東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
美女の憂鬱
「あなたの前だと、おかしくなる…」男を惑わす絶世の美女が、心をかき乱されたワケ
コメント
2020.04.06
美女の憂鬱 Vol.4
「あなたの前だと、おかしくなる…」男を惑わす絶世の美女が、心をかき乱されたワケ
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
誰でも最初は外見でしか判断出来ないし、なんだかんだ言っても、奈津子もまず真人の外見に惹かれた訳だから。
本人が自意識過剰過ぎて面倒~。
2020/04/06 05:32
99+
返信する
No Name
...
真人も、『俺も君も顔が良くて大変だよね~』っていうヘンな選民意識を持っているようだし…自意識過剰で屈折した2人という印象ですよね
2020/04/06 08:22
55
返信する
No Name
...
2人の気持ちもわからんじゃないけどなぁ。
生まれながらに持ってるものって、本来ならばプラスなものでも、本人の意思に反して周りから反感買ったり至って悪気はないのに悪く言われたりする内に、自分の周りから僻まれやすい一面に気づいて、敢えてちゃんと自覚しながら人と接することってあると思う。
この人たちは外見の話だから共感得られにくいのかもだけど、私は性格面で同じような経験あるから、選民意識っていうよりは2
...続きを見る
人が似た者同士、腹を割って本音で話したくなる気持ちがよくわかる。
2020/04/06 08:49
28
No Name
...
それなりに苦労があるって言っても、こと見た目の良さに関してはそれを補って余りある恩恵があるはず。
やっぱり選民意識を感じるなあ。平凡な外見をもつ私のやっかみかしら 笑
2020/04/06 09:26
7
No Name
...
少なくとも街中でぶつかりざまに『痛ってえな、このブス』とか言われたりしないだけいいでしょうが!って思う
2020/04/06 09:29
28
849より
...
もちろん本来はプラスなことなので、自分にとって得となって返ってくることもたくさんあります。ただ、美人にしても、本来は全然悪いことじゃないのに美人というだけで嫌な思いをすること自体が、本人からしたらただの理不尽なんですよね。良いも悪いも、腹を割って共感しながら話せる相手は貴重だという意味です^ ^
2020/04/06 09:43
13
No Name
...
結局、お互い自分の顔に釣り合うレベルだと思って魅かれ合ってるだけかなって思う
2020/04/06 08:24
24
返信する
No Name
...
そうして結局カツヒロとくっ付くのか……
今後どうやってそっちに持っていくのか、まぁ楽しみかな
2020/04/06 14:51
5
No Name
...
二人とも性格が歪んでますねー
2020/04/06 08:35
10
返信する
No Name
...
学生時代に可愛い過ぎて女友達の彼氏に好かれちゃったり、あいつの顔タイプと言われて、女友達に色気振りまいたとか言われていじめられた経験とかあるのかも。女子も憧れるようなスポーツ万能とかのクールビューティー系、姉御肌気質じゃないとそういうので理不尽にいじめられるのあるみたい。
顔で判断されて傷つくほどの美人は見てみたい。顔見ないと判断できないけどーw どれほどの、そしてどういうキャラの美人なのか
2020/04/06 11:47
7
返信する
No Name
...
こうやって、いわれのない中傷を受けるので、美男美少女は大変…
2020/04/06 14:31
13
返信する
No Name
...
不美人ゆえ、共感出来るところが微塵もありませぬ。
2020/04/06 05:24
76
返信する
No Name
...
私も別に美人ではないけど、若い女ってだけで望んでもないのにチヤホヤされたり、それゆえにズルして評価されてると思われたり、職場の人にさそわれて面倒だっていうのは経験あるから分かる。
でもこの主人公のようにそこの価値に執着したりはしないけどもね。
2020/04/06 05:33
23
返信する
No Name
...
美人意識過剰、
DVでっち上げて慰謝料割増狙い妻、
ハワイ1人旅で運命感じて一直線な超マジメちゃん…
最近の東カレ、変な人率多いですね、、
2020/04/06 14:05
14
返信する
No Name
...
誰でも自意識があると思いますが、美人ってだけで自意識過剰といわれ変人扱い…
2020/04/06 14:32
2
No Name
...
決して美人が嫌いなわけじゃなく(むしろ好き♡)
いじられキャラの美人アナウンサーとかは可愛いと思うよ
この人の場合’それが過剰’で、拗らせすぎだから共感できないし、好感が持てないのじや😓
2020/04/06 16:02
6
No Name
...
美人は性格良い人多いんだけど、奈津子は自分が美人ってことにこだわりすぎてて、いまいち好感持てないなぁ〜
2020/04/06 06:19
66
返信する
No Name
...
何かにつけて美人だから〜、顔が〜っていって自分が一番顔に踊らされてますよね
2020/04/06 07:09
31
返信する
No Name
...
見た目が良い人って、小さい時から周りの善意を受ける機会が多いから、基本的に素直ですよね
2020/04/06 08:28
16
返信する
No Name
...
