東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.05.03
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
掃除の仕方とかその他細かいのも、乱雑なのよりずっといいかなぁ。
ただ、女友達と仲良しすぎるくだりの方が引っかかりました。
やっと塩の魔神にも出番がきました笑
一言あっても良くないですか?
初めて彼に作ったのに。
塩はそれからの話しだと思う。
いつもちょっと抜けてると昨日彼が言ってます
鮭のムニエルに関しての意見は出ているので割愛しました。
人間長所、短所ありますからね。
どこか好きなところがあれば、許せますよ。
なんだか細かいところはあるけれど、ちゃんと洗い物を手伝ってくれる優しい人。と思えるかどうかですよね。みんな許しながらやってると思う。結婚生活は特に。
友達、結婚生活での1番大切なことは相手を許すこと。
些細なことは日々あるのは確かだけど見切りをつけるのは何か簡単すぎではないかな?
えー!塩シャケでムニエル作るくらいなんだからさ、本当に美味しくないんだよ!男性に求めすぎ!勉強しよう!
結婚した後、絶対にデブになる。
前に結婚相談所のお見合いで
知り合った人がフライドポテトの
側面全部にケチャップ付けてて、
それ見てお断りしようって思ったわ。
わたしは和食含め色んな国の料理を作るほうでそれは美味しい美味しいと食べてはいますが、外で食べるものがおこちゃまで。どんなに夜ご飯工夫してもランチのカレーラーメンパスタ、おやつのクッキーや菓子パンでメタボです...
食習慣て30超えたら治らないですね。
職業が管理栄養士なもんで、
毎日患者の食習慣聞いてると、
こうなります。
50過ぎの男性で心筋梗塞とか
糖尿病とか、味覚が小学生。
病気を機に改めようとする人は、
家族からも愛されますが、
改善されない人は、三下り半
突きつけられます。
世の男性達、気をつけるべし!
自己管理できない奴は、
病んで稼げなくなったら
捨てられますよ。
私が逆の立場で、味薄かったらかけちゃいます。
かけ過ぎなのは悲しいけど、濃い味が好きな人なのか〜と思って工夫しますね。それとそんなにかけたら健康が心配だよって伝えたらいいのでは?
やっぱ薄いよね自覚あったんだな塩振り忘れたのかな、と思ってしまうよねw
塩をかけたりしても、ひどい、そんなにかけなくてもいいのにーって言い返せる様な人じゃないと自己嫌悪に陥るだけだから、パートナーとして続かないでしょ
自分で味が薄いって言っておいて、彼が塩をかけると幻滅するの、意味がわからん。逆に、それまで何も言わずに食べてくれてた彼に感謝しなさい。
なんでもおいしがってくれる人が最高とかいうのは専業主婦前提。
私は食べる専門!って冗談でも言えちゃう子の方がいいかも
どちらが良い悪いではなく、食にこだわりがある人なら、好みが一致しないと一緒にいられないと思うので、少し歩み寄ればいいと思いますけど…
でも、自分から味が薄いって言っておいて変えられたら怒るのはよく分からないな
ならこの場合は作り笑いで美味しいと言えばよかったの?