2020.09.26
青山の美しき中華を昇華させた渋谷の隠れ家
『中華寝台(chinese bed)』
ここ数年、グルメシーンで盛り上がりを見せている中華だが、昨年11月にオープンしてなお評判が高いのがこちら。
店内はカウンター10席のみ。目の前で調理する様子が楽しめるオープンキッチンの一軒だ。
腕を振るうのは、若干29歳の若きシェフ、上笹俊さん。薬膳中華で知られる南青山『Essence』で8年修業し、この度『中華寝台』の料理長に抜擢。
スパイスや薬膳素材が敷きつめられた〝香りの玉手箱〞の蓋を開け、その香りとともに中国茶を愉しむことからコースがスタート。
渋谷の賑やかさから一転、心安らぐ粋な計らいだ。
運ばれてくる皿の数々は、中華なのにフレンチのような美しい盛り付けに歓喜の連続。
鱧の冷製スープや鴨のローストなど、和や洋でおなじみの食材を王道の中華料理にアレンジしたりと、遊び心もプラス。
合わせるアルコールペアリングは、なんとフリーフロー!最初に飲んだ泡を、最後にもう一回、なんてことも可能。
とにかくゲストを喜ばせたい、という気概に満ちた空間で、居心地がいい。季節ごとに訪れたくなる、まさに注目の一軒だ。
【いまが予約のチャンス!】
WEBの他、予約は電話でも可。10月はまだ空きあり。1週間前ぐらいに予約すれば、確実。
URL:https://omakase.in/ja/r/kz979281
和の名店を渡り歩いた料理人が独立
『赤坂おぎ乃』
「もともと寿司職人になりたかったんです」と、料理人を志すきっかけを話してくれた店主の荻野聡士さん。
ところが、「日本の文化を見てから、寿司職人になるのもいい」という父親の助言で、和食の世界へ。
高卒であの京都の名門『嵐山 吉兆』で8年修業を積み、『銀座小十』で5年、同系列の『銀座奥田』で料理長に就任。華々しい経歴を引っ提げて今年3月、33歳で独立した。
「京都で学んだ華やかな盛り付けと、おもてなしの心。『銀座小十』で得たカウンターならではの、ダイナミックな日本料理。その両方を表現できるのが自分の強み」と荻野さん。
名店で叩きこまれた「和食の王道のよきところを、わかりやすく現代に伝えたい」と話す。
たとえば、八寸。コースの序盤に出す店が多いが、ここでは茶懐石の起源に乗っ取り、酒の肴として中盤に登場する。
また、焼き物で勝負したいとの思いから、焼き台を中央に。カウンターでダイレクトに炭火の香りを感じられるのも、『おぎ乃』の醍醐味だ。
今後ますます腕に磨きがかかるであろう、若手実力派の味を今から押さえておきたい。
現在は2ヶ月先まで予約が埋まっている状況だが、空きが出ることもあり。一度、来店した人は店頭で次回の予約も可能。
URL:https://omakase.in/ja/r/gx748339
月刊誌最新号では、これ以外にもこの先、予約が取れなくなるであろうお店を紹介している!
まさに今が訪れるチャンスと言える! ぜひ、お店にアプローチしてみよう!
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
中華寝台
おすすめ記事
2020.09.19
一度は行ってみたい超人気店の予約のコツを教えます!コスパも味も最強な店3選
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
全国50万人の社長が暮らす「マンションの階数」高層階を最も愛するのは◯◯区の社長だった!
2020.09.12
男と女の答えあわせ【Q】
彼女にキスを迫った途端…。“イケる”と思っていたのに、女が男を拒んだワケ
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
2021.03.24
港区エリアの隠れ家
密やかな西麻布の隠れ家ワインバーなんて、大人ならいくらでも知っておきたい!
2020.08.25
社会人デビュー
「実は、スポーツジムで出会った男性と…」同僚の女が打ち明けた、意外な出来事とは
2016.11.03
東カレ推薦! 今月の行くべき店
10月の都内注目の新店12選!この秋は銀座に新店ラッシュの波が!
2020.12.10
ハンバーグが絶品!6,000円のお手頃価格で楽しめる大人の洋食屋が西麻布に誕生
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント