京に出てきて30年、そのうち20年を八王子に住んでいます。いまだに都内のどの区がイケてないのか、よくわかりません。
2020/10/09 06:47
18
返信する
No Name
...
ざっくりですが、だいたい東はイメージ良くない。西はよい。でも区でも地域にもよります。
港区でもやばい地域もあるし、、
2020/10/09 08:50
17
No Name
...
多摩地域出身、八王子の学校に通ってました。
多摩地域でも、陸の孤島だから23区で一人暮らししてましたが、
足立や近隣エリア住むなら、通勤時間長くても市エリアがいいわ、と思ってました。
2020/10/09 10:07
13
No Name
...
叩かれること必至ですが、
中高では「あ行の区はガラが悪い」と友人同士で話してました。。
マナーの悪い車を見ると必ず足立ナンバーだったりして、実際こわいです。。
ごめんなさい。
2020/10/09 15:04
20
No Name
...
あ行で笑いました!
あだちくいたばしくえどがわく!
練馬出身者(田舎者)より!
2020/10/10 20:43
8
No Name
...
城東、城北→悪い
城南、城西→良い
都下→田舎 です。
2020/10/11 14:16
5
No Name
...
(笑)
2020/10/09 08:46
7
返信する
No Name
...
わたしも足立区民ですが、同じ区民の人が言うならともかく、住んだこともない人からイメージでディスられるのはちょっと不快です。
そもそも都内はどこも地方からの集まりなんだし、出身で差別するとか考え方が貧しいなと思います。
2020/10/10 13:33
13
返信する
No Name
...
うーん、足立区とはわざわざ言わないかな?まして彼女は生粋の港区民と嘘を言ってイメージアップしてるから。
2020/10/10 13:46
4
返信する
No Name
...
そうだそうだ!北野武御大の出身地だぞ!❤️
2020/10/10 14:13
5
返信する
No Name
...
「田舎者」とか「髪振り乱して」とか全然褒めてないし挙げ句に鬼の形相で睨むとか怖すぎるけど…
男性陣は何も思わなかったの?
2020/10/09 06:19
99+
返信する
No Name
...
弁護士は言葉遣いに敏感だし頭が回るからユリアの裏の意図くらいは読める。多少美人でもうかれないくらいにはモテるしね。
2020/10/09 08:41
26
返信する
No Name
...
友達に対して田舎者、髪振り乱してなんて言ってたら、引きますよね。
何もしなくても逆にゆいの株が上がりそう笑
2020/10/09 13:07
35
返信する
No Name
...
ユリア、ガラ悪い〜さすが足立区出身なだけある!
2020/10/09 05:37
99+
返信する
No Name
...
う〜ん、差別するわけじゃないけど私の知ってる足立区出身の人はだいたい性格が悪い…かも。無駄に攻撃的というか。足立区・大田区・練馬区・北区には住みたいと思わないかなぁ。
2020/10/09 08:12
30
返信する
No Name
...
目黒区在住の私は足立区の意地悪女の目の敵にされた。祖師ヶ谷、高輪在住の同期も一緒にいじめられた。忘れない嫌な思い出。
2020/10/09 08:42
21
No Name
...
地方出身者です。大田区は田園調布があるので、憧れの街(区)なのかと思っていました。
2020/10/09 09:13
10
No Name
...
練馬を一緒にしないで〜
東武東上線エリアはわからないけど、西武線エリアは良いですよ!
2020/10/09 10:09
21
No Name
...
大田区もだいぶ差がありますね。
マンションを買うときに大田区も検討してたんですが、大田区内だと東急池上線の池上駅より北側?と、東急多摩川線の下丸子駅より北側、都営浅草線沿線だと良いと大手の不動産屋さんにアドバイスされました。
田園調布は同じ大田区でも現実的ではない、とも笑
2020/10/09 16:27
6
No Name
...
大田区も広いので…蒲田よりや京浜急行路線などで大分違います。港区と一口に言っても芝浦と白金じゃ違うのと同じかと…。
2020/10/09 20:03
7
No Name
...
私足立区出身、在住ですが、普通の性格だし、下品でも貧しくもないです…。誰かをいじめたこともいじめられたこともありません…。住みやすくていいところなんだけどなあー
2020/10/10 06:56
15
No Name
...
区によって性格が決まるとか凄い発想だな!世界はこんなにも広いのに…
マウンティングを垣間見た気がした。
2020/10/10 11:59
11
No Name
...
↑マウンティングじゃなくない?
単なる感想で別に自分が上とかじゃない気がするけど。そう思われちゃうようなことをする人達を注意して回ったらどうでしょうw?
2020/10/10 18:57
1
No Name
...
どの区もいいところもあるし、やばいところもある。けど、たしかに柄の悪い地域という事実はあり、その面積と柄の悪い住民の人口密度が高い区というのは存在する…
八王子の方が安心して、広々したお家に住める…
2020/10/10 20:49
5
No Name
...
いやいや、23区外は都下と言われて上の年代には超絶バカにされていますよ。寧ろ眼中にない、みたいな。
市外局番違いますしね。
無難どころは世田谷、あんま存在感ないけど杉並、あたりじゃないですか。
2020/10/11 09:03
3
No Name
...
