2人の花嫁 Vol.1

2人の花嫁:「結婚式キャンセルする?」2020年秋婚のプレ花嫁たちのリアル

No Name
...
この未曾有の事態の最中に挙式、披露宴にこだわる理由ってなんだろう?
ウエディングフォト撮るだけでも良いと思う。
2020/08/18 18:5112返信する
No Name
...
こういう匿名の場所で、『迷惑』とかきつい言葉を吐いて他人を攻撃することしかできない人たちが、所謂『自粛警察』と呼ばれる人種なのかな、と思ったり。お互いの立場に立って考えれば、一方が他方を責め立てるなんてできないはず。これはホスト側・ゲスト側にも言えることで。コロナっていうのはほんとに人間性を浮き彫りにしますね。私も気をつけよう。
2020/08/18 20:3126返信する
No Name
...
多様な意見を述べる場なので良いと思います。
2020/08/18 21:1910返信する
No Name
...
20:31に投稿された方に同意です。あまりにトゲトゲしいコメントの数々で、結婚できない女性が僻んで書いているのではと勘ぐってしまいます。
2020/08/18 21:4810返信する
No Name
...
貴方の発言のほうがよほど品がないですよ。
2020/08/18 21:5416
No Name
...
私もちょっとそれは思った笑。
色んな意見が出るのは当然だと思う。正直行くかどうか悩むとか怖いと思うとかそういう意見をちゃんと言葉選んで書いてらっしゃいますよね。それは挙式予定の方にとっても参考になるのではと思いますが、ちょこちょこ明らかに挙式予定の人を嫌味や傷つけることを目的でコメントされている方が混じっているような。。😅
2020/08/18 21:5519
No Name
...
21:48のコメントの人は同意してると書きながら他人を責めるような書き込みしてるね。
意見と行動が矛盾してるって自分では気付かないものなのか。
2020/08/18 22:1910
No Name
...
21:48の方は未婚の人のことをどこかで見下しているんでしょうね。既婚ですが、コロナ結婚式反対派のことを嫉妬してるなんて思わないですよ。
2020/08/18 22:4113
No Name
...
既婚です。なぜ妬みと思うのでしょう?
「安全性」についての問題だと思いますが。
2020/08/19 00:289
No Name
...
安全性などの真っ当な意見もある中のトゲトゲしたコメントに関して僻み入ってるんじゃないか?て言ってるんじゃないですか??
確かに、トゲトゲのコメントちょこちょこあると思ったけどね。客観的に見て。同じ人かもしれないけど。
2020/08/19 00:384
No Name
...
たしかに矛盾してるね。
2020/08/19 01:426
No Name
...
こういう匿名の場だからこそ、忌憚のない意見を交わせて、感染防止に繋がると考えます。
2020/08/19 03:035返信する
No Name
...
匿名だからといっていっていいことと悪いことあると思いますよ。直接は絶対言えないのに、匿名の場だから迷惑とか傲慢とか、キツい言葉を使う人の人間性が思いやられます。
2020/08/19 08:134
No Name
...
それはもちろんですが、迷惑、くらい別にいいと思いますけど。流しておけば。
2020/08/19 09:057
No Name
...
迷惑もそうですが、無神経。式をやるかどうか悩んでると言うけれど、そんなにやりたきゃ収束してからではダメなの?式だけならまだしも、披露宴なんかしたら、いくら対策したってルール守れない人もいるよ。食事はマスク外すしその間終始無言を貫き通せる人がどれだけいるか。開催を決行した人の対策案として、全員フェイスシールドするんですかね?
2020/08/21 01:105
No Name
...
前代未聞のこの状況で結婚式をする事自体をまず熟考するべき。
相手を羨ましがってる場合ではないのでは?
苦しい気持ちの中、お互い励まし合える関係なら素晴らしいけど、この2人はなんだか本末転倒。
2020/08/18 20:329返信する
No Name
...
何か結婚式保険みたいなのあれば良いんじゃないかと思ってきた…
悪天候や天変地異、インフルやコロナみたいな感染症で止むを得ず延期や中止になった時に費用立て替えてくれるみたいなの。
需要も利益もあるんじゃない?
2020/08/18 23:1410返信する
フムフム
...
保険かー!いいですね。むしろ今まで無かったのが不思議に思えてきた…
当日、花嫁に逃げられたとかも補償する!笑

どういうカタチで行えば、皆ハッピーになれるのか考えられるといいですね。

あ、わたしのアイデアも聞いてください。
①円卓がよくないと思うので、受験生のように長テーブルに横並び。
②欠席者には後日ビデオとお食事券を贈る。ビデオの中のキーワードをお食事券に記入すると、いつでも都合の良い時に披
露宴と同じコースが食べられる。
③とりあえずフォトとお身内だけのこじんまりした式と披露宴をやる。落ち着いたらもう一回やる!神田うのさんも何回もやってるし!

