東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
報道ガールの恋愛事件簿
早朝5時、「写真を撮ってこい」と命じられ…。女がタイムリミットに追われる理由
コメント
2020.07.20
報道ガールの恋愛事件簿 Vol.2
早朝5時、「写真を撮ってこい」と命じられ…。女がタイムリミットに追われる理由
#小説
#キャリア
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
田舎者
...
確かに眼鏡の青年の言うとおりだけどね。
2020/07/20 06:44
18
返信する
No Name
...
記者に卒アル見せる前に理由聞かないのかね?
理由も分からず、初対面の人に自分の卒アルは見せないよ。
2020/07/24 17:58
3
返信する
中の人
...
様々なご意見受け止めながら学びになります
世の中の人がネットを通じて自分の欲しい情報をダイレクトに得られる様になった世の中で日々事件取材のあり方を考え模索しています。
ご家族は提供していただけることもありますが家族が加害者の場合もあります。
ネットの情報が正確性にかけることも多いので記事のようなやり方をしていくことになります。
勝手な言い分とも思いますが何年も毎日色んな事件を担当し、やっぱり顔
...続きを見る
が分かるとその分その命の重さを実感するのが本音です。
綺麗事とか勝手と言われているのもマスゴミという言葉毎日耳に入ってきますし理解もできます。しかしお顔を出して得られる情報で犯人が捕まるケースも実名報道で遺族の方への問い合わせや招待状の受け取り負担などが減ることも勿論記憶に残ることで別の事件の抑止力になることもあるのがわかっているので自分の中では折り合いを付けてます
2020/07/23 21:14
6
返信する
No Name
...
このメガネの青年の言うことは正論だね。
報道ってなかなか難しい立ち位置ですね。
2020/07/20 05:36
99+
返信する
No Name
...
本人も家族も嫌がつてますよ。顔写真晒しにどんな使命があるのか。
2020/07/22 23:20
6
No Name
...
写真の公開、家族の許可も取らないとは知らなかった!
2020/07/20 05:39
99+
返信する
No Name
...
暴力だな
2020/07/20 12:36
13
返信する
No Name
...
死者に人権なし
ということ
2020/07/21 20:14
5
返信する
No Name
...
単なる恋愛ドラマで終わるのではなく、こうして社会への問題提起を投げかける連載も悪くないですね
2020/07/20 07:02
30
返信する
No Name
...
東カレの新しいタイプの連載ですよね。すごく好きです。最近東カレニュースもおもしろいし、炎上狙いのチープな恋愛ものより断然楽しめます。
2020/07/21 00:00
14
返信する
No Name
...
顔写真取材は本当に難しい。家族に取材するのも写真をくださいというのも心が削られるし、写真を報道する意味ってないのでは?と新人のときに何度も思った。
だけどニューヨークの911メモリアルで、亡くなった人の名前や写真、どんな人だったかの知人のインタビューが展示されているのを見て、心に迫るものがあった。この人が生きていたことをできるだけ具体的に残す必要はあるんじゃないかと考えが変わった。
もちろん人によ
...続きを見る
って考えは違うから、少なくとも家族の了解を得る必要はあると思う。
2020/07/20 09:43
14
返信する
No Name
...
わたしならテロで死んでもメモリアルとかいって祭り上げてプライベート晒さないでそっとしておいて欲しい。身内や生前から付き合いのある友達だけ偲んでくれればいい。今の時代、フルネームと顔さえわかれば遺族が特定されたりもしかねないし。
911のメモリアルは、実際のところ本人のためというより、国民感情に訴えて反テロ戦争への追い風にするためのプロパガンダ的な意味合いが強いと思う。
2020/07/20 21:12
15
返信する
No Name
...
たしかに新鮮な情報をいち早くつかむことは鉄則かもしれないけど、モラルあるやり方なのかどうか常に気にして欲しい。当人や近しい人たちの気持ちを考える冷静さを心のどこかに持っていて欲しい。
2020/07/20 09:40
11
返信する
No Name
...
それでも物見高い人がいて視聴率とれるからやっちゃうのでしょう。
観る側も、親が顔出さないなんて!とか、ほら近所の人もこう言ってる!みたいにマスコミに踊らされないで、不快なら観ないという不買運動した方がいいと思う。
ネットでゲスな記事読むのとかもやめてさ。
2020/07/20 20:55
6
返信する
No Name
...
これってちょっと時代が古くないですか?
私がもし記者だったらまずタクシーの中でサトミオオヤマでSNS検索しまくって20歳のこを見つけてあたりつけてから、その写真持ってってご近所さんにこのこですよね?って確認する。
2020/07/20 06:30
12
返信する
No Name
...
報道の中のものです。漢字がわかってないと同姓同名からSNSで顔探すのは結構難しいです。それよりは卒アルで確実にきめる方が早いというのは今もあります。本人のアカウントだと確実にわかればSNSの画像を引用することありますが、本人のアカウントだと確認するのもなかなか至難の技…
2020/07/20 09:03
21
返信する
No Name
...
確かに人数の少ないフルネームを漢字で晒し、年齢、住まい、職業、卒業校、顔写真など完全公開してる人じゃなきゃ確実にはならないですね。
しかし、上記の個人情報を晒してる人も多い…
2020/07/20 10:16
4
No Name
...
