東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
World Trend News
4月15日(水) 主要ニュース:農家の倒産が倍増 / 炊飯器で糖質カット! 他
コメント
4月15日(水) 主要ニュース:農家の倒産が倍増 / 炊飯器で糖質カット! 他
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
吉野家頑張れ!
あなたたちは、いつの時代もブレずに私たちのライフラインだよ!
2020/04/15 08:39
9
返信する
No Name
...
BSEで牛丸ごと扱えなくなって豚丼屋になっても乗り切った会社
1980年には1度倒産もしてる。
逆境に強いよ!
2020/04/15 09:33
8
返信する
No Name
...
気になった記事はふたつ。
一つめは、炊飯器。糖質やカロリーをカットできるってことだけど、ご飯(お米)の持つ本来の甘味が抜けちゃったりしないのかな、って🤔そんな対策くらい、ちゃんと考えられてるのかな?
二つめは吉野家。はなまるも含めて、あれだけ薄利多売な商売やってて、よく黒字にできるなと思いました。
2020/04/15 06:02
5
返信する
No Name
...
吉野家、すごいですよね。3月も昨対100%。
吉野家は特に客層がおっさんらしいですが、ライザップメニューでだいぶ女性訴求できた模様。
すき家は家族、女性と、既にターゲットにしているのに対して実は吉野家のが顧客開拓余地がおおいのでは、と思ってます。
2020/04/15 08:27
3
返信する
No Name
...
炊き上がったお米の味が気になりますね笑
鏡さんには、すべてのニュースにこのようなコメント付けて欲しい!
2020/04/15 08:06
5
返信する
yoko,m
...
東カレニュースさすがです✨
新型コロナのニュースも、ちゃんと死亡者数を出してくるあたり、本当に偏向報道しないスタンスなんですね✊
これからも中立で冷静なニュースのピックアップを期待しています😊
2020/04/15 08:19
5
返信する
No Name
...
原油の話は、日本にいると他人事ですが世界を知るうえでとても重要ですね。ちなみに出光創業者をモデルにした「海賊と呼ばれた男」おススメです。
2020/04/15 08:45
5
返信する
No Name
...
いまの不況はコロナと原油のダブルパンチですからね。日本はさらに消費増税のトリプルパンチ。
2020/04/15 08:52
2
返信する
No Name
...
ペイペイの後払い、いろいろ問題おきそう
2020/04/15 09:35
5
返信する
No Name
...
結局金利かい!
2020/04/15 13:12
0
返信する
No Name
...
農家は後継ぎ問題が深刻ですね。担い手を増やそうとスタイリッシュな経営をするところも出ていますが、そんなことができるのは一部の人たちだけです。
2020/04/15 10:14
5
返信する
No Name
...
こんな時にミサイルって、世界を余計敵にまわしましたね
2020/04/15 11:08
4
返信する
No Name
...
敵に回したいのよ。
無視が一番きついから。
2020/04/15 12:18
2
返信する
No Name
...
糖質カット!アイデア家電ですね。あとはおいしければ言うことなし
2020/04/15 12:51
3
返信する
No Name
...
この屋内ドローン完成したら、刑務所の監視とか、夜のビルの警備とか、ドローンでできるね。
一方で、建物の中まで追ってくるテロリストにもならないようにして欲しい。
技術を活かすも殺すも人間しだい。
2020/04/15 09:00
2
返信する
No Name
...
伊藤忠は商社の中ではITとか若者層強化している印象ですね。取り組みの外への打ち出し方とかアピールがうまいという面もあるかもしれないですが・・・
2020/04/15 09:08
2
返信する
No Name
...
アメリカって、プロ経営者みたいなのがたくさんいるけど本当のところ実力ってどうなんだろう。日本だとマックからマック、ベネッセで今はタピオカの原田さんくらいしか思い浮かばないけど
2020/04/15 09:10
2
返信する
No Name
...
サントリーの新浪さんも。
ローソン時代よりいいし、サントリーの気風にもあってる。
2020/04/15 09:18
4
返信する
No Name
...
かまってちゃんのキムジョンウン…今度は何を訴えたいのかな
2020/04/15 09:21
2
返信する
No Name
...
外貨が全くなくなり、焦っています。南も自分の国がデフォルトしそうな勢いで、米中の中にも乗れず、このままだとメルトダウンしてひっそり死ぬだけです。
なんとかして軍事問題を再発させ、再交渉したいのでしょう。
2020/04/15 09:24
1
返信する
No Name
...
ウォルマート、アマゾンとかにやられていると思いきや、意外と時代に合わせた施策打ってて調子がいいと聞きました。今では4割ほどがEC売上だとか。その立役者なら期待できるのではないでしょうか。個人的には、イーベイが日本でどんな立ち位置なのか知りたいです。
2020/04/15 09:53
2
返信する
No Name
...
Amazon株価過去最高値いったね!
2020/04/15 12:22
2
返信する
No Name
...
鏡さんって、特徴ある苗字ですね。加賀美じゃないんだ
2020/04/15 12:43
2
返信する
まさか!
...
パパはニュースキャスターで田村正和が演じてた主人公の名前が、鏡竜太郎でした。まさかその娘設定では❗️
2020/04/15 12:57
1
返信する
No Name
...
キャスターの娘!ありそうですね!今後の種明かしに注目ですね
2020/04/15 13:31
0
No Name
...
吉野家調子いいんだ
2020/04/15 08:34
1
返信する
No Name
...
糖質カットの炊飯器、中国のシャオミ系なのかな?本当にどこまでカットできるのかちょっと疑問ですね。おいしく炊けるのかも重要
2020/04/15 10:26
1
返信する
No Name
...
伊藤忠がVTuber…イメージと違う
2020/04/15 10:34
1
返信する
No Name
...
吉野家の超特盛、みんな食べてたなー。はなまるも調子いいのはなんか意外。
2020/04/15 06:19
0
返信する
No Name
...
iPhone角ばった感じになるってことか?いまのに慣れてるから違和感ありそう。でも5GiPhoneほしい
2020/04/15 08:14
0
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホルモン
#スイーツ
#カフェ
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#恋愛
#焼肉
#ホテル
#カウンター
#和食
#イベント
#サウナ
#ホテルレストラン
#インタビュー
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.2
不易流行
「リーバイス®501®を着こなしてこそ一人前」オシャレな人が推す定番デニムの魅力とは
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
あなたたちは、いつの時代もブレずに私たちのライフラインだよ!
1980年には1度倒産もしてる。
逆境に強いよ!
一つめは、炊飯器。糖質やカロリーをカットできるってことだけど、ご飯(お米)の持つ本来の甘味が抜けちゃったりしないのかな、って🤔そんな対策くらい、ちゃんと考えられてるのかな?
二つめは吉野家。はなまるも含めて、あれだけ薄利多売な商売やってて、よく黒字にできるなと思いました。
吉野家は特に客層がおっさんらしいですが、ライザップメニューでだいぶ女性訴求できた模様。
すき家は家族、女性と、既にターゲットにしているのに対して実は吉野家のが顧客開拓余地がおおいのでは、と思ってます。
鏡さんには、すべてのニュースにこのようなコメント付けて欲しい!
新型コロナのニュースも、ちゃんと死亡者数を出してくるあたり、本当に偏向報道しないスタンスなんですね✊
これからも中立で冷静なニュースのピックアップを期待しています😊
無視が一番きついから。
一方で、建物の中まで追ってくるテロリストにもならないようにして欲しい。
技術を活かすも殺すも人間しだい。
ローソン時代よりいいし、サントリーの気風にもあってる。
なんとかして軍事問題を再発させ、再交渉したいのでしょう。