わたしは③がオススメです。東カレだもの。

…ダメ出し来る?
2020/08/19 00:523返信する
No Name
...
結婚式保険ありますよ
2020/08/19 01:342返信する
No Name
...
あるんですね!
知りませんでした、それなら費用の心配しなくて良くなりますねー!
2020/08/19 09:012
フムフム
...
教えてくださりありがとうございます。
情報がアップデートできました。

「キャンセル費用がイタかった…」とちょいちょい聞きますが、入る人が少ないのかな。
2020/08/19 10:044
No Name
...
迷惑だから誘わないで!と言ってる人ほど誘われないと思う。
2020/08/18 23:337返信する
No Name
...
この状況、いつなら安心して結婚式できるようになるのかなぁって思いますね。。
2020/08/19 00:054返信する
No Name
...
2年後くらい?オリンピックも中止になりそうだしねー
2020/08/19 00:073返信する
No Name
...
できるだけ若いうち、しかも妊娠出産の前にするのが理想ですが、そうも言ってられないですね。。妊活も差し迫っている人は、結婚式のタイミング本当に難しいなと思います。。
2020/08/19 11:452
No Name
...
コロナは当面収束しないわけで、どこで踏ん切りつけるかですよね。それは披露宴も葬式も七五三も同じ。
不安ならやらない、不安なら行かない。自己判断で恨みっこなしです。
2020/08/19 00:076返信する
No Name
...
七五三?!
他の2つと規模が全然違うけど?
2020/08/19 10:073返信する
No Name
...
七五三新しい。笑 どんだけ小規模よ。笑
2020/08/19 14:254
No Name
...
田舎の七五三って、披露宴会場みたいなところ貸しきって親戚50人くらい集まってやるところもありますよ~。
今はあまり少ないかもしれませんが…
2020/08/20 12:162
No Name
...
この時期というか、感染が収束するまで結婚式はしない方が良いと思います。
どうしてもやりたいなら、ドタキャンを覚悟の上で、ゲストの方々に遠慮なく出欠を選べるようにしたいですね。持病をお持ちの方や、家族がハイリスク者の方もいるわけですし。

しばらくしたら、キャンセル料なしの式場も出てくるかもしれませんし、新しい生活様式にシフトするまで待つのが1番と思うのですが、みなさんどうなのでしょう。
2020/08/19 03:495返信する
No Name
...
「結婚式のコロナ対策どうする?規模を縮小か延期か」みたいな話だと思ったら、ハリーやヴェラウォンが出てきて、やっぱそっちじゃんと思った。
2020/08/19 10:076返信する
No Name
...
この連載、毎回荒れそうですね〜!
2020/08/19 14:254返信する
No Name
...
明らかコメ数多いですもんね!そこを狙ってそうです。毎回、色んな意見が入り乱れて盛り上がりそう…
2020/08/19 21:385返信する
No Name
...
9月挙式予定を来年5月に延期しました。居住地で挙式しますが、お互い地元が遠方なので辛いです。コロナおさまってほしい、、
2020/08/20 10:514返信する
No Name
...
その頃には式が挙げられるようになっているといいですね!
2020/08/21 15:391返信する
No Name
...
たぶん無理ですね
数年程度でおさまる訳ない
2020/08/21 23:091返信する
No Name
...
ようは、やりたい奴はやるんだろうし、良識ある奴はやらないだろうし、ホテルもキャンセル料金をとらなきゃいんじゃねぇ?
2020/08/21 22:374返信する
No Name
...
結婚式の準備期間ってうきうきして本当に楽しく幸せな時間なのにこんなことになってしまって本当にお気の毒に思います。。。籍入れて暮らしが始まってから改めて式っていうのもいいと思うけど本人が式が先と思っていたなら理想とは違ってしまうし。
だからもし今招待状が来たらお祝いしたい気持ちになるけど反面今かぁ。。。と思ってしまうのも正直なところ。自分だけならいいんだけど家族、職場、迷惑かけちゃう人の事を考えると
慎重になりますよね。悩ましいなぁ。
2020/08/23 12:402返信する
Appstore logo Googleplay logo