東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.07.20
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
1日で終わりそうだけど・・・
後輩も、今度は同じ思いをしますよ。
私も何かの時にはこれを指針にしよう。
そいつもうパートナーには上がれないだろうな、別れてよかったよそんな危機管理能力のないアホは。
医師ですが、公然の不倫があっても教授になってる人も結構いるしね。
不倫に気づいた奥さん、日本から海外にやってきて不倫を辞めさせて女を引き離して一緒に帰国。
本文とは関係ないけど、ちょっともったいないと思ってしまった
この人も毎週末来てもらってたみたいだし。さすがに会計士辞めるのはおバカさんだと思います。
しかもお客と業者で。
今田美桜さんをイメージさせたいのかな?
色仕掛け。
崖っぷち結婚相談所でしたっけ?
あのアドバイザーの人と少し被りました。
うろ覚えですけど。。
どんな相手であっても心に穴が空くので恋しくなるものです。
でも、時間が解決してくれます。あーあの時別れてよかった!だから今の幸せがあると思える日が必ず来るので大丈夫です☺️整理頑張ってくださいね。心も部屋もスッキリですね!
それとも美桜と雅矢のお話?
どんな展開になるんだろ?
テレビで見るように、見た目には短期で劇的な変化はないけど、少しずつ、成長させてもらってる実感あります。
自分でやる事がポイントなんですよね。結果的に捨てない選択をしても、ものと向き合う作業自体で思考や気持ちに変化をもたらしてくれてます。
こういうの立ち直るときに支えてくれる友達こそが一生ものだと思うんだけどな。
この作戦で自分のものは捨てられます。
でも家族(収集癖あり)のものは勝手に処分出来ないのですよね…