東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.07.07
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
勝手に自分で乗り気もしないのにやって文句言う人は男女問わずよくない。共働きなのだし、お互い各々でいいのでは?
不倫してた人も家庭に帰ったみたいだしね。
夫婦在宅、狭い中2ヶ月弱やりましたが、一緒にランチ取ったり出来て期間限定だと楽しめました。椅子が増えて余計部屋が狭くなりましたが…苦笑
事務職のお局さんで急にリモートワークになって、今までロクに家事もしてなかったし、家でやるような仕事も無くてあらいやだ!!って慌てて家事してみたって設定だったらしっくりきたかも。
普段作らない朝昼飯なんで作ってるんだよ、いつも通りそれぞれ済ませろ。
平日朝から洗濯掃除も普段と違うだろ。
ステレオタイプ高収入男と無能女、この収入で2人とも頭悪すぎ出世出来ねえだろ。
レベル低すぎてつまんね
・不満な点は話し合う
で済む話ですよねえ
わたしは、合理的にはそうしたら解決すると理解出来ますが実際の夫婦生活で簡単にそういう風にはできないというこもよくわかります。
やらなきゃいいよ、週末だけ家事しよう。
それで文句を言う相手なら選ぶ相手を誤ったと思う。
子供の感染リスクを増やしたくないのでカフェ待避とかもやってません。
在宅でも仕事の集中力は継続しないといけないのに、一々相手の仕事中断させて飯とか平日普段やらない事をやる余裕ある奴いるの?って感じですね。この収入設定のdinksなら尚更金か時間か割り切るでしょと。
少なくとも知り合いのバリキャリ女子で...続きを見るこんな話を提案無しに我慢するなんて想像もつかないです
ありがとー!
うちも子持ち共働きだからこの物語に違和感ありまくりです!!
平日やらない事をリモートになったからといって、わざわざやるのが理解不能。
ただでさえ業務効率悪くなるのにね。
1LDKじゃ仮にリモートワークじゃなくたって、パーソナルスペースがなくて無理。
一番辛いのは仕事のテンポが掴みづらいとこだと思う。
会議は重なるとどっちかがベッドでやるしかないし、電話かかってくるのに気を使うし、食事のタイミングで仕事がのってても中断しないとだし、一息もつきづらい。
でも、うちは料理をしてくれるダンナだから、私だけ!にはならなず仲良く過ごせてる。
男性が料理するって、本当に大事だよ。
ただ最近の総合職女子って、普通にいる存在になったから、ちょっと前の世代と違って、仕事も私生活も女子っぽくいたいって思ってる人も一定数いそうだよね。
でも、もともと自分一人用に買ったマンションをそのまま使っちゃったから選択肢なく、なし崩しで1LDKに。
最初は手狭感酷かったけど、慣れればいつも様子が伺えるのもいいもんだと感じるようになりましたよ。
一時期、部屋の余ってる実家に疎開してみたりもしたけど、部屋に篭ると会議中か忙しいのかが分からなくてブレイクのお誘いもしづらくなり、逆にちょっと寂しかった...続きを見るです。
うちは夫がコロナ渦でも出勤必須の医療職なので、それはそれで心配でした。
ただ、洗濯はドラム式で最低限だけ干して、後は乾燥までガーっとかけちゃうのをお勧めします。
毎日いい下着とか着けてたら厳しそうだけど(*_*)
あと、食洗機とブラーバ(ルンバはうるさいのでブラーバ)は専主でも必須です。
お互い在宅勤務になったため、2人のリモート会議がかぶると旦那はトイレでやってます…笑笑
この夫婦の話すごく共感できます。
一人暮らししている子どもに同じこと言ったら「そんな無駄遣い出来ないわ!」って一喝されたけど😅
まあ初日だからいろいろパニくるわな笑
だから、普段からやらない二人が一緒にいると、絶対イラつくよねえ。