FBとかならローマ字では?漢字で登録してる方が少なさそう。
2020/07/20 19:58
3
No Name
...
本人じゃなくアカウントでつながってるリア友(やりとり見て判断)のプロフィールとか見ただけでもたとえば学校名とか地元とか特定できるからある程度絞れるし、そういうリア友らしきアカウントにメッセージ送って本人確認取ればいいと思うんだよな。
2020/07/20 20:01
3
No Name
...
今のハタチってあんまりFacebook使ってないんですよねー。若い子はみんなインスタ^^;
2020/07/20 20:17
9
No Name
...
FBしなくなったねー。
なぜか40~50代の人が遅れて始めて、今その世代の人は盛んに投稿してるイメージ。教授、助教授とか学術活動のアピールに使ってる人も多いね。
私も今は見るだけです。投稿はInstaです。
2020/07/20 20:28
6
No Name
...
大学生だと仕事関係とかで繋がり作っておいた方が有利だしまだFB使うけど、キャバとかのこはインスタだけかもね。オフィシャルに実名でネットワーキングする必要のない人。
じゃあまあとりあえずinstaで検索かければという気もするけど。
2020/07/20 20:53
3
No Name
...
メッセージ送っても返事こないケースもあるから、やっぱ現地で直接やり取りする方が早いというアナログなマスコミ…
2020/07/20 20:18
4
返信する
No Name
...
なんで被害者の情報を勝手にバンバン流すのか、いつもほんとうに謎だった。顔写真はまだ、事件の目撃者探すために出すというのは分かる。でも職業とか、交際関係とか、亡くなってるとはいえプライバシーの侵害だよね?
若くて綺麗な女性なら世論に訴えかけられるから親族が写真出してくれという場合もあるかもしれないけど、勝手に出された遺族の気持ちはどうなるんだろう。
フィクションとはいえ20歳でなくなったサトミさんを
...続きを見る
思って胸が痛くなるわ。
2020/07/20 06:07
49
返信する
No Name
...
どっちも未成年なのに被害者だけ名前と顔だされて容疑者はプライバシー守られてるとかあるよね。コンクリ事件とか。
2020/07/20 07:34
45
返信する
No Name
...
最後のメガネの男性の言い分は正論。多分実際の現場も大差ないはず。
こんなだからマスゴミって言われるんだよ。
2020/07/20 06:07
85
返信する
No Name
...
三浦春馬さんの件でマンションの住人をつかまえて聴き取りしてたよねえ…
2020/07/20 05:32
23
返信する
No Name
...
三浦春馬さんのは、なんだかニュース記事見る度心が痛みます。
特別ファン!というわけじゃなかったのだけど。。
2020/07/20 05:50
35
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
理由も分からず、初対面の人に自分の卒アルは見せないよ。
世の中の人がネットを通じて自分の欲しい情報をダイレクトに得られる様になった世の中で日々事件取材のあり方を考え模索しています。
ご家族は提供していただけることもありますが家族が加害者の場合もあります。
ネットの情報が正確性にかけることも多いので記事のようなやり方をしていくことになります。
勝手な言い分とも思いますが何年も毎日色んな事件を担当し、やっぱり顔...続きを見るが分かるとその分その命の重さを実感するのが本音です。
綺麗事とか勝手と言われているのもマスゴミという言葉毎日耳に入ってきますし理解もできます。しかしお顔を出して得られる情報で犯人が捕まるケースも実名報道で遺族の方への問い合わせや招待状の受け取り負担などが減ることも勿論記憶に残ることで別の事件の抑止力になることもあるのがわかっているので自分の中では折り合いを付けてます
報道ってなかなか難しい立ち位置ですね。
ということ
だけどニューヨークの911メモリアルで、亡くなった人の名前や写真、どんな人だったかの知人のインタビューが展示されているのを見て、心に迫るものがあった。この人が生きていたことをできるだけ具体的に残す必要はあるんじゃないかと考えが変わった。
もちろん人によ...続きを見るって考えは違うから、少なくとも家族の了解を得る必要はあると思う。
911のメモリアルは、実際のところ本人のためというより、国民感情に訴えて反テロ戦争への追い風にするためのプロパガンダ的な意味合いが強いと思う。
観る側も、親が顔出さないなんて!とか、ほら近所の人もこう言ってる!みたいにマスコミに踊らされないで、不快なら観ないという不買運動した方がいいと思う。
ネットでゲスな記事読むのとかもやめてさ。
私がもし記者だったらまずタクシーの中でサトミオオヤマでSNS検索しまくって20歳のこを見つけてあたりつけてから、その写真持ってってご近所さんにこのこですよね?って確認する。
しかし、上記の個人情報を晒してる人も多い…
なぜか40~50代の人が遅れて始めて、今その世代の人は盛んに投稿してるイメージ。教授、助教授とか学術活動のアピールに使ってる人も多いね。
私も今は見るだけです。投稿はInstaです。
じゃあまあとりあえずinstaで検索かければという気もするけど。
若くて綺麗な女性なら世論に訴えかけられるから親族が写真出してくれという場合もあるかもしれないけど、勝手に出された遺族の気持ちはどうなるんだろう。
フィクションとはいえ20歳でなくなったサトミさんを...続きを見る思って胸が痛くなるわ。
こんなだからマスゴミって言われるんだよ。
特別ファン!というわけじゃなかったのだけど。。