東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
頼んだぞ
JRの主要駅はどこも通勤時間帯は人の往来が激しくてちょっと怖いです。
最近はもっぱらそちらの商品棚に手が伸びる笑
大麻利用者が若者の間で広まっているのは気がかりです。アメリカでの解禁の動きを受けて身近に感じているのかもしれませんが、大麻がゲートウェイドラッグとなって覚醒剤など他の薬物にも手を出してしまう恐れもあるので、心配ですよね。
大麻と覚醒剤は全く別物ですが薬物全般への入口になるのは困りものです。
大人も変に隠さず人体への悪影響などを伝える努力が必要ですね。
私はアラフォーですが親から恐怖をキチンと植え付けられていたのでタバコすら嫌悪して生きてきました。
食べてはいけないわけではないですが、世界からの目が厳しくなりそうですね。
これをきっかけに人工栽培の研究が進んで、シイタケ並みの価格で食べられる日が来ればいいのですが笑
ただ、それにしたって目黒駅周辺のマンションの販売価格は高すぎる。新築にしても中古にしても😥
この時期、人混みを避けて公園で過ごすことが増えていますが、緑のなかで気軽に楽しめるグルメがほしいな、と思っていたところです。
多角化している大手はもつでしょうが、赤字のローカル線は存続危機のところが出てくるのではないでしょうか。
原宿駅は、おもったより乗車人数少ないんですね・・おばあちゃんの原宿・巣鴨の方が多いとは!