そうそう。周りから優しくされて育つから、本人も性格がいいの。
2020/04/06 08:33
13
No Name
...
私の知人で子どもの頃から美人だとかわいがられた人は、逆にそれで「自分は周りから守られて当然だ」みたいな感覚を持ってしまって周りの人間を振り回しまくるわがままな人になってしまいましたけどね😓
やっぱり人によるんでしょうかね?
2020/04/06 10:18
4
No Name
...
人間って生育環境と生まれ持った気質で、性格が出来上がるので、普通美人はこうだとか言えないと思いますね。
2020/04/06 14:34
5
No Name
...
以前、芸人が言ってたけど、我が娘が容姿に恵まれて生まれてきたら、ホントにラッキーで、普通に育てれば幸せな人生送れる可能性が高い。
逆に我が娘が容姿に恵まれてない場合、本当に気を遣って育てないと、心から捻くれてしまい、外見だけでなく内面も悪くなりやすい。だから親の役割は相当に重要だと言ってました。全て当てはまる訳じゃないだろうけど、一理あるなと思いました。
2020/04/06 20:24
10
返信する
No Name
...
この主人公は好きになれないなあ、不美人だから
2020/04/06 05:29
33
返信する
No Name
...
性格ブスだよぬ。
2020/04/06 05:39
17
返信する
No Name
...
私は好き。美貌にあぐらをかかずちゃんと努力してるところが好感がもてる。
2020/04/06 14:35
8
返信する
No Name
...
なんだかんだ言って美男美女のほうが断然見栄えがいいよね。
2020/04/06 06:31
17
返信する
No Name
...
ある程度のレベルであれば美しさって好みじゃないのかなー。すごく綺麗な顔だけど別に好みではないって人もいると思うけど…。そんな悩まなくても…ね。
2020/04/06 06:44
16
返信する
No Name
...
「ピスタチオペーストのフジッリ」をカッコ付きにする理由はなに?
2020/04/06 05:30
15
返信する
No Name
...
お笑い芸人のピスタチオと間違うからじゃないですか(笑)
2020/04/06 13:29
5
返信する
No Name
...
真人って胡散臭い
2020/04/06 06:36
11
返信する
No Name
...
まぁ、美人の苦労もわからなくもないけどね。痴漢やストーカーやセクハラは大変だろうから。
2020/04/06 09:55
10
返信する
No Name
...
気持ち悪い人に執着されちゃうことあるあるだよね。
2020/04/06 13:44
7
返信する
No Name
...
自意識過剰のひとことかな。
真人とのやりとり。。こんなふうに魅せる私。。に正直ちょっと酔ってないかな?笑。ナチュラルに振る舞っていればいいのにね。そしたら自然と内面を見てもらえるのでは??
確かに美人はちやほやされるし、アプローチされることも多いけど付き合った結果最終的に振られることがあるのも事実。顔だけで長続きはしないんだよね。それはやっぱり男性も中身で判断してるってことですよね。
2020/04/06 09:29
5
返信する
No Name
...
そうそう、最初の恋愛対象者ははすんなりクリアするけど、結局は内面で判断されるんだよね。
2020/04/06 10:24
5
返信する
No Name
...
美人で頭良くて性格もいいと、ストーカー沢山で苦労すると思う。
2020/04/06 10:28
2
返信する
No Name
...
うん。結局はまともな男性なら内面も判断してくれそうだけどね。最初のきっかけは顔だったとしても。そして案外みんながみんな美女に恋するわけでもないよね。大学時代、芸能人級の美人のクラスメイトがいたけど学部の人気投票は小倉優子っぽい小動物系の女の子が選ばれてたわ。(確かに可愛いけど振り返る美人ではない。)
綺麗すぎると普通の男は少し気後れしちゃうってのもあるよねー。
2020/04/06 19:03
2
返信する
No Name
...
かといって映画部のフツメンもなんか怪しい
2020/04/06 08:06
4
返信する
No Name
...
奈津子は中途半端。そんなに見た目気になるなら、逆に見た目判断が仕事に直結する世界に行ってみたらいいよ。芸能とかの。そっちで成功出来る自信あるなら
そうでもなく一般社会で会社員やってるなら、割り切らないと。
2020/04/06 09:49
4
返信する
No Name
...
芸能の仕事してくのはメンタルもタフじゃないと厳しいよね。奈津子は現状はメンタル弱いんじゃない?まぁこの先成長するかどうか
2020/04/06 11:55
4
返信する
No Name
...
顔だけだっていわれないように、勉強も仕事も努力してるのに、愚痴を言おうものなら中途半端だといわれちゃうの?
これも偏見の一種だと思うよ。
2020/04/06 14:42
7
返信する
No Name
...
そっかとびっきりの美人にはきっとこうやってアプローチしたら良いんだ😊✨
2020/04/06 06:34
3
返信する
No Name
...
奈津子と真人、似たもの同士で上手くいかない気するわ
2020/04/06 06:35
3
返信する
No Name
...