えええ…練馬も!?
平和台から光が丘あたりは抜かして欲しいわ
2020/10/12 20:05
2
No Name
...
うわ、私だったらもうユリアとは会わないな!
『情緒不安定なのかな、離れよ』って即ジャッジ。
2020/10/09 06:08
60
返信する
No Name
...
でも、主人公はパス投げてもらってばかり、会話中ボーッとしてるし、自分が幹事ならイライラしちゃう
2020/10/09 09:05
14
返信する
No Name
...
でも性格わかってて呼んだでしょ、引き立て役に。文句言われる筋合いないんじゃない?
2020/10/10 01:41
5
No Name
...
「さっきは足立区ってバラしそうになってゴメンね」って言えばよかったのに。笑
2020/10/09 06:34
33
返信する
地方出身
...
足立区が蔑まれる場所だなんて知らないのよね。
そう思われる場所があるなんて思わないし。
立川在住だった頃、「あそこは東京じゃないから」と言われても意味が分からなかったです。笑
2020/10/09 11:59
9
返信する
No Name
...
立川は駅前栄えてるしIKEAも大きな公園もあるしいい所なのに!友達がいたのでたまに遊びに行ってて好きな場所です☺️
2020/10/09 12:30
9
No Name
...
立川に在住で、23区外だからよく足立区のイメージがわからなかったということであって、立川の悪口言われたわけじゃないのでは?
立川らへんははわりと公共の教育レベルも高いし私も住むにはいいと思います。
2020/10/10 01:43
5
No Name
...
今の立川は良いですけど、20年前くらいまでは、南口はガラも悪かったし…
23区外は、最初から馬鹿にされます。
市部にも格差はあって、でも真ん中あたりの市部でも、23区の一部の区より、治安も何もかも良いなと思ってます。
2020/10/10 20:07
3
No Name
...
八王子市民なので、立川お世話になってます。でも、確かに20年前は今のビックカメラがあるところに伊勢丹があったりで、パッとしなかったのは確か。いま、それを言うと驚かれますが。
2020/10/12 22:36
1
No Name
...
なんだ、この女!
2020/10/09 05:37
32
返信する
No Name
...
どっち?笑
2020/10/09 10:10
6
返信する
No Name
...
初対面で育ちがいいを連呼する男性ってなんだか嫌だな。。。
2020/10/09 08:16
32
返信する
No Name
...
そうですね〜本人が育ちがいい人は、内心思ってても口に出しませんからね、下品だし...
「価値観が合う人(自分の家族や友達にも馴染める)」「親と仲がいい人(離婚で片親、とかがない)」「仕事や勉強頑張ってきた人(学歴職歴がまとも)」って言い換えてることが多いと思います。その価値観の良し悪しはおいておいて。
2020/10/09 09:08
26
返信する
No Name
...
いやだよね。
自分が上流階級の人間とでも思ってないと、そういう発言は出ない。
2020/10/09 23:07
3
返信する
No Name
...
「やだー。何で睨むの〜?怖い〜」って言ってやれ。
2020/10/09 07:08
26
返信する
No Name
...
あーこれやる人いるよね、べつに睨んでないときとかに、、、
2020/10/09 09:21
8
返信する
No Name
...
いるー。男の前で女をおとしいれる人ね。『そんな意地悪言わないでよ、コワーイ』とかね。
2020/10/09 10:13
14
No Name
...
お食事会の最中に鬼の形相?悪魔のような眼差し?になるくらいなら最初から打ち合わせておきなよ。ユイだってそのくらい付き合えるでしょ( ・᷄ὢ・᷅ )💨
2020/10/09 06:00
20
返信する
No Name
...
友達に足立区出身のお嬢様いるけどな。ご実家が病院経営されてるからご両親は足立区に住んでいるの。小中高と私立だし本人は大学から別の区に一人暮らしだけど。
その子は別に実家の区を隠そうともしないし、言ったところでだれも育ちが悪いなんて思わないと思う。おっとりしてて本物のお嬢様ってかんじだもん。
2020/10/09 08:47
20
返信する
No Name
...
東京生まれの東京育ちのアラ50ですが、どの区も同じです。
どの区も治安の悪い場所もあれば良い場所もある。
表裏一体かと。
足立区全住民に謝れ。と仰った方の気持ちが分かります。
2020/10/09 08:59
20
返信する
No Name
...
東京に限らず、自分の意志と行動力次第でどこも住めば都なのにねえ。若いときには分からなかったけど。
2020/10/09 11:06
7
返信する
No Name
...
独身のいい男が圧倒的に不足してる?
男性から見たら、独身のいい女が圧倒的に不足してるでしょうね。
2020/10/09 09:02
18
返信する
No Name
...
やっぱり男性もそう感じているのですか?
2020/10/09 10:58
5
返信する
No Name
...
だって誰から見ても結婚したくなるようないい女いい男って大学時代からパートナーいるし、お互い問題がないからそのまま結婚して市場に出回らないもん。当たり前だよね。
2020/10/09 23:48
7
返信する
No Name
...
