東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ヒロインになりたくて
ヒロインになりたくて:「結局、男ってあざと可愛い女が好き!?」タイプじゃないと言う癖にハマる理由
コメント
2020.07.22
ヒロインになりたくて Vol.1
ヒロインになりたくて:「結局、男ってあざと可愛い女が好き!?」タイプじゃないと言う癖にハマる理由
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
方向音痴のどこが可愛いのさ。
と本物の方向音痴の私は思います。
2020/07/22 06:17
99+
返信する
No Name
...
わかる、あざといとか言われても困る。
地図読めないのはほんとだし、お酒に弱くてすぐ眠くなるのもほんとだし、料理が好きなのも猫が大好きなのも本当なのだよ。
結婚して他の男性に媚びうる必要なくなっても相変わらずそうだよ。
2020/07/22 07:07
37
返信する
No Name
...
媚び売ってた時もあるのですね汗
2020/07/22 17:10
14
No Name
...
↑どこをどう読めばその解釈になるの?
客観的に男性にモテる必要のない既婚になっても変わらないですよ、つまり元々媚びでやってたわけじゃないですよ、ということでしょ。
2020/07/22 19:11
14
No Name
...
他の男性に媚びうる必要なくなっても
て書いてあるんだけど
2020/07/22 20:42
23
No Name
...
私もシャレにならないくらいの方向音痴なんですけど、本人はいたって本気で困ってても可愛いと言われることあります。
2020/07/22 08:14
14
返信する
No Name
...
みんな内心呆れてると思うよ、、、言いにくい事は言わないからフツー
2020/07/22 13:59
26
No Name
...
口悪くてごめんだけど、この場合のカワイイって直訳すると馬鹿って事なんじゃ…?
馬鹿だね、とは流石に言えないから。
2020/07/22 17:06
46
No Name
...
本当に口悪い。
2020/07/23 09:23
7
No Name
...
あぁ、皆が言わなかった事実を言ったらぐっさり刺さっちゃうからダメよw
2020/07/23 14:02
7
No Name
...
私はすこぶる地図が読める女子なのですが、2軒目移動の時とかに地図が読めなくてモタモタしてる男性だとポイント下がります。一応ひかえめにしてるけど、私が見た方が絶対はやいのに。。と心の中で思ってしまう。
2020/07/22 08:56
47
返信する
No Name
...
方向音痴の人って、治す気がない態度にイライラするわ。
2020/07/22 09:44
26
返信する
No Name
...
わかるー!ムカつくよね
2020/07/22 09:47
10
No Name
...
脳の作りが違うんだよ、たぶん。
自分の従姉妹は努力家で東大まででたけど、方向音痴すぎて外回り営業向いてない(スマホない時代ね)からと希望出して財務部に異動してた。
ちなみに異動のために簿記の一級は半年でサクッととっていた。人によっては合格率10%の簿記一級より地図正しく読むのが難しいということ。
2020/07/22 10:19
37
No Name
...
上の人たちが言いたいのは努力しようともしない人に対してイラつくってことで
あなたの従姉妹は努力しても何とかならなかった、というのだったらイライラされないのでは?
開き直るのかどうか態度の問題なんじゃないかな。
2020/07/22 10:27
8
No Name
...
わたしは方向音痴だけど、迷いそうだから、早めに行って遅刻しないようにしてます。
2020/07/22 11:41
34
No Name
...
少なくとも、方向音痴の私は努力しています。
相変わらず意地悪な人が多いなぁ〜。
2020/07/22 11:50
22
No Name
...
どこが意地悪?なんでも意地悪と言えば良いというものでもないですよ。
努力しない人に対して言っていると言う事だし無条件に他者を責めるコメントとは思えません。
2020/07/22 12:12
13
No Name
...
努力してるってコメント要らない
2020/07/22 12:36
4
No Name
...
そーそー方向音痴が免罪符みたいに振る舞われることにイラつくって話でしょ
2020/07/22 12:37
13
No Name
...
分かります。
百歩譲って迷っちゃうのは仕方ないけど、
方向音痴の自覚あるなら早めに行動しろよと思ってしまう。
2020/07/22 12:48
19
方向音痴
...
開き直ってる人にたいしては本当にイラっとします。
努力してる人には何も思いません。
2020/07/22 17:08
9
No Name
...
わかります。
グーグルマップも、現在地から経路出してもどっちに行っていいかわかりません。
この現在地は、どっち向きなの!?となる。。
2020/07/22 10:58
38
返信する
No Name
...
すごくわかる😢
とりあえず勘で歩いてみて「あ!逆だ😨」っての何度繰り返してるか😂
2020/07/22 18:43
20
No Name
...
男から見て方向音痴ぜんぜん可愛くないよ
むしろ状況によってはお荷物感が出て不利なんじゃないの?
2020/07/22 13:16
14
返信する
No Name
...
いい歳してそんな感じだとちょっと引きますね
2020/07/22 19:08
7
No Name
...
要は、
・方向音痴じゃない人→方向音痴なのに何も対策しない(早めに行動する等)、人に頼ってばかりいる様子が嫌、(でも多分分かってるふりされるのも嫌だと思う)
・方向音痴の人→人より対策が必要なのが億劫、つい人に頼ってしまうことも
って感じかな。空間認識と慣れの問題だから男女は関係ないと思うけど。
可愛いって言ってくれる人は、例え欠点だとしても個性を認めてくれる優しい人なんだと思うなー。
2020/07/22 16:19
7
返信する
No Name
...
優しい人はたいしてその人に興味がなくて生暖かく見守ってるのでしょうね。
2020/07/22 16:50
5
No Name
...
方向音痴や天然キャラみたいなので可愛いって言われると仮定した場合、せいぜい高く見積もっても20歳くらいまでじゃないかな。
方向音痴は就活や就業に支障が出るほどの場合、要領悪すぎな風に見えてしまいマイナスポイントになりそう。それを自覚して行動し、頑張っている姿は可愛いと思う。
方向音痴で無条件にかわいいってのは無いな。
2020/07/22 17:04
8
返信する
No Name
...
どうやら、方向音痴を一生懸命攻撃してる人がいるようですね。多分、一人でやってますね(笑)
2020/07/22 19:56
7
返信する
No Name
...
方向音痴でここまでレスが盛り上がる?のすごい。
2020/07/23 10:21
6
No Name
...
1人かなあ?🤔
2020/07/23 13:52
6
No Name
...
男はエスコートしたい生き物ですからね。可愛いんですよ。待ち合わせ場所に早くから来て待ってる女より迎えに行ってあげないとダメな女の方がモテるのは当たり前。自分がいなきゃ感がくすぐられるからです。
しかし、戦略で方向音痴をよそおう人はムカつくね。ほんとに方向音痴な私はGoogleMAPのある時代でも、液で螺旋階段登ったら今はどっち向いてるのかなんて全く分からない。近くまで行って分からないことも多々あり
...続きを見る
ます。これは病気なので迫害しないでください。あざとくやってる人だけ迫害してください。
2020/07/22 20:02
13
返信する
No Name
...
東カレは、こういう冷静かつこなれたコメントを書く方が多くて好きなんです!
コメント欄の民度が保たれますように。
2020/07/22 20:28
3
No Name
...
↑マッチポンプコメントおつ
2020/07/22 20:45
3
No Name
...
決して当たり前では無いと思います。
2020/07/22 23:38
4
No Name
...
当たり前じゃないよね。
今時男も女も合理主義が多いよ。
だから駅待ち合わせとか減ったんじゃない?
お店集合が多くない?わたしはそちらの方が好きです。
2020/07/22 23:51
6
No Name
...
男だけどエスコートしたいなんて思ったことないわ。
2020/07/23 11:17
3
自作自演おつ
...
こなれたコメントってw
わろたwww
2020/07/23 13:54
0
20:28コメントのものです
...
