東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
元カレ・コレクション
「えっ嘘でしょ、元カレが・・・!?」男に未練はないはずなのに、女が動揺したワケ
コメント
2020.05.01
元カレ・コレクション Vol.7
「えっ嘘でしょ、元カレが・・・!?」男に未練はないはずなのに、女が動揺したワケ
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
自意識過剰ぎみ、、
「また飲みに行こう」は男女問わず別れ際の定型挨拶だし、男友達から言われても何とも思わない。
また飲もう=また会おう=わたしに気がある、、、?
とかなるなら人生期待することばっかりで疲れそう。笑
2020/05/01 05:29
99+
返信する
No Name
...
あと、自分を過大評価してる。
2020/05/01 06:11
53
返信する
No Name
...
ホントにそれ。
またいこう!て挨拶だよね。See you!だよ。🤣それにいちいち、どういうつもりなのかしら?て拾いすぎだよね。
2020/05/01 08:05
43
返信する
No Name
...
いやほんと、恋愛や結婚のことを意識し過ぎるあまり、拡大解釈し過ぎ。
2020/05/01 11:31
11
返信する
No Name
...
この人もある意味で恋愛依存性ですよね。
2020/05/01 12:51
9
返信する
No Name
...
うんうん。社交辞令。
2020/05/03 01:52
2
返信する
No Name
...
随分やる気のないチョイスの店だな
上から目線すぎる。外見ばっかり気にしてるから、既婚者に付け入れられるのでは?
2020/05/01 05:31
90
返信する
No Name
...
・純より早く結婚してやると思ってたのに、
って、この子いったい何を軸にして生きてるの?別に価値観合わなかったんだから、そんなこと意識する必要無いと思うけど。
2020/05/01 05:28
77
返信する
No Name
...
そんなモチベーションで結婚相手探してたなんてビックリしました!別れた相手より先に結婚したら『勝ち』だとでも思ってるんでしょうか? 気の毒に。
2020/05/01 06:03
34
返信する
No Name
...
気の毒...言い得て妙 👍
2020/05/01 07:29
10
No Name
...
純と別れて精神的におかしくなってるのかな...
2020/05/01 07:47
6
返信する
No Name
...
「女友達に彼氏のいない惨めな姿見せたくない」とか「元カレに負けなくない」とか元来プライドの高いマウンティング体質なんでしょうね
だからまともな男に出会わないし、信頼できる女友達もできないんじゃない?
2020/05/01 08:03
26
返信する
No Name
...
私は杏里ちゃんの気持ちすごくわかります…
6年も付き合った彼との結婚を捨てて仕事を選んだというのはやっぱり大きな決断だったと思うし、その彼が結婚したと聞いて、自分の選択が正しかったのかどうか揺れる気持ちとか…。
そこで自分も結婚してれば、あの選択で良かったんだと自信(?)持てたり。俗っぽいですが、人間らしい正直な感情だと思いますよー
2020/05/01 10:32
25
返信する
No Name
...
気楽な男友達 って自分に言い聞かせながらも、
しっかり値踏みしてるところに嫌悪感。佐藤はこの子と話しててホントに面白いのかな…
2020/05/01 05:56
65
返信する
No Name
...
聞いてもないことをベラベラ喋ってくるからある意味面白いのかも。リョウにとって杏里は暇つぶし要員程度かな。
2020/05/01 07:37
17
返信する
No Name
...
役者ですからね~。演技の肥やしかも
2020/05/01 07:41
27
No Name
...
ほんと、それ。値踏みしてる時点で男友達と男女の友情成立出来なそうだから、やめたら?
女友達に会ってもより落ち込むから男友達と会うって、自分が純と上手く行ってた時は無意識にマウンティングしてたなこりゃ
2020/05/01 10:22
13
返信する
No Name
...
本当それ。
経済的に不安定とか、勝手に評価して失礼ですよね。あなたには関係ないでしょうに笑
2020/05/01 23:23
4
返信する
No Name
...
やる気のない店って考えがイヤな感じ。
何様だと思ってんだろうね。
2020/05/01 07:01
31
返信する
No Name
...
自分だってリョウに大してそういう扱いのクセにね笑。自分だけ大切に扱って貰えると思うな。。とおもっちゃいますね!
2020/05/01 08:02
12
返信する
No Name
...
"結婚のチャンスを逃した"んじゃなくって、ご縁がなかっただけ!
2020/05/01 05:11
14
返信する
No Name
...
元カレより早く幸せになってやるって気持ち分からんでもないけど、そんな思いだけで相手を探してるから佐々木みたいなのに引っ掛かるんだよ。
2020/05/01 07:04
12
返信する
No Name
...
純にとっては良いお相手だと思うし、おそらく実家がお金持ちだから問題ないと思うけど、今の時代家業が傾くことも離婚することもあるかもしれない何が起こるか分からない時代に一度も社会人経験がないのはリスクが高いと思うのですが…
2020/05/01 07:47
12
返信する
No Name
...
でも彼女のそういう労働意欲がないところが気に入ったんでしょうね。女が働く意味がわからないって言ってた男ですから。
それはそれで良いご縁だったんでしょうね。
2020/05/01 08:00
15
返信する
No Name
...
社会経験ないまま結婚した人が家業の手伝いの中で才能が開花して会社を大きくしていく存在になれば素敵だけれど、純ってそうやって奥さんが前に出てくるのも嫌そうだし、でもあんまり閉じ込めておくと他の男との恋に溺れて出ていかれそうな気もする..,
2020/05/01 13:36
5
返信する
No Name
...
