東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【A】
食事中、男が目の前で平然とやったある行為。女が愛想を尽かした理由とは!?
コメント
2020.05.03
男と女の答えあわせ【A】 Vol.5
食事中、男が目の前で平然とやったある行為。女が愛想を尽かした理由とは!?
#小説
#レストラン
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
どっちが良いとか悪いじゃなく、トゥーマッチな塩は体に良くないよと言ってあげたい
2020/05/03 07:12
12
返信する
田舎者
...
デートしている相手に"彼氏いるの?"って聞くのか.........
「彼がいたら、わたしここに来るかしら?」
「確かにそうだね、或いは彼と別れたいと思っているかだ。」
このような会話.........あっても良いかも。
2020/05/03 07:01
3
返信する
No Name
...
いつものワンパターンフレーズです!「嫌だったら言えよ!」笑
2020/05/03 06:53
11
返信する
No Name
...
今までのQ&Aだとマザコン過ぎるとか言っても仕方ないような場合は何も言わずに別れるけど、これは普通にちょっと話し合えば済む話だよね。
2020/05/03 06:56
14
返信する
No Name
...
初めての手料理だからねー
まあ最初に一言美味しいよって褒め言葉があっても良かった気がするね。
その後に、でも俺はもう少し塩味がきいている方が好みかなと言って塩を掛けりゃ良かったんじゃないかな?
2020/05/03 06:53
12
返信する
No Name
...
あ~、確かに「美味しい」とか「ありがとう」って言葉がなかったね。
2020/05/03 06:43
8
返信する
No Name
...
味変えられたくないなら何も聞かなければ良いのに。私は美味しい⁇なんて質問しない。不味かったら自分で分かるし。相手が調味料かけたければ好きにすれば良い。味覚が違うんだなぁくらいにしか思わないし。
塩鮭をムニエルにする人とは味覚が合わないんだと思う。
2020/05/03 06:32
27
返信する
No Name
...
半年、新一はレストランにいくたび料理にダメ出し言ってたんだろうか
2020/05/03 06:19
5
返信する
No Name
...
そうだったキツイね
2020/05/03 06:32
6
返信する
バカばかしい
...
いちいち女がくだらないよ。
女の方が細かい。
2020/05/03 06:24
44
返信する
No Name
...
本当にバカバカしい
くだらない
2020/05/03 06:31
23
返信する
No Name
...
塩鮭ですよね?
ムニエルかぁ。。
そこにさらに塩?(*´艸`)
聞かなきゃいいのに、女性も面倒。
2020/05/03 05:43
63
返信する
No Name
...
めんどくさい
2020/05/03 06:30
27
返信する
No Name
...
塩鮭でも味が薄くなるんだ?
2020/05/03 06:12
5
返信する
No Name
...
この男性、舌が肥えているんじゃなくて、味覚オンチ?ピリ辛好きはいるしまあわかるけど、塩辛いの好きって? イカの塩辛ならまあね。
2020/05/03 05:58
4
返信する
No Name
...
味の好みは人それぞれだから、塩かけられるくらいは全然平気です。
ホームステイした時、魚料理の時も肉料理の時も、塩、胡椒は食卓にあって、各自好きな味にして食べてました。
人が作ったものに対してまずい。って言われたらイヤですけどね。
2020/05/03 05:47
14
返信する
昨日コメントした者です。
...
レストランでの食事にも、手料理にもケチをつけてるところ。という回答がしっかり当たっててちょっと嬉しかったです😆笑
自分も料理する者としては、こういう彼の行動はちょっとなぁ、と思う。ただ、彼女の方も少し聞き方を変えたら、、、いや、変えても結果は変わらないか苦笑
2020/05/03 05:47
18
返信する
No Name
...
塩分取り過ぎは、身体に負担が大きいから良くないよ、2人の健康を気遣って塩分控えめにしたんだよ!とか言ってやれば良かったのに。
2020/05/03 05:26
25
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
2
3
4
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#小説
#アクセサリー
#経営者
#夫婦
#資生堂メン
#メンズ美容液
#デート
#ストーリー
#イベント
#美容男子
#恋愛
#友達
#shiseidomen
#メンズギフト
人気の記事
Vol.285
男と女の答えあわせ【Q】
「何が悪かった?」付き合って4ヶ月でグループ旅行。直後に、彼女が別れを切り出したワケ
Vol.5
友情の賞味期限
共働き夫婦。妻が買ったスーパーのお総菜に「体に悪い」と言い放った夫に妻は…
Vol.29
TOUGH COOKIES
曖昧な関係から恋人に進展した日。絆を深いものにするために、女が彼にしたコトとは
Vol.284
男と女の答えあわせ【Q】
結婚12年、突然、離婚宣言してきた妻。娘は私学に通い、お金に余裕もあったのになぜ?
Vol.8
だれもゆるしてくれない
「え、ここ?」男友達と恵比寿で飲んだ夜。タクシーで帰ろうとしたら、連れて行かれた意外な場所
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
「彼がいたら、わたしここに来るかしら?」
「確かにそうだね、或いは彼と別れたいと思っているかだ。」
このような会話.........あっても良いかも。
まあ最初に一言美味しいよって褒め言葉があっても良かった気がするね。
その後に、でも俺はもう少し塩味がきいている方が好みかなと言って塩を掛けりゃ良かったんじゃないかな?
塩鮭をムニエルにする人とは味覚が合わないんだと思う。
女の方が細かい。
くだらない
ムニエルかぁ。。
そこにさらに塩?(*´艸`)
聞かなきゃいいのに、女性も面倒。
ホームステイした時、魚料理の時も肉料理の時も、塩、胡椒は食卓にあって、各自好きな味にして食べてました。
人が作ったものに対してまずい。って言われたらイヤですけどね。
自分も料理する者としては、こういう彼の行動はちょっとなぁ、と思う。ただ、彼女の方も少し聞き方を変えたら、、、いや、変えても結果は変わらないか苦笑