東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.06.05
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
うん、「好き」はめちゃくちゃ軽いよ(笑)全然特別でもないし、心にも響かない。
けど、それのなにを恐れるんだろうね。惚れた方が負けな気がするから?
付き合ってるんだから好きに決まってるでしょ、という考えが前提にあって、気恥ずかしいというのもあるけど、自分の心の中で好きという言葉を噛み締めるだけで満足していました。相手の気持ち考えずに自己完結してたのかも。
この男の人も、「好きだって態度で示してるだろ」「好きなんて軽々しく言う男は信用ならない」って、確かに自己完結してる。
付き合ってる相手や配偶者に『好き』って言うことの何が信用出来ないんでしょうね。自分を信用してないんじゃないかなと思う。
おはよー、大好きー。
いただきます、愛してるよっ!
場が明るくなるし、気分も良くなる。
ちゃんもした場面で、心を込めて言えば
スペシャルな言葉になるから、普段から連発しても価値が減る訳じゃないと思う〜
でも、気軽に言ってても、少しづつ暖かいものが心に残っていくの感じますよね〜
静が女性に甘え過ぎだったのかな、話し合ってる時に想いを伝えなおせば良かったのにね。
by 静
感謝や愛の言葉は言われたら嬉しいものだけどなぁ。
愛されてるな~とか、その時々で感じる感覚は時間がたつと思い出せないけど、言葉は記憶に残るのに。
やっぱり、言うべき所で言わないといけないと思う。
にしても、最後のトイレの描写読んでたらトイレ行きたくなった。
ちゃんと答えてくれますけど 笑。
私には「なんで急に聞くの?」って質問がきます 笑。
御馳走さまです。
嫌味じゃないですよ👍
それって構ってちゃんなのね😂
うちの夫もそういうの少なめ!
恥ずかしいし、得意じゃないっていうんだけど
たまには言葉にしてくれたらね。節目節目の時でいいので。
逆に毎日愛してるとか好きだよーっていうタイプも逆に浮気率が高かったりするので、そこまでは要らないんだけどねぇ。。
渦巻いて流れていくの見てる場合じゃないよ
言いすぎても価値が薄らぐし、言わなさすぎも分からなくなってくるし
やっぱりここぞ!って言う時に言える人が最高なんだと思う。
自分は好きな時しか言えない。
言わなくても分かるだろ?ってのは最悪の傲慢だと思うけどね。
そんなのは二次元の世界だけだよ。
バカとしか思えない。