東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
World Trend News
目黒駅があの駅に抜かれた!?JR駅の利用者ランキングで“逆転劇”も
コメント
目黒駅があの駅に抜かれた!?JR駅の利用者ランキングで“逆転劇”も
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
目黒って利用者意外と少ないのね、と思ったらJRだけの利用者だよね。あそこは東急目黒線の終着駅で同時に南北線と三田線の始発駅でもあるから、それを含めたら利用者はもっともっと多くなるはず。
ただ、それにしたって目黒駅周辺のマンションの販売価格は高すぎる。新築にしても中古にしても😥
2020/07/11 05:43
10
返信する
No Name
...
覚醒剤の押収量が増えたのは、摘発がちゃんとできているから、という理由もあるのでしょうね。
大麻利用者が若者の間で広まっているのは気がかりです。アメリカでの解禁の動きを受けて身近に感じているのかもしれませんが、大麻がゲートウェイドラッグとなって覚醒剤など他の薬物にも手を出してしまう恐れもあるので、心配ですよね。
2020/07/11 05:56
9
返信する
No Name
...
薬物蔓延 心配ですね。
大麻と覚醒剤は全く別物ですが薬物全般への入口になるのは困りものです。
大人も変に隠さず人体への悪影響などを伝える努力が必要ですね。
私はアラフォーですが親から恐怖をキチンと植え付けられていたのでタバコすら嫌悪して生きてきました。
2020/07/11 08:08
3
返信する
No Name
...
日本で初めて月面着陸する人は、名誉だろうね。てか「アルテミス計画」って名前がかっこよすぎやせんかね。笑
2020/07/11 05:35
8
返信する
No Name
...
新宿駅、JRだけで1日に77万人も使ってるのか!バスタもできたし、便利さでもダントツですね。
2020/07/11 05:15
7
返信する
No Name
...
コロナ感染しまくる多さ、、、
2020/07/11 05:27
2
返信する
No Name
...
都立公園へのキッチンカー許可は、ナイスアイデアですね!
この時期、人混みを避けて公園で過ごすことが増えていますが、緑のなかで気軽に楽しめるグルメがほしいな、と思っていたところです。
2020/07/11 05:39
7
返信する
No Name
...
NYの無印は、マンハッタンのいい場所に路面店出していますが、NYの賃料って本当におかしいくらい高騰しているのでかなり高コストだろうなーと思っていました。賃料の高さから5番街でも撤退する小売が相次いでいるので、このままではマンハッタンがシャッター街になってしまうかも・・
2020/07/11 05:50
6
返信する
No Name
...
大崎はマンションもどんどん増えているので、勢いありますね。
原宿駅は、おもったより乗車人数少ないんですね・・おばあちゃんの原宿・巣鴨の方が多いとは!
2020/07/11 05:38
5
返信する
No Name
...
乗客数が増えた北千住と大崎は、近年マンションの建設が目立ってましたので、納得です。武蔵小杉みたいに出勤時、改札が行列にならなければ良いですね!
2020/07/11 05:52
5
返信する
No Name
...
ニホンウナギもクロマグロもマツタケも…おいしいものがどんどんレッドリスト化されていく泣
食べてはいけないわけではないですが、世界からの目が厳しくなりそうですね。
これをきっかけに人工栽培の研究が進んで、シイタケ並みの価格で食べられる日が来ればいいのですが笑
2020/07/11 06:00
5
返信する
田舎者
...
大崎駅と言えば東カレのお膝元ですね。
2020/07/11 07:44
5
返信する
No Name
...
東京の繁華街を歩いていると、怪しい外国の方から「チョットどう?」(おそらく薬物)と声をかけられます・・(僕の人相のせいかな・・泣)みなさん気を付けましょう!!!
2020/07/11 05:23
4
返信する
No Name
...
iphoneのOSアップデート嬉しい。けど最近マスクしたままFaceIDを可能にしたOSアップデートあったじゃないですか。これ全然改善されてなくて、決済の時いつもマスク外してます泣こちらも早急に改善していただけると嬉しいっす。。
2020/07/11 05:30
4
返信する
No Name
...
今年の鉄道各社の収益は、相当厳しそうですね。
多角化している大手はもつでしょうが、赤字のローカル線は存続危機のところが出てくるのではないでしょうか。
2020/07/11 05:39
4
返信する
No Name
...
マツタケはまだ人工栽培技術が確立されていないんだ(◎_◎;)この技術を開発すれば一攫千金も夢じゃないですね〜!
2020/07/11 05:52
4
返信する
No Name
...
がんばれ
頼んだぞ
2020/07/12 10:54
0
返信する
No Name
...
なんで今さら月に…と思ったら、火星への足がかりという点で月の利用価値が見直されているんですね!
2020/07/11 05:37
3
返信する
No Name
...
クラゲいいなぁ💙在宅勤務のストレスと、最近子供たちと遊べていないので、今週末のチケットを早速予約しました〜!お出かけ情報サンクスです^^
2020/07/11 05:56
3
返信する
No Name
...
無印良品、ヨーロッパ特にパリで受けてるイメージだったのだけど、アメリカはダメだったんだ。昨日もブルックス・ブラザーズが破たんしているし、アメリカ企業の経営難が目立ちますね。
2020/07/11 06:26
3
返信する
No Name
...
目黒と日暮里の逆転現象は、目黒から人が減って荒川区は増えているということなのでしょうか・・
目黒区民としては、フクザツ!!
2020/07/11 05:28
2
返信する
No Name
...
フォートナイトユーザーとしては嬉しいニュース^^コロナでゲーム市場が盛り上がっているので、いいニュースが増えると嬉しいです♪
2020/07/11 05:40
2
返信する
No Name
...
iPhnoeのiOSベータ版、サブで使っている機種で試してみます♪
2020/07/11 05:55
2
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホルモン
#スイーツ
#カフェ
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#恋愛
#焼肉
#ホテル
#カウンター
#和食
#イベント
#サウナ
#ホテルレストラン
#インタビュー
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.2
不易流行
「リーバイス®501®を着こなしてこそ一人前」オシャレな人が推す定番デニムの魅力とは
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ただ、それにしたって目黒駅周辺のマンションの販売価格は高すぎる。新築にしても中古にしても😥
大麻利用者が若者の間で広まっているのは気がかりです。アメリカでの解禁の動きを受けて身近に感じているのかもしれませんが、大麻がゲートウェイドラッグとなって覚醒剤など他の薬物にも手を出してしまう恐れもあるので、心配ですよね。
大麻と覚醒剤は全く別物ですが薬物全般への入口になるのは困りものです。
大人も変に隠さず人体への悪影響などを伝える努力が必要ですね。
私はアラフォーですが親から恐怖をキチンと植え付けられていたのでタバコすら嫌悪して生きてきました。
この時期、人混みを避けて公園で過ごすことが増えていますが、緑のなかで気軽に楽しめるグルメがほしいな、と思っていたところです。
原宿駅は、おもったより乗車人数少ないんですね・・おばあちゃんの原宿・巣鴨の方が多いとは!
食べてはいけないわけではないですが、世界からの目が厳しくなりそうですね。
これをきっかけに人工栽培の研究が進んで、シイタケ並みの価格で食べられる日が来ればいいのですが笑
多角化している大手はもつでしょうが、赤字のローカル線は存続危機のところが出てくるのではないでしょうか。
頼んだぞ
目黒区民としては、フクザツ!!