ユリア怖っ!
2020/10/09 05:40
10
返信する
No Name
...
前の職場の人が渋谷区に住んでいたのですが、実家は城東地区なことを必死に隠してた。
一人暮らしの家賃高いとグチられたから、実家からでも通勤できそうだけどって言ったら睨まれて暫く口聞いてくれなかったの思い出した。
地方から来た自分は、最初意味がわからなくて、ポカンとしてました(都内に実家、羨ましいという感覚しかなかったから)。
2020/10/09 08:20
10
返信する
新潟県民222万人を代表して・・・
...
微妙
2020/10/09 07:13
9
返信する
No Name
...
足立区を馬鹿にするな!
2020/10/09 07:31
9
返信する
No Name
...
自分も新潟出身だけど東京で同じ新潟県民に会えるとちょっとテンション上がる
2020/10/09 07:20
8
返信する
No Name
...
ゾクッとするな〜
2020/10/09 06:29
7
返信する
田舎者
...
足立区でダメ🙅♂️なのか。
2020/10/09 06:38
6
返信する
エンジニア
...
何だかなぁ…田舎者が、しかも学生が髪を振り乱してまで頑張らないとと溶け込めない「東京界」って地下鉄路線図しか見た事ないんだが…。東京でも芋臭い泥臭い人多いし。
具体的にどんな世界なんだろう?
2020/10/09 07:57
5
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
イメージだけど、下町みたいな雰囲気があって私は嫌いじゃないけどな
だからと言って必死の形相で隠すほどでもないよー。
かくいう私も23区のイーストエンド出身。
西成ではないけどけっこうやばいイメージ。
あと今は悪いイメージないけど、海の方もかつては埋立地、でイメージは悪かった。豊洲あたりも。今は違うけど、、
美人が多いし米どころで雪も降るから我慢強いひとが多いイメージあるかなぁ。あとやっぱり越後の国とか土器とか歴史で馴染みがあるから?
港区でもやばい地域もあるし、、
多摩地域でも、陸の孤島だから23区で一人暮らししてましたが、
足立や近隣エリア住むなら、通勤時間長くても市エリアがいいわ、と思ってました。
中高では「あ行の区はガラが悪い」と友人同士で話してました。。
マナーの悪い車を見ると必ず足立ナンバーだったりして、実際こわいです。。
ごめんなさい。
あだちくいたばしくえどがわく!
練馬出身者(田舎者)より!
城南、城西→良い
都下→田舎 です。
そもそも都内はどこも地方からの集まりなんだし、出身で差別するとか考え方が貧しいなと思います。
男性陣は何も思わなかったの?
何もしなくても逆にゆいの株が上がりそう笑
東武東上線エリアはわからないけど、西武線エリアは良いですよ!
マンションを買うときに大田区も検討してたんですが、大田区内だと東急池上線の池上駅より北側?と、東急多摩川線の下丸子駅より北側、都営浅草線沿線だと良いと大手の不動産屋さんにアドバイスされました。
田園調布は同じ大田区でも現実的ではない、とも笑
マウンティングを垣間見た気がした。
単なる感想で別に自分が上とかじゃない気がするけど。そう思われちゃうようなことをする人達を注意して回ったらどうでしょうw?
八王子の方が安心して、広々したお家に住める…
市外局番違いますしね。
無難どころは世田谷、あんま存在感ないけど杉並、あたりじゃないですか。
平和台から光が丘あたりは抜かして欲しいわ
『情緒不安定なのかな、離れよ』って即ジャッジ。
そう思われる場所があるなんて思わないし。
立川在住だった頃、「あそこは東京じゃないから」と言われても意味が分からなかったです。笑
立川らへんははわりと公共の教育レベルも高いし私も住むにはいいと思います。
23区外は、最初から馬鹿にされます。
市部にも格差はあって、でも真ん中あたりの市部でも、23区の一部の区より、治安も何もかも良いなと思ってます。
「価値観が合う人(自分の家族や友達にも馴染める)」「親と仲がいい人(離婚で片親、とかがない)」「仕事や勉強頑張ってきた人(学歴職歴がまとも)」って言い換えてることが多いと思います。その価値観の良し悪しはおいておいて。
自分が上流階級の人間とでも思ってないと、そういう発言は出ない。
その子は別に実家の区を隠そうともしないし、言ったところでだれも育ちが悪いなんて思わないと思う。おっとりしてて本物のお嬢様ってかんじだもん。
どの区も治安の悪い場所もあれば良い場所もある。
表裏一体かと。
足立区全住民に謝れ。と仰った方の気持ちが分かります。
男性から見たら、独身のいい女が圧倒的に不足してるでしょうね。
一人暮らしの家賃高いとグチられたから、実家からでも通勤できそうだけどって言ったら睨まれて暫く口聞いてくれなかったの思い出した。
地方から来た自分は、最初意味がわからなくて、ポカンとしてました(都内に実家、羨ましいという感覚しかなかったから)。
具体的にどんな世界なんだろう?