東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.05.19
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
決まり切った展開じゃなく、ちょっと切ない自然なストーリーがすごく好きです。
違えど誰もがそんな過去持って
ますよね!
今彼ともうまくいかないってわかるなあ。
盛り上がる時期を超えたカップルの
しんどさは互いにねー。
元彼だってどんな人かわかってるから
走り込んでいくほどでもなくて。
なんだかどこも宙ぶらりんな時あります。
音楽ってすごいなって思う。
一瞬で、10年前の気持ちに戻って
胸が痛くなります。
その頃の匂いすら甦ってきます😣
不意打ちのナンバー、これぞ人生のスパイスですね
これからも日々音楽と共に暮らしていこうと思います!
今までは2019年の……ばかりだった
コロナで未だかつて無かったライフスタイルの変化が訪れているし、そんな中での恋愛話や過ごし方、興味あります。
リアルな話ですよね。
あー。10年前はしがないサラリーマンだったのに、、、プロポーズ受けとけばまた違った人生だったかも。と、、、
選択した今の生活も好きで捨てられないし、欲深いなぁーと反省しました。
容姿は普通なのに謎の自信家だから、結婚は難しそうだな...
私は1人ではないけど、ダンナと子供はずっと家にいるから、ちょっと窮屈になっていた。
たまたま、昨日、久しぶりに好きなLIVE動画をみたら、なんか心の中が満たされた気分なんですよね!!音楽を聞くのと変わらないかも!!
家だから決めすぎると浮くし、でも綺麗にみせたいし。
逆に爆音で聞きたい!っと言う人には物足りないかも。
レコードだし、ジャズだからかもしれないけど。
宣伝が無理筋過ぎるわ。
私もテレビをダラダラつけておくよりは音楽を聴くようにしています。
結局リアルでもオンラインでも人ってちゃんと繋がれるんだなと思います。
最近上手な方がめっきり少なくなって、さびしくなったけどこのお話は久々に素敵