↑自作自演ではなく、私はコメ主さんのことは知りません。(コメ主さん、申し訳ありませんでした)ただ、今回はやっぱり2ちゃんネラー的な方がいたんだなーということが分かってスッキリしました。
2020/07/23 15:21
1
No Name
...
5chのこと?
2020/07/23 16:57
0
No Name
...
ネラーがいたとしてなんでスッキリすんの?
意味不明
2020/07/23 22:04
1
No Name
...
道間違えてそこでおもしろそうなもん見つけてさらにそこらを探検して本来の目的を忘れるワシw
2020/07/23 12:22
5
返信する
No Name
...
なんかわかる。自分ではまあまあイケてると思ってるのにそういう場所にいるとなぜか本領発揮できなくていいところを持ってかれる気持ち。私も夏帆と一緒に学びたい!
2020/07/22 05:10
44
返信する
No Name
...
でも廻りまわって、結局もとの自分に戻って幸せ掴むんじゃないかな?
2020/07/22 08:18
9
返信する
No Name
...
結構歳とってくると、かぶらなくなってくるよ。
私も大学生や社会人初期はお食事会やらでそういうアレ?またあっち行っちゃった?てこともあったけど、ある程度の年齢になってくると男性の好みもバラツキ出てくるから。そういう時に自分の味を出せるようになってて、それをいいって言ってくれる人が居ればいいんじゃないかな。
2020/07/22 08:53
10
返信する
No Name
...
本領発揮できてないんじゃなくて、
自己評価が高すぎて勘違いしてるだけで
他人からの評価が本来の実力…だよ。
馬鹿だねぇ。
2020/07/22 14:37
15
返信する
No Name
...
あっみんな思ったことを言っちゃった笑
2020/07/22 17:25
5
No Name
...
飲み会とかだとあざといこが持ってくかもしれないけど、職場とかコミュニティ同じだと結局人間的にまともで魅力ある人がモテない?
先輩が惹かれなかったってことは、つまり杏里にはあざとさとかじゃなく単純に人としての魅力が足りなかったんだと思うよ。
2020/07/22 05:51
39
返信する
No Name
...
杏里って誰ですか?
2020/07/22 07:17
34
返信する
No Name
...
悠乃じゃない、できれば彼氏持ちの友達をこっそり誘えば良かったのに
2020/07/22 05:48
20
返信する
No Name
...
ですね、人選ミス。
2020/07/22 09:10
13
返信する
No Name
...
わかる!結局酔ったフリしてずーっと笑顔のふにゃふにゃした女が1番いいとこ持ってく!
2020/07/22 06:09
19
返信する
No Name
...
何言われてもつまらなくてもずっと笑顔って結構大変だからね。
それでモテるのわかってるんだからやってみればいいじゃん?やってみたら彼女らの表面下の努力がよく分かると思うよ。
2020/07/22 06:55
42
返信する
No Name
...
たしかにそうだよね。
ずっと笑顔で話聞くって一つの才能だよ。
だれでも、悪い気はしないもの。ニコニコ話楽しそうに聞いてくれたら。それは同性の後輩でもそう。
2020/07/22 07:59
24
No Name
...
努力するしない。やってみれば?じゃなくてさ、結局そういう女がモテるって言ってるだけなのにこうやってすぐムキになる人ほんとモテないだろうなー。って思っちゃう。
2020/07/23 00:52
2
No Name
...
男性はあざと可愛いのが好きに決まってる。
2020/07/22 08:18
6
返信する
No Name
...
ね!それでちょっと酔って可愛くわがまま言える女の子が一番ちやほやされるって構図。
ザルの私には縁遠い話だ〜。
2020/07/22 10:04
8
返信する
No Name
...
あざとい女になりたい。結局本当に男ってあざとい女が好き!
2020/07/22 06:01
13
返信する
No Name
...
あざとい女というかかわいい女が好きなだけなんだけどね。
女のかわいい部分を他の女があざといとか文句つけてるだけにしかみえない。
2020/07/22 08:09
25
返信する
No Name
...