働いたことのないお嬢様からの専業主婦っていう知人が、何人かいるけど、案外と非常識よ、世間知らずでピント外れで。
2020/05/01 17:30
4
返信する
No Name
...
男からしてみたらコントロールしやすいってとこだろうけど、よそで女作ったりもするよね。
2020/05/01 17:32
4
返信する
No Name
...
でもまあ、それもひとつの幸せなんじゃない?
働いていることだけが素晴らしいわけでもないしね。最近自分よりずっと年上のおそらく働いたことないんだろうという奥様方と御一緒する機会あったけど、おっとりしていて優しくて素敵でしたよ。ご主人の稼ぎが良いのもあると思うけど。
自分はいつも時間におわれてあくせくしちゃってるから、見習わないとなーと思った。
2020/05/01 19:52
6
返信する
No Name
...
結婚は女としての幸せなのか?
2020/05/01 05:28
9
返信する
No Name
...
10年20年後に幸せだったのかは本人次第だけど、やっぱり結婚したばかりの時は幸せでしょうね
結婚の早い遅いでその人の価値は決まらないけど、誰かから選ばれたってのは若い人にとっては自信にもなるのかも
2020/05/01 07:48
9
返信する
No Name
...
それが全てではないし、結婚してみないと分からないけれど、少なくとも結婚するその瞬間は皆幸せだと思ってるんじゃないかと。
2020/05/01 08:40
5
返信する
No Name
...
幸せの全てでないけど一つですよね。
2020/05/01 21:02
1
返信する
No Name
...
仕事や恋愛の楽しさを知る前なら扱いやすいでしょうね。専業主婦や玉の輿希望者は結構いるし。
2020/05/01 06:29
8
返信する
No Name
...
元カレ・コレクションに名を連ねるということは、このリョウってのとも“いい関係(ただならぬ関係笑)”になっちゃうのかしら😆
2020/05/01 05:30
6
返信する
No Name
...
これだけで彼氏の1人にカウントするなら痛い女だよね。
2020/05/01 06:01
16
返信する
No Name
...
純以外に彼氏って言えるような存在がいないような...
2020/05/01 07:46
7
返信する
No Name
...
だよね。五郎も彼氏じゃなかったよね。
2020/05/01 07:58
5
No Name
...
本田なんて、カウントしたくもない。
2020/05/01 09:52
5
田舎者
...
彼女は軸があるのか?
2020/05/01 07:24
4
返信する
なな
...
世間知らずの働いたことがない女性だったら、扱いやすいかも。
2020/05/01 06:06
3
返信する
No Name
...
数時間お茶するならば今日飲みに行けば…
2020/05/01 08:18
2
返信する
フムフム
...
役者志望=お金がない イメージです。
今日は持ち合わせが無かったのかも…
2020/05/02 01:32
2
返信する
No Name
...
みんなめちゃくちゃ叩くじゃんびっくり
距離感掴みにくい相手だったらお店選びでどう思ってるのか検討つけるのは当たり前だし、一応1回恋愛対象になるかどうか考えるのって普通じゃないの?
みんな普段どうやって生きてるの?
2020/05/06 01:47
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホルモン
#スイーツ
#カフェ
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#恋愛
#焼肉
#ホテル
#カウンター
#和食
#イベント
#サウナ
#ホテルレストラン
#インタビュー
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.2
不易流行
「リーバイス®501®を着こなしてこそ一人前」オシャレな人が推す定番デニムの魅力とは
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
「また飲みに行こう」は男女問わず別れ際の定型挨拶だし、男友達から言われても何とも思わない。
また飲もう=また会おう=わたしに気がある、、、?
とかなるなら人生期待することばっかりで疲れそう。笑
またいこう!て挨拶だよね。See you!だよ。🤣それにいちいち、どういうつもりなのかしら?て拾いすぎだよね。
上から目線すぎる。外見ばっかり気にしてるから、既婚者に付け入れられるのでは?
って、この子いったい何を軸にして生きてるの?別に価値観合わなかったんだから、そんなこと意識する必要無いと思うけど。
だからまともな男に出会わないし、信頼できる女友達もできないんじゃない?
6年も付き合った彼との結婚を捨てて仕事を選んだというのはやっぱり大きな決断だったと思うし、その彼が結婚したと聞いて、自分の選択が正しかったのかどうか揺れる気持ちとか…。
そこで自分も結婚してれば、あの選択で良かったんだと自信(?)持てたり。俗っぽいですが、人間らしい正直な感情だと思いますよー
しっかり値踏みしてるところに嫌悪感。佐藤はこの子と話しててホントに面白いのかな…
女友達に会ってもより落ち込むから男友達と会うって、自分が純と上手く行ってた時は無意識にマウンティングしてたなこりゃ
経済的に不安定とか、勝手に評価して失礼ですよね。あなたには関係ないでしょうに笑
何様だと思ってんだろうね。
それはそれで良いご縁だったんでしょうね。
働いていることだけが素晴らしいわけでもないしね。最近自分よりずっと年上のおそらく働いたことないんだろうという奥様方と御一緒する機会あったけど、おっとりしていて優しくて素敵でしたよ。ご主人の稼ぎが良いのもあると思うけど。
自分はいつも時間におわれてあくせくしちゃってるから、見習わないとなーと思った。
結婚の早い遅いでその人の価値は決まらないけど、誰かから選ばれたってのは若い人にとっては自信にもなるのかも
今日は持ち合わせが無かったのかも…
距離感掴みにくい相手だったらお店選びでどう思ってるのか検討つけるのは当たり前だし、一応1回恋愛対象になるかどうか考えるのって普通じゃないの?
みんな普段どうやって生きてるの?