しかし、イケメンは君を裏切るよ。筋トレは裏切らないけどね(笑)
2020/04/06 07:57
3
返信する
No Name
...
奈津子だから言ったと言っているけど、「自分はイケメンだ!」とあんまり人に言わない方がいいですよ
それ、自分でも自覚しているってことだし
2020/04/06 08:20
3
返信する
No Name
...
似たような境遇の者同士、分かり合えそうだから言ったんじゃないかなぁ。周りに話してもなかなかわかってもらえない上に更にやっかみを食らいそうな苦労話を共感できる人って貴重な存在だと思うし。
2020/04/06 08:43
14
返信する
No Name
...
イケメンとか美女って、大抵小さい頃から周りからそう言われて育ってきてるので自覚してる人が多いと思いますよ。
それに、不美人な人が自分を不美人だと自覚するように、逆もまた然りかと。
2020/04/06 08:45
9
返信する
No Name
...
知人のイケメン男子が「イケメンだよね〜」っていわれて、謙遜するでもなく肯定するでもなく、さらっと受け流してて、慣れてるなーと思った。
イケメンが謙遜したらそれはそれで嫌味だと言う人居るし、大変だよね。
2020/04/06 14:41
6
No Name
...
イケメンとか美人って人それぞれの好みだから、自分で言ってたら何意識してるんだろうって思う‼︎
2020/04/06 18:24
3
返信する
No Name
...
美貌もいつかは衰えて、内面勝負になってくる。
見た目のせいで公平に判断してもらえない~って悩んでるようだけど、単に悩みたくて悩んでるようにしか見えないな。
2020/04/06 09:36
2
返信する
No Name
...
でも、いくつになっても美人っているよね〜
由美かおるとか、きょんきょんとか。
2020/04/06 14:44
2
返信する
No Name
...
美人っていうと、上沼恵美子さんとか?
2020/04/06 14:54
0
返信する
No Name
...
そんじょそこらの女ですがイケメンに声をかけられても髪に手をやり心を落ち着かせるなんて事しません。
2020/04/06 18:26
2
返信する
田舎者
...
ありゃ、心が揺れ動いてる。😉
2020/04/06 07:13
1
返信する
No Name
...
素直に突き進めば良いと思う!!✨
2020/04/06 07:27
1
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
本人が自意識過剰過ぎて面倒~。
生まれながらに持ってるものって、本来ならばプラスなものでも、本人の意思に反して周りから反感買ったり至って悪気はないのに悪く言われたりする内に、自分の周りから僻まれやすい一面に気づいて、敢えてちゃんと自覚しながら人と接することってあると思う。
この人たちは外見の話だから共感得られにくいのかもだけど、私は性格面で同じような経験あるから、選民意識っていうよりは2...続きを見る人が似た者同士、腹を割って本音で話したくなる気持ちがよくわかる。
やっぱり選民意識を感じるなあ。平凡な外見をもつ私のやっかみかしら 笑
今後どうやってそっちに持っていくのか、まぁ楽しみかな
顔で判断されて傷つくほどの美人は見てみたい。顔見ないと判断できないけどーw どれほどの、そしてどういうキャラの美人なのか
でもこの主人公のようにそこの価値に執着したりはしないけどもね。
DVでっち上げて慰謝料割増狙い妻、
ハワイ1人旅で運命感じて一直線な超マジメちゃん…
最近の東カレ、変な人率多いですね、、
いじられキャラの美人アナウンサーとかは可愛いと思うよ
この人の場合’それが過剰’で、拗らせすぎだから共感できないし、好感が持てないのじや😓
やっぱり人によるんでしょうかね?
逆に我が娘が容姿に恵まれてない場合、本当に気を遣って育てないと、心から捻くれてしまい、外見だけでなく内面も悪くなりやすい。だから親の役割は相当に重要だと言ってました。全て当てはまる訳じゃないだろうけど、一理あるなと思いました。
真人とのやりとり。。こんなふうに魅せる私。。に正直ちょっと酔ってないかな?笑。ナチュラルに振る舞っていればいいのにね。そしたら自然と内面を見てもらえるのでは??
確かに美人はちやほやされるし、アプローチされることも多いけど付き合った結果最終的に振られることがあるのも事実。顔だけで長続きはしないんだよね。それはやっぱり男性も中身で判断してるってことですよね。
綺麗すぎると普通の男は少し気後れしちゃうってのもあるよねー。
そうでもなく一般社会で会社員やってるなら、割り切らないと。
これも偏見の一種だと思うよ。
それ、自分でも自覚しているってことだし
それに、不美人な人が自分を不美人だと自覚するように、逆もまた然りかと。
イケメンが謙遜したらそれはそれで嫌味だと言う人居るし、大変だよね。
見た目のせいで公平に判断してもらえない~って悩んでるようだけど、単に悩みたくて悩んでるようにしか見えないな。
由美かおるとか、きょんきょんとか。