その通りですね。男からしたら、かわいいもあざとかわいいも変わりないでしょうね。
2020/07/22 08:57
9
埼玉のロードバイカー
...
同性にしてみればその仕草や言動が計算されたものかの差でしょうね。男は悪い気はしないからあまり気にはしないと思います。
2020/07/22 09:06
3
No Name
...
気持ち分かるなー
私は人見知りしない人間だから、男女問わずすぐに仲良くなれるんだけど、気がつけば常に幹事ばかりやってて肝心の本人はいつまでも一人状態なんですよねー
私もヒロインになりたいなー
2020/07/22 06:45
13
返信する
No Name
...
悠乃みたいな女も嫌いだけど、友達にたいしてあざと可愛いアピールとか、過ぎない男が嫌いそうなタイプだから敢えて呼んだとか、そのうえはっきりせずうじうじして…こういう子大嫌い。
2020/07/22 12:09
12
返信する
No Name
...
たしかに自分も十分計算してそうだよね。ただ、それがうまくいってないだけで。
2020/07/22 16:24
9
返信する
No Name
...
テーマとはずれるけど、会社の先輩が頭に手を乗せてくるって当たり前なのかな。
どんなに憧れている先輩でも、こんなことされたくない。
2020/07/22 14:28
10
返信する
No Name
...
主人公は26歳設定だけど…
ライターさんが、アラフォーの携帯小説世代なんじゃないかな
なんか古いよねw
今そんな事やったら普通にセクハラだし、そもそもそんな男イタい
2020/07/22 15:43
10
返信する
No Name
...
私50代だけど自分の20代思い返しても絶対嫌だ。そんなんされたら憧れていた人でも一気に冷める…😧
2020/07/22 18:53
6
返信する
No Name
...
付き合ってもないのに頭ポンポンってする男性って自分に酔ってる感じがする。
やってる俺、優しいかっこいい包容力みたいな。
私も昔、コンパで知り合った人との初めての食事でそうされたことあったけど、ん?てなった。今そのタイミング?何?みたいな。
確かに若いのに高収入、顔も良くてモテてたとは思うけど違和感しかなかってた。
2020/07/22 22:51
10
返信する
No Name
...
あと、会社の先輩を下の名前で呼ぶのも違和感ありました
2020/07/22 23:41
4
返信する
No Name
...
下の名前は外資ならあるあるだからなー
でも東カレの場合は、それがおしゃれだとでも思ってる感がある
2020/07/23 14:05
4
恋愛なら
...
あざとい女でいいかもしれないけど。結婚して現実の生活を始めたら、そうもいかなくなるんじゃないかな。
2020/07/22 06:30
9
返信する
No Name
...
ですねー本性でるよねー。
それはみんなだけど。
2020/07/22 08:00
5
返信する
No Name
...
結婚してからも嫁があざとくいられる夫婦が一番うまく行くと思う。妻が天然お嬢様扱いで、夫がいつまでも心配してるような関係性。
ただ子供は迷惑なんだよな...
2020/07/22 19:14
5
返信する
それって
...
旦那の稼ぎが良い家庭に限りませんか?
2020/07/22 20:44
1
田舎者
...
間違った方向に行かないでね。
頑張れ!応援はします!
2020/07/22 07:03
9
返信する
No Name
...
前に片想いしている同期の男を親友に紹介したために2人が付き合うようになってしまってモヤモヤする主人公のお話ありましたよね
あの話を思い出していました(ただ、その親友がクズ女でドロドロ展開になったけど)
今回は、爽やかなお話になりそうで期待します!
2020/07/22 10:07
9
返信する
No Name
...
男に媚び売るようなことでしかモテないなら、そんな自分を下げるような真似しなくても良いと思うけどなあ。
主人公、元はいいみたいなので自分らしく堂々としていたら自然と合う人達に囲まれてキラキラしてきますよ。
若いうちは周りを気にしすぎてこれがなかなか出来なくて勿体ないなと思う。
2020/07/22 09:17
8
返信する
No Name
...
