2020.05.14
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ! Vol.54
『そうめん そそそ』の絶品麺はやっぱり一味違う!未来の食事券で支えよう!
恵比寿駅から徒歩3分。恵比寿西一丁目の五差路近くに位置する『そうめん そそそ』。未来の食事券とともに、この店の味を味わってほしい!
【テイクアウトメニュー】《価格は全て税込》
✓冷たいぶっかけそうめん ¥630
✓明太クリームそうめん ¥1,080
✓サラダそうめん ¥1,030 など
※冷凍の一品やそうめんとめんつゆのセットも!
未来の食事券(¥3,000~のお食事券)も販売中!
https://somensososo.theshop.jp
【注文方法】
店頭もしくは電話にて予約を。お会計の合計が¥3,000以上で、近隣の場合はデリバリーも相談可能!営業時間は11:30~21:00(L.O. 20:30) 不定休。
◇そうめん そそそ TEL 03-6416-9284
※5/14時点での情報です。最新情報は店舗公式サイトをご確認ください ⇒ https://somensososo.amebaownd.com/posts/8059556
【店舗紹介】こんなお店を待ってた!恵比寿のそうめん専門店が人気沸騰中!
あっさり麺の代表格、素麺の専門店『そうめん そそそ』はいつも体に優しいメニューぞろい。
発端は昔ながらの製法で今も作られる小豆島の手延そうめん「島の光」との出合いだった。
日本料理店を営むオーナーが小麦粉の味をしっかりと感じる、その美味しさに感激し、専門店を立ち上げた。
「ふわふわ釜玉そうめん」も、シンプルイズベストなメニュー。
店主を虜にした小豆島の手延べ素麺「島の光」は、コシが強く喉越しなめらかで食感はモチモチ。
つゆは鰹や昆布などをブレンドした出汁に薄口醤油を合わせてやや甘めに仕上げ、椎茸のうま煮や三つ葉のさりげない存在感も効果的。
ヘルシーで食後感も軽く、これ以上ないやさしさで包み込んでくれるのだ。
1階はカウンターで、2階にはテーブル席と個室。
いまは野外フェスでも人気だった「カップデソウメン」などでテイクアウト&デリバリー提供中。
ぜひこの機会に味わってほしい。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
そうめん そそそ
【『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!】の記事一覧
2020.06.17
Vol.88
アイデアあふれる学芸大学の人気店の「絶対負けられないスパイスカレー」は必食だ!
2020.06.16
Vol.87
西麻布の人気和食の豪華弁当は今のうちに食べておきたい!店内営業も楽しめる!
2020.06.15
Vol.86
西麻布の紹介制高級焼き肉店も今なら誰でも注文OK!貴重な機会を逃すな!
2020.06.13
Vol.85
蒲焼きと白焼きの贅沢な二重奏!目黒にある名店のうな重は、幸福感が凄かった!
2020.06.12
Vol.84
白金に誕生したお洒落サラダ専門店が、ボリューム満点で早くも話題沸騰中!
2020.06.11
Vol.83
『ノマドグリル・ラウンジ』のテラスで昼飲みが最高の幸せだ!自宅でゆったりテイクアウトもお好みでOK
2020.06.10
Vol.82
23区内なら自宅までデリバリーOK!高級宅配鮨『スシプラス』が贈る最高のおもてなしとは?
2020.06.08
Vol.81
究極の「肉ばらちらし」は広尾にあり!溢れんばかりの肉愛を自宅で受け止めたい!
2020.06.08
Vol.80
代官山『ファロ』の炭火焼料理を自宅で!本格料理にワクワクが止まらない!
2020.06.06
Vol.79
丸の内の人気焼肉店は、贅沢にも“最高級神戸牛”で焼肉弁当を作っていた!
おすすめ記事
2020.05.13
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ! Vol.53
三軒茶屋で人気のシンガポール料理店! テイクアウトで本格的なチリクラブを堪能しよう!
2017.05.28
「本気なんだ!」六本木でも真剣さが伝わる“本命デート”の店4選
2019.08.30
目黒のオイスターバーが思いっきりお得だった!牡蠣食べ放題コースが大満足!
2020.12.08
美味しすぎてデートが盛り上がる!圧倒的なパスタが食べられる、至高のイタリアン8選
2015.08.08
いくつ食べたことある?銀座で必食の老舗名物10選
2019.08.03
ひんやりして美味しい!今日みたいな暑~い日に食べたい絶品冷やし麺6選
2020.08.23
看板のない新しき恵比寿の人気店。扉の先には“大人の酒場”が広がる!
2016.03.11
私たち、年上のおじさまのような街「荒木町」が気分です
2017.04.23
新宿のビックロ裏はビール天国! 豊富なタップがうれしすぎる専門店3選
2021.01.18
柳 忠之のこの12本におまかせ
この、鶏のマークの意味が分かるとワイン通!イタリアワインの一部に貼られる、シンボルの意味とは?
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント