東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
彼女のウラ世界
突如、姿を消した恋人。残されたインスタアカウントから暴く、女の本性とは
コメント
2020.06.08
彼女のウラ世界 Vol.2
突如、姿を消した恋人。残されたインスタアカウントから暴く、女の本性とは
#小説
#ホテル
#レストラン
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
高級ホテルでお客様の情報ベラベラ話すマスターもいないし、婚約者の勤め先も分からない事を露呈する男性もおかしい。
2020/06/08 05:23
99+
返信する
No Name
...
マスター迂闊すぎる。。
一人でくるとかそんなのも言っちゃダメだよね。
婚約者って言う言葉に気が緩んだのかもしれないけれど。。
2020/06/08 06:21
63
返信する
No Name
...
個人情報をベラベラ喋る高級ホテルのマスター。相手がストーカーだったらどうするの?
2020/06/08 13:41
37
返信する
No Name
...
ほんとそれ!
2020/06/09 00:05
7
No Name
...
マスター、警戒するの遅すぎる!
だいたい個人名出してその人について話す接客業の人、居ないでしょう。
2020/06/08 05:28
99+
返信する
No Name
...
バーのマスターにムッとしたって問い詰めたってしょうがないのに、大丈夫か敏郎。。
2020/06/08 05:21
81
返信する
No Name
...
終始上から目線で嫌な男、1番しょうもないのは自分なのにね。
2020/06/08 12:00
35
返信する
No Name
...
ただのアホなのでは…
2020/06/08 12:30
15
返信する
No Name
...
高級ホテルではなくとも、バーのカウンターでの会話の秘密は守られるものですよ。
一人で来店する客には、自分の時間を楽しみたい、また秘密を守れる誰かに話を聞いてほしい、そんな客もいます。
バーのカウンターは、宿り木となり、バーテンダーは、客が話しかけて初めて客の話しに耳を傾けるんです。
私は女ですが、バーへ行くとき、そんな感じでしたね。
癒されて家に帰り、疲れるとバーへ帰っていました。
(あえて「帰る
...続きを見る
」と表現します。それが心情に適した表現なので)
2020/06/08 07:42
37
返信する
No Name
...
羨ましいです。行きたい気持ちはあるけれど、勇気もないし何より浮いてるのではないかと気になって癒されそうにないので行けてないです。
2020/06/08 15:15
12
返信する
No Name
...
お相手のことをそこまで知らないのに、婚約までしようって思えたのが凄い。
男性がお花畑で思い込み激しかったのか、女性がこの結婚難の時代にでも結婚したいと思わせる何かがあったのか‥
2020/06/08 05:25
20
返信する
No Name
...
この男の思考回路見るに、お花畑ワールドと思い込みの相乗効果で、すごく自分のいいように解釈してたんでしょうね。
2020/06/08 10:21
16
返信する
No Name
...
ちょうどいい女だから結婚しようとしてたくらいだから、相手のパーソナリティなんてどうでもいいんでしょ。
俺のために毎日ご飯作って家にいてくれれば。
どうせ大した仕事もしてない、男に尽くすくらいしか生きる術のない女と思い込んでいたのではと想像する。
2020/06/08 16:39
23
返信する
No Name
...
一人飲みは「自分に酔ってる」か。え!?何でそう解釈した!?って思ったけど、そういえば女性が何も考えずにやってる行動にいちいち「意図」を邪推する男多いよねー
子供の写真アップすると「結婚してるアピール」、セクシーな服着ると「ほんとモテたいんだな」。そう言ってる男自身がそういう思考だからだろうけど、こっちはそんな意図無いから逆に驚くわ。
2020/06/08 12:56
19
返信する
No Name
...
それは男女関係なくいます
2020/06/08 20:34
4
返信する
No Name
...
でも明らかに男に多いよな
2020/06/08 22:01
3
No Name
...
男性の1人行動できない人が言いがち!
そういう人は周りの目が気になるらしいわ。
寂しい男と思われないかなーとか気になるらしい。誰も見てないと思います!と言いたいところぐっと我慢した笑。
食べたいから一人でも行く、飲みたいから一人でも行く!なのにねー
2020/06/09 03:29
7
No Name
...
高級ラウンジにこんなおしゃべりいるわけないから明子さんに口裏合わせるように言われていたと願いたいものだ
2020/06/08 14:03
19
返信する
No Name
...
