東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.07.01
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
そりゃ基礎化粧品は大事かもだけど、もうちょい言い方断り方あるでしょ…😦
傍目には突如おかしくなったヘンな人ですよ
サプライズは大体喜ばれない
という事が浮き彫りになりましたね
特に旅行と、婚約指輪はよほどのリサーチ力とおもてなし精神がないと地雷率高いと思う
彼もせっかくのサプライズだけど惜しかったね!
家に荷物取りに行く時間は与えてほしかった。。
むしろこの夜彼氏の家にお泊まりだったとして
その指定の化粧水で念入りに毎回お手入れしてるとしたら、、すごいなこの女の子💦
私も化粧品にはこだわる方ですが、このサプライズ企画と化粧水(1回も欠かさずケアなどのこだわりも含め)を天秤にかけて迷わず旅行を取る!(笑)
そしてどうせなら旅館で晩ご飯食べてお祝いではダメだったのかな…?フレンチ食べてから移動はちょっとめんどくさそう!
待ち合わせ場所で新幹線のチケット見せてのサプライズ。これから行くよって。忘れ物も取りに帰れるし。
にしてもリムジンはテンション上がる😍
まぁ、自分の感覚で言わせて貰えば、ただただ勿体無い!
心理学的にはサプライズ好きは、晩年モラハラになる傾向があるらしい。
驚かせたいってのは相手への気持ちもあると思うけど、必ず自己満足の部分あるからね。
もし反応が悪かったら、こんなにやったのに!お前は分からないのか!みたいになりそう。
化粧水・乳液はいつものでないと嫌です。1日でもお手入れを怠ると肌が乾燥したりニキビができたりと、大変なんですよ。自己満で旅行連れていかれても、、、、楽しくないです。
ただ、断るとしてももう少しましな理由を言うけど
とくに、ユカリは、無理な事は、裕太もわかってるはずなのに、せっかくのサプライズがもったいない!!
でも、ユカリも言い過ぎだと思う。