甘え上手でガード甘そうな子が最初はチヤホヤされるのは事実だよね。
でも付き合ったらわがまま過ぎたり、メンヘラだったりで地雷も多い。
2020/07/22 07:41
7
返信する
No Name
...
レベッカ「フレンズ」
杏里「悲しみが止まらない」
2020/07/22 05:28
5
返信する
No Name
...
自分の経験則でしかないけど常識の範囲内でワガママなほうが男の人って夢中になる気がする。
これもあざとさになるのか?
2020/07/22 09:19
5
返信する
No Name
...
自覚あればあざといと言えるでしょう。
2020/07/22 18:48
2
返信する
No Name
...
あざといってなんなんだろうね。
みんな好きな相手には多少は計算して接してるもんじゃない??よく思われたいと思うのは当然だし。そういうのが得意で成功率の高い女子がそうじゃない女子から悔し紛れに言われるフレーズが「あざとい」な気がするなー。
2020/07/22 22:54
5
返信する
No Name
...
夏帆頑張れ!
2020/07/22 06:30
4
返信する
No Name
...
付き合いだしたからって諦めるのは早いんじゃない?まだ結婚するわけでもないし。どうせあざとい女なんてボロだしますよ。待ちなさい。
2020/07/22 14:10
4
返信する
No Name
...
べつにあざと系=ヒロインじゃないでしょう。
わざわざキャラ変える必要ないけど、連れてく友達選ぶの淳太の好みじゃない子にしたとか変な小細工考えない方が良いのでは?
2020/07/22 18:59
4
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#カウンター
#和食
#肉
#イベント
#恋愛
#友達
#デート
#日本酒
#シャンパン
#フレンチ
#小説
#ストーリー
#キャリア
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.39
やっぱり、ホテルが好き。
「都内ホテルの最高峰はこの部屋!」950軒以上の宿に泊まった旅行ライターが絶賛する、極上体験とは?
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
「夢中になれるものがある大人って、かっこいい」52歳のバナナマン設楽が見せた大人の色気
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
と本物の方向音痴の私は思います。
地図読めないのはほんとだし、お酒に弱くてすぐ眠くなるのもほんとだし、料理が好きなのも猫が大好きなのも本当なのだよ。
結婚して他の男性に媚びうる必要なくなっても相変わらずそうだよ。
客観的に男性にモテる必要のない既婚になっても変わらないですよ、つまり元々媚びでやってたわけじゃないですよ、ということでしょ。
て書いてあるんだけど
馬鹿だね、とは流石に言えないから。
自分の従姉妹は努力家で東大まででたけど、方向音痴すぎて外回り営業向いてない(スマホない時代ね)からと希望出して財務部に異動してた。
ちなみに異動のために簿記の一級は半年でサクッととっていた。人によっては合格率10%の簿記一級より地図正しく読むのが難しいということ。
あなたの従姉妹は努力しても何とかならなかった、というのだったらイライラされないのでは?
開き直るのかどうか態度の問題なんじゃないかな。
相変わらず意地悪な人が多いなぁ〜。
努力しない人に対して言っていると言う事だし無条件に他者を責めるコメントとは思えません。
百歩譲って迷っちゃうのは仕方ないけど、
方向音痴の自覚あるなら早めに行動しろよと思ってしまう。
努力してる人には何も思いません。
グーグルマップも、現在地から経路出してもどっちに行っていいかわかりません。
この現在地は、どっち向きなの!?となる。。
とりあえず勘で歩いてみて「あ!逆だ😨」っての何度繰り返してるか😂
むしろ状況によってはお荷物感が出て不利なんじゃないの?
