東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.08.18
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ただ利点もあるよ。
インスタとかで情報集めたい時は便利なんだよね。ハッシュタグで検索かけるし。
そういう#つけてくれてる人はいろいろ載せてくれてるしね。参考にはなる!自己顕示欲に感謝する笑。
そんなにハイになって、、なんで?笑
結婚式の何が自己顕示欲をひけらかす要素になるか分からなかったので、全く化け物になりませんでしたよ。日頃の御礼の場です。
人間的にはとってもいい人で常識人なので
それほど結婚式はあげたいものなのだなと思いました。
しかしゲストはほぼ欠席で予定していた大きな会場から小さな会場になっていました。
あんないい人を何故今あげるのか?!と思ってしまった自分も嫌なんです。
辛い時代がきてしまいましたね。
歳も歳なので子供も早く欲しいと思うし妊娠と式と重なるとか考えると予定も立てられず。
お悩み中のカップル、ご夫婦も多いですよね。
しかも、祖母含め高齢者もいるのに、インフルエンザに罹っていることを告げたら顰蹙買うからって、黙って挙式していました。
幸いうつった人はいなかったけど、準備や日取りの段階から新郎新婦の人柄が悪い意味で反映された式だなと思いました。
花嫁さん本人が当日欠席というわけにはいかないのでしょうけど、ワクチン打つとか予防的服用とか、何らかの準備をすればよかったのでは…と思います。
インフルエンザならお薬もワクチンもあるのでコロナとは比べられないけど、異常気象とか何が起きるかわからない時代ですね。
しかも彼が激務で準備1人で進めているだなんて泣きっ面に蜂状態😢
ドロドロしたお話にならず、さりなが良い相談相手になればいいですね。
大手デベロッパーで総合職、稼いでるっぽいし、それが丸の内OLのスタンダードとは思えない。
比べて落ち込むなら、とSNSをやめたけど、東カレ見て落ち込む私(笑)
お互いを羨ましがるのはもう止めにしましょう‼️