たしかに。これも仕掛けのひとつ出会って欲しい
2020/06/08 19:18
5
返信する
田舎者
...
マスターがここまで話すようになるには.........1回じゃまず無理だと思います。
2020/06/08 06:21
17
返信する
No Name
...
ギバちゃんがちらついて話が頭に入ってこない
2020/06/08 06:22
14
返信する
No Name
...
たしかに。ギバちゃんてつい脳内変換してしまう。
2020/06/08 06:41
1
返信する
No Name
...
そうなのよ。先週からどうも昭和っぽい明子って名前もギバちゃんも浮かぶのよ。他のどの小説より昔っぽいのよ。
2020/06/08 07:59
9
返信する
No Name
...
男女七人秋物語
2020/06/08 11:37
3
No Name
...
愛していると言ってくれ
がオンエアされたりね
2020/06/08 12:16
1
けいこ
...
何故、ギバちゃんが、出てくる?
2020/06/08 08:20
2
返信する
No Name
...
敏朗だからでは?
2020/06/08 08:39
8
No Name
...
柳葉敏郎なのでね。。
2020/06/08 09:06
3
No Name
...
昭和臭する
2020/06/08 13:21
3
No Name
...
うわ、店員さん(しかもかなり年上)にタメ口の男だ。嫌やわ
2020/06/08 18:06
13
返信する
No Name
...
婚約者が褒めてだ店なら一緒に来るでしょう? 一人で来たら別れたか死なれたかじゃない?
2020/06/08 05:34
10
返信する
No Name
...
明子何者なんだろう。。
2020/06/08 12:26
4
返信する
No Name
...
フィクサーじゃない?
2020/06/08 16:40
2
返信する
No Name
...
こんな情けない男に敏郎って名前付けないでよ。私のプーさんはこんな男じゃない🍯
2020/06/08 06:23
3
返信する
No Name
...
面白そうな小説でめっちゃ楽しみです。謎が多い優しい女性が性格の悪そうな敏朗をお仕置き?出来て面白そう😆ミステリアス明子は、ほんとに外資系コンサルだったのか、それともマスターに嘘ついてたのか、俊朗をまだ愛してるのかどうかもミステリー。ヤバイ、面白ろ過ぎです
2020/06/09 05:39
3
返信する
No Name
...
「目を見張って」の使い方違う。。
2020/06/08 12:12
1
返信する
記事を探す
#ホテル
#ストーリー
#和食
#イタリアン
#エッセイ
#恋愛
#自由が丘
#ワイン
#焼き鳥
#カウンター
#フレンチ
#小説
#イベント
#中目黒
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
東横線の“学芸大学駅”に、世界が今注目している!地元のオシャレな男女が集う、注目の3軒
Vol.274
男と女の答えあわせ【A】
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
Vol.9
32→45→52:それでも男は完成しない。
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
一人でくるとかそんなのも言っちゃダメだよね。
婚約者って言う言葉に気が緩んだのかもしれないけれど。。
だいたい個人名出してその人について話す接客業の人、居ないでしょう。
一人で来店する客には、自分の時間を楽しみたい、また秘密を守れる誰かに話を聞いてほしい、そんな客もいます。
バーのカウンターは、宿り木となり、バーテンダーは、客が話しかけて初めて客の話しに耳を傾けるんです。
私は女ですが、バーへ行くとき、そんな感じでしたね。
癒されて家に帰り、疲れるとバーへ帰っていました。
(あえて「帰る...続きを見る」と表現します。それが心情に適した表現なので)
男性がお花畑で思い込み激しかったのか、女性がこの結婚難の時代にでも結婚したいと思わせる何かがあったのか‥
俺のために毎日ご飯作って家にいてくれれば。
どうせ大した仕事もしてない、男に尽くすくらいしか生きる術のない女と思い込んでいたのではと想像する。
子供の写真アップすると「結婚してるアピール」、セクシーな服着ると「ほんとモテたいんだな」。そう言ってる男自身がそういう思考だからだろうけど、こっちはそんな意図無いから逆に驚くわ。
そういう人は周りの目が気になるらしいわ。
寂しい男と思われないかなーとか気になるらしい。誰も見てないと思います!と言いたいところぐっと我慢した笑。
食べたいから一人でも行く、飲みたいから一人でも行く!なのにねー
がオンエアされたりね