・方向音痴じゃない人→方向音痴なのに何も対策しない(早めに行動する等)、人に頼ってばかりいる様子が嫌、(でも多分分かってるふりされるのも嫌だと思う)
・方向音痴の人→人より対策が必要なのが億劫、つい人に頼ってしまうことも
って感じかな。空間認識と慣れの問題だから男女は関係ないと思うけど。
可愛いって言ってくれる人は、例え欠点だとしても個性を認めてくれる優しい人なんだと思うなー。
方向音痴は就活や就業に支障が出るほどの場合、要領悪すぎな風に見えてしまいマイナスポイントになりそう。それを自覚して行動し、頑張っている姿は可愛いと思う。
方向音痴で無条件にかわいいってのは無いな。
しかし、戦略で方向音痴をよそおう人はムカつくね。ほんとに方向音痴な私はGoogleMAPのある時代でも、液で螺旋階段登ったら今はどっち向いてるのかなんて全く分からない。近くまで行って分からないことも多々あり...続きを見るます。これは病気なので迫害しないでください。あざとくやってる人だけ迫害してください。
コメント欄の民度が保たれますように。
今時男も女も合理主義が多いよ。
だから駅待ち合わせとか減ったんじゃない?
お店集合が多くない?わたしはそちらの方が好きです。
わろたwww
意味不明
私も大学生や社会人初期はお食事会やらでそういうアレ?またあっち行っちゃった?てこともあったけど、ある程度の年齢になってくると男性の好みもバラツキ出てくるから。そういう時に自分の味を出せるようになってて、それをいいって言ってくれる人が居ればいいんじゃないかな。
自己評価が高すぎて勘違いしてるだけで
他人からの評価が本来の実力…だよ。
馬鹿だねぇ。
先輩が惹かれなかったってことは、つまり杏里にはあざとさとかじゃなく単純に人としての魅力が足りなかったんだと思うよ。
それでモテるのわかってるんだからやってみればいいじゃん?やってみたら彼女らの表面下の努力がよく分かると思うよ。
ずっと笑顔で話聞くって一つの才能だよ。
だれでも、悪い気はしないもの。ニコニコ話楽しそうに聞いてくれたら。それは同性の後輩でもそう。
ザルの私には縁遠い話だ〜。
女のかわいい部分を他の女があざといとか文句つけてるだけにしかみえない。
私は人見知りしない人間だから、男女問わずすぐに仲良くなれるんだけど、気がつけば常に幹事ばかりやってて肝心の本人はいつまでも一人状態なんですよねー
私もヒロインになりたいなー
どんなに憧れている先輩でも、こんなことされたくない。
ライターさんが、アラフォーの携帯小説世代なんじゃないかな
なんか古いよねw
今そんな事やったら普通にセクハラだし、そもそもそんな男イタい
やってる俺、優しいかっこいい包容力みたいな。
私も昔、コンパで知り合った人との初めての食事でそうされたことあったけど、ん?てなった。今そのタイミング?何?みたいな。
確かに若いのに高収入、顔も良くてモテてたとは思うけど違和感しかなかってた。
でも東カレの場合は、それがおしゃれだとでも思ってる感がある
それはみんなだけど。
ただ子供は迷惑なんだよな...
頑張れ!応援はします!
あの話を思い出していました(ただ、その親友がクズ女でドロドロ展開になったけど)
今回は、爽やかなお話になりそうで期待します!
主人公、元はいいみたいなので自分らしく堂々としていたら自然と合う人達に囲まれてキラキラしてきますよ。
若いうちは周りを気にしすぎてこれがなかなか出来なくて勿体ないなと思う。
でも付き合ったらわがまま過ぎたり、メンヘラだったりで地雷も多い。
杏里「悲しみが止まらない」
これもあざとさになるのか?
みんな好きな相手には多少は計算して接してるもんじゃない??よく思われたいと思うのは当然だし。そういうのが得意で成功率の高い女子がそうじゃない女子から悔し紛れに言われるフレーズが「あざとい」な気がするなー。
わざわざキャラ変える必要ないけど、連れてく友達選ぶの淳太の好みじゃない子にしたとか変な小細工考